• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky+のブログ一覧

2019年10月02日 イイね!

この街には似合いそう



初めて訪れた三峡老街。こじんまりとしたところなので、ロードスターでも小ささを感じません。

でも、今日はレンタカーじゃなくてバス旅なのさ。バスが降りるインターを行きすぎて、かなり先のインターでUターンして戻ると言う珍しい体験付きです。
Posted at 2019/10/02 14:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

無賃乗車シリーズ パート6

無賃乗車シリーズ パート6なんか、時々大きめの虫さんに無賃乗車されます。オートワイパーなので動作してつぶれてしまったらどうしようって思うのでフロントグラスは特にやめてほしいものです。このあと、駐車して休憩して、そのあともまだ乗っていました。サイドミラーに移動したので窓をすこしだけあけて手で払いましたけど。ちゃんと飛んで行ったかなぁ?
Posted at 2019/09/28 11:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月24日 イイね!

反対 走行距離課税

ドライブ好きの人間というよりは、田舎じゃ走行距離はどうやってものびる傾向になるので、まずは反対という事をここに書いておきます。

エコカー減税とかと合わせて考えると、バランスが良いのはガソリン税を単純にあげて他の税負担を減らすのが一番じゃないかと。環境税とかも新設するのではなく燃料に税がかかれば、はらわないで済むようにエコにシフトする人もいれば、払ってでもガソリン車に乗りたいっていう人もバランスがとれると思うのです。

古い車への重税もとっぱらっておけば、保持するのは重税じゃないけれど、基本古い車は燃費が悪いので走らせることには税金をそれなりに払わなければ走れないから大事にコレクションしたい人や、古いものを大切にしたいという考えの人にも受け入れられるんじゃないでしょうかねぇ。

なんせ、ハイオク二百円時代を知っているし、ヨーロッパのガソリンの高さを知っているので、楽しいことにはそれなりにお金がかかるでいいんじゃないでしょうか。

走行距離課税ならもちろんガソリン税はなくすんだろうけれど、エコカーへのシフトはさらに補助金やら別の優遇税制を設定しないとシフトしないよね。

まあ、ひとつの思いつきですが、消費税なんていう税金に税金をうわのせする悪税があるのも問題ですし、もっとシンプルにするにはって考えると単純にガソリンの税金をあげて、消費税も無くしてしまえっていうのが極論だったりします。

あ、あと、どうしても、そんな税制を導入するなら地方の公共交通機関の整備と都会なみの料金を導入してください。そんな気がします。そうしたら距離乗らないでも生活できるかもしれないですし。
Posted at 2019/09/24 15:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

フィットだけれど、左ハンドル

ちょっと、台湾。これまでは和運租車でネット予約してからというパターンでしたが、4回目は空港に到着したら天気がいいので、思いつきで借りてみました。

今回は1タミの出口にカウンターがある格上租車。予約がないけれど、借りれるかって聞いたら、借りれるよということなので・・・・。一日でほぼ1万円弱かな。

往復250km走って、台湾映画で観た場所へ。グーグルマップだけをたよりに行ってきました。高速道路は煽り運転はいませんが、サーキットみたいに遅い車を縫うように抜いていく車多数でちょっとやばいですね。翌日のニュースではトラックが玉突き事故やってました。パトカーも結構いたので飛ばす気しないんですけど・・・。

そういえば、ずっと空気圧警告がつきっぱなしだったのが、気になったなぁ。あとは、いっぱいワイパー動かしました。雨じゃないけど・・・・・爆
Posted at 2019/09/06 16:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物のある風景 | 旅行/地域
2019年05月15日 イイね!

いつの間にやら

サーキットなんていうページがいつの間にかできていたけれど、情報は何もなかったよ。苦笑

https://minkara.carview.co.jp/circuit/
Posted at 2019/05/15 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復旧手順メモ http://cvw.jp/b/365435/46987519/
何シテル?   05/28 09:12
流されて生きているような気もしますが、とりあえず、コメントとかを書き込めるように「みんカラ」はじめてみました。 メインのブログはみんカラではありませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Openair Diary VELOG 
カテゴリ:ホームページ
2008/02/25 10:26:50
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
予定外の導入。 え?ナビって二画面にできないの?画面でかいのに!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
久しぶりにMT生活にもどりました。ちゃんと運転の練習しなくっちゃ・・・・・笑
BMW その他 BMW その他
バイクといってもエンジンは1人力の自転車です。ニコルで買ったディーラーもの(笑)。 た ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
仕事用にエコな車を

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation