何気なしに口ずさんでいる歌、何気なしに吹いている口笛って結構ありますよね。
心に残るメロディーはよくあります。
でも『歌詞は大切』と僕も思いますが、中々その歌詞について深く考える事もそんなにありませんよね。
ある日、つい歌っている歌の歌詞が気になってしまって・・・
その歌詞を考えると、とても深く、勇気付けられたんです。
皆さん、たまには心を無にしてこの歌詞を読んで下さい。
↓
そうだ 嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷がいたんでも
なんのために生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ
今を生きる事で 熱い心燃える
だから君は行くんだ微笑んで
そうだ 嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
ああ ○○○○○○ 優しい君は
行け! みんなの夢 守るため
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
わからないまま終わる そんなのは嫌だ
忘れないで夢を こぼさないで 涙
だから君は飛ぶんだどこまでも
そうだ 恐れないでみんなの為に 愛と勇気だけが友達さ
ああ ○ン○ン○ン 優しい君は
行け! みんなの夢守るため
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから 君は 行くんだ 微笑んで
そうだ 嬉しいんだ 生きる 喜び
たとえ どんな敵が 相手でも
ああ ア○パ○マ○ やさしい 君は
行け! みんなの夢 守るため
いかがでしたでしょうか。
「さぁ!明日も頑張ろう!」って気になりますよね。
バカにした笑いが聞こえて来そうな感じですが、
これをメロディーを変えて小田和正が歌えば必ず泣けるはずだとは思いませんか?笑
こんなネタで終わってしまうと浜名湖で、あろ♪さんに何されるかわかりませんので・・・笑
エアクリーナーを購入して約1年半。
そろそろフィルターを交換しなければ・・・と思い始めて約1年3ヶ月。
しかし、安物でメーカーもよくわからないので、フィルターを交換するタイプなのかどーなのかがわからなかったのであります。
ならばと言う事で、先っぽごと交換してやりました。
信頼あるmade in JAPANです。(←禁断の一言)
トラスト製です。
個人的にはHKS、アペックスが好みなのですが、無金民族の僕には安い方を選ばざるを得ないのは仕方ない事。泣
まぁ僕は人前でボンネット開ける事も無いのでいいんですけど~。
でもこれなら今後のメンテの事を考えても楽になるのでヨシとしといてくれませんか?
で・・・肝心の効果。
今までよりも低速域での加速(しれてますけど・・・)が良くなった・・・気がする。
排気音が良くなった・・・気がする。
足回りがしっかりした乗り心地になった・・・気がする。
助手席のパワーウインドウに元気が出てきた・・・気がする。
ヘッドライトが明るくなった・・・気がする。
ETCカードがスムーズに車載機に挿入できるようになった・・・気がする。
オトンとオカンの仲が更に悪くなった・・・気がする。
とまぁこんな感じでしょうか。
曖昧なレポばかりですが、確実に言える事が1つあります。
それは・・・
よくわからないと言う事なんですよ。結局ね。
先日、試乗のついでにTDLまで行ってきましたが、トータルで見て良くなったのは確かです。
(フィルターが新品という事もありますが・・・)
皆さん浜名湖に向けて弄り倒してますが、僕はと言いますと・・・
その日AM9:00~1件目の仕事。
終わり次第2件目でそれが終わるのがPM2:00ぐらいの予定。
PM3:00過ぎに出発して、浜名湖オフ会場に到着するのが・・・
PM4:45ぐらい・・・?
ハイ~悪夢再び~みたいな・・・。
万が一そうなっても、決して狙ってやってないと言う事だけはわかってくださいね。。汗
では皆さん、浜名湖かたこりきで宜しくお願いします。
Posted at 2009/11/12 02:12:55 | |
トラックバック(0) |
でろ坊計画 | 日記