• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

2025年2月の大雪。

新潟県内でも、比較的降雪量の少ない地域に住んでいるのですが、
数年ぶりの大雪で、自宅周辺でも50~60センチの降雪がありました。

自動車の運転中は、地吹雪によるホワイトアウト状態になることもしばしばで、
夜間の走行は特に気を使います。(視界を奪われ、路肩を確認しにくいのです)

…そうなると困るのがLEDヘッドライト。
熱をあまり発生させないLEDヘッドライトは、走行中に雪が付着すると熱で雪が溶けずに光量が落ちてしまうという弱点が。

自分の愛車はAWD仕様なのでヘッドライトウォッシャーが付いていますが、
ウォッシャーでは一時的に光量を回復させることは出来ても、雪の中を走り続ければすぐに雪が再付着して元通り…。

この雪によるLEDヘッドライトの光量減少。なんとかなりませんかねぇ…。

あと、レーダーセンサーやカメラにも雪が付着し、i-ACTIVSENSEが機能不全になってしまうのも困りもの…。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/08 20:59:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライトの結露の顛末
Ka1735さん

LEDライトの功罪
1964号さん

ヘッドライトウォッシャーのふたオー ...
シラオニさん

アウトバック初雪道走行!
223-BT5(223-VAB、SKE)さん

スノードライブ~2月8日~
LIBERTYさん

アリエクデビュー
ネルすけさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一度、試してみたかったドライブ。 http://cvw.jp/b/3655637/48415059/
何シテル?   05/06 16:00
消雪パイプです。よろしくお願いします。 愛車の忘備録などをのんびりと書いていこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2024.6.30 納車 マツダ CX-30に乗っています。 ボディカラーは、2023 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2019.7.21 納車  以前所有していた車です。 確か、まだMAZDA3の正式発表 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2016.07.31 納車 以前所有していた車です。 BMアクセラの後期型になります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation