• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中尉のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

2012年 パーツ買い納めの儀。










2012年もそろそろ終わりですね。

誰でしたでしょうか。

人類が滅びるとフカした野郎は。

もうね、今年はそのイベンツに焦点合わせて装備品を調達していたわけですよ。

文明崩壊後は装備品・武器・生存能力が物を言います( ´_ゝ`)y~ クックック

したらオメぇ









































                              滅びてねぇ。









































とんだデマでしたな。

そういや1999年にも同じオチだった私。










































                       このファック野郎!










































まそんな話はどうでも良いのですが。

今年最後のパーツが届きました。

ちょっと高かったよ~。






























CBRのタンクカウル( ´_ゝ`)y~

オクで程度の良い中古が見つかったのでね。ハァハァ

え?何が違うかって?

全然違うじゃないですか。





























ほいトリコ。

これが現行スタイルでございます。





























タンクカウル2個。ハァハァ

やっぱ外装パーツが一番興奮しますな( ´_ゝ`)y~

オパイとカウルはデカいほどムラムラします。えぇ。

























  

妄想開始。ハァハァ


























  

とりあえずこんな感じにしたい。





























うむ。良い感じだ( ´_ゝ`)y~

さすが純正パーツ。



























こいつのせいですっつかり赤にハマりましてね。

やっぱバイクは赤ですよ。ハァハァ

黒もいいけど色が潰れちゃって迫力が無い。

赤は速そうだしね=3=3





























これがゴール( ´_ゝ`)y~

真っ赤にしたい。

つかね、赤が欲しかったんですよ。

探したけど過走行車やコケ傷ある車体しか見つからなくて・・・。

低走行・無転倒で見つかったのがトリコしかなかったというオチ。



中華カウル一式で赤化しようとも思ったんですが。

カウル一式でシングルシートカウルまで付いて6万でお釣が来るっていう。

でも強度は低いしフィッティングが悪い。

何より熱で溶けたり歪むという実情報。

高くつくけど純正で一式揃える事に決定。

純正の強度・フィッティングはやはり最強( ´_ゝ`)y~



頑張ります。。

Posted at 2012/12/29 00:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪車両格納庫 | 日記
2012年12月26日 イイね!

いつまで使えるんだこのFuck'nバッテリー野郎。





新車購入したフィル君も今年10月で6年目を過ぎまして。

人生折り返し地点ってとこですかね。

ま走行距離は5万半kmも走ってないんですが( ´_ゝ`)y~

10年10万km計画を滞り無く遂行中でごさざいます=3=3

































相変わらずヌラヌラを維持しております。クックック

秋口にまたNEWビームを施工いたしました。

手触りが全然違うね。

スベッスベでサラッサラでまるで女子高生のお肌のようです。ハァハァ

女子高生と違ってお金かかったり赤ちゃん出来たり警察に逮捕される危険性がありません。フッ


1.完全屋内保管。
2.洗車機には絶対入らない。
3.洗う時はスポンジで一筋洗うごとにシボってスポンジの汚れを落とす。
4.ていうかあんま洗わない←これが一番

スタンドの高圧洗浄機でザッと流す程度ですよ。えぇ。

手洗いなんて年に何回かなぁ、、、

たぶん2・3回( ´_ゝ`)y~ フッ



















































                      まそんな話はどうでもいいんですが。















































バッテリーが一向にイカれる気配が無い。

6年間ノーメンテです。えぇ。

補充電すらしてません。えぇ。



「バッテリーの寿命はもって2・3年」とか。

「車検ごとに替えてます」とか。

ネットではご存知のように目にしますが。

逆にお聞きしたい。







































                       なんでそんなにもたないの??











































新品で12.6Vとの事ですが。

まだイケそうですね。

エンジンかけると余裕で13V超えます。ヌラッ

特にセルのかかりが弱る気配も無く。

どんなに寒くても毎日パツイチ始動でございます。



つかね、今までバッテリー買い替えた事ないんですよ私。

毎回こんな感じです。




皆さんどんなもんですか?

Posted at 2012/12/26 12:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車両格納庫 | 日記
2012年12月19日 イイね!

夏の思い出。【直管】



勢い余って直管で走った夏の思い出。

いいバイクだったなぁ、、フォアちゃん。

荷物も入るし( ´_ゝ`)y~

4発の直管は汁出ますね。ハァハァ
Posted at 2012/12/19 16:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車両格納庫 | 日記
2012年12月18日 イイね!

夏の思い出。



撮影者を轢き殺そうと頑張りましたが失敗しました。

次はCBRでトライします。
Posted at 2012/12/18 22:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車両格納庫 | 日記

プロフィール

「NSR250@MC21:SPがついに仕上がりました(3年かけた)」
何シテル?   12/30 19:39
自動車整備士をやっております。 黒をこよなく愛しております。 持ってる物、だいたい黒いです。 ・大型免許 ・大型二輪免許 ・大型特殊免許 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19202122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ セリカ ゴキブリ (トヨタ セリカ)
やっと見つけた。 そして買った。 安かった。 とは言え極上の400cc買える値段だ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
発売当初からどうしても欲しかったSC57。 その性能とスタイリングに一目惚れでした。 ...
ホンダ NSR250R SP ワイン・ガードナー号 (ホンダ NSR250R SP)
タダで貰った不動車。 サーキット混合仕様で社外レースカウル仕様。 コツコツ3年かけて ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
ついに買うてしまいました。 念願のJBジムニです。 人気の無いガイコツグリルの3型 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation