• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でろ坊のブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

でろ娘

でろ娘ロンドン五輪陸上、100M、200Mで大会2連覇の偉業を達成したウサイン・ボルト選手の勝利を予言していたのか、
産まれた直後に彼の決めポーズをかます我が娘。笑











ついに8月7日、待望の長女が誕生しました~!

そして先日、ようやく名前も決定その名も『みゅ
ー』(もちろん実名ではありません)

皆さんからは本当に暖かいお祝いの連絡をたくさん頂きました。
本当にありがとうございます。

思えば今年の初めに妊娠発覚、何がどーなってるのかさっぱり解らないエコー写真で感激したあの日から早7ヶ月。
アッと言う間の時間でした。

ボ~ッと無駄な時間を過ごす間にも、お腹の中で驚異的なスピードで細胞分裂を繰り返し、この世に産まれる準備を頑張っていたんだと思うと、1度きりの人生一刻たりとも無駄にはできないな・・・
と考えさせられる期間でした。

周りの予想はほぼ100%で男の子。

こどもができたら絶対行こう!と決めていた地元で有名な鈴鹿にある『子安観音』。



ここは紙にはさんだ葉っぱでBOY or GIRL を占ってくれるんです。

表ならGIRL!  裏ならBOY!

ドキドキ開封やっぱりBOY!



しかし4D検診で、先生まさかの・・・「BOYのシンボルナッシング~!」

臨月に入り陣痛の恐怖に耐える覚悟を決めた嫁さん意思に反し、諸事情により急遽帝王切開に変更。


さすがデロの子、予想通にゃ行かね~ぜ!

お陰で術後が大変で苦しんでいる嫁ですが、なんだかんだで母子、そして父(笑)共に健康で元気である事に心から嬉しく思います。

ましてや娘の誕生日は偶然にも嫁さんと同じ誕生日と言う奇跡が起こってしまい、嫁さんにしても最高のプレゼントになりました。

同時に、これでボクの夏のボーナスのお小遣いは見事に消えるな・・・という結構な虚しさがあるのも事実だったり。笑

以前は結婚すればこどもは当たり前のようにできるもんだと思ってましたが、この小さくて大きな命を目の前にしてこの世に産まれる事の奇跡だったり、命の尊さだったり、色んな事を学べさせられています。

産まれて初めて我が子を見た時は、退化して膀胱へ繋がったと思っていた涙腺が目に繋がっているのを感じました。笑


どっち似かな???
まだわかりませんね~

間平ちゃん+ガッツ÷2 みたいな顔ですけど・・・


そして、大きな声では言えませんが、1番思った事・・・

『もう悪い事はやめよう』 爆


こんな事、あまり言うもんじゃないかもしれませんが、とりあえず1回言わせて下さい。

猛烈にかわいいですっ!!!
Posted at 2012/08/12 01:21:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | こども | 日記
2012年07月15日 イイね!

準備は万端。カモ~ン♪でろbaby!

準備は万端。カモ~ン♪でろbaby!妊娠発覚した1月初旬。

気が付きゃもう7月。。

いつの間に梅雨入りした?笑

お腹をさする嫁さんの姿も、何となく母親らしさも感じられるようになった今日コノゴロ。

それもそのはず・・・臨月だもの。

つわりで苦しんでたの先週ぐらいなような気がします。

つい最近、体重が1000グラム超えた!って聞いたのに、今やすでに2800超え。

時の経過の早さをここまで感じたことはありませんでした。


もういつ出て来てもおかしくない状況という事で、完璧な状況で迎えれるよう準備開始。



他人の車に付いていても特に気に止まる事はなかったですが、いざ自分となると変なこだわりみたいなのが出てきてしまいますね。笑

パッソのシートとのカラーマッチングも完璧。

もちろん使い勝手も完璧です。まだ乗せてないですが・・・ってか産まれてもいませんが。笑

こちら嫁側ご両親からのプレゼント。ありがたや~ありがたや~



続いて・・・


女の子という事で、可愛くBABYピーチ姫。

こちら、てっつぁんのご協力で手に入れる事ができました。本当にありがとうございます!

皆さん知ってました?

『BABY IN CAR』って和製英語って事。

無理矢理に直訳すると・・・『この車には、赤ちゃんと言う機能が装備されています』なんですって。

本来の英語はこの『BABY ON BOARD』が正しいんですよ。

そんな事知ったらどーしてもそっちが欲しくなるのがボクの性格でありまして。。。

嫁は言う

『どーでもええ』

こんな小物だからこそ他人とかぶるのが嫌で嫌で・・・

っていうボクみたいな人間、ここには結構おられると思うのですが。笑

と言う事で、チャイルドシートすら積んでないエッセにもコイツを。


父親になるんだ!というモチベーションを上げる為には必要かなーと。

あ、これゴールデンウィークに貼りました。爆

嫁は言う・・・

『そんなシールより、ベビーカーとベビーベッド組み立ててよ!』

その言葉をよそに、初めての出産が近づくにつれ不安や心配も比例して増している嫁さんを残し、本日、草野球の試合へ行ってしまうダメな旦那であります。

Posted at 2012/07/15 03:26:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「こんな積み方できるからモンキー好き笑
さぁ岡山へ。」
何シテル?   05/01 21:15
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牽く準備1(ヒッチメンバーの取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:00:21
バッテリーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 03:15:21
プラグ交換 取り外し NGKプレミアムRXプラグ LKR7ARX-P 90020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 17:45:17

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
発表されてから、いつか買えたらなー程度でしたが、縁があって去年ミニチュアダックスがうちに ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
平成31年式(2019) 2.8Lディーゼルターボ ダークプライムⅡ 4WD 念願のハ ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2011年限定カラーリミテッドです。 キャブのがおもしろそうな感じはしますが、一目惚れし ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
燃費を考えてのMT車。 調子が良いと20km/Lいきます。 ただ、わかってはいた事ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation