• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独走男のブログ一覧

2025年05月07日 イイね!

龍泉洞に行きました。

龍泉洞に行きました。2025.5.5

岩手県にある龍泉洞に行きました。龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つとされ、洞内に生息するコウモリとともに国の天然記念物に指定されています。洞内総延長は知られている所で4,088mで、その内の700mが公開されています。


この日はGW中のイベント「龍泉洞まつり」が開催され、たくさんの屋台も連ねていました。
こちらが洞内への入り口です。入り口の上にはネオンで龍の顔が。


中は冷っとしていて、水滴💧も頭に落ちてきます。


中も随所にライトアップがされていて、とても神秘的でした。


公開されている中で一番深い所は98mあります。透明度は高いのですが、ライトの光では限界があり、底までは届きません。




鍾乳洞って感じですね。


龍泉洞ソフトクリームをいただきました。バニラがとても濃厚で最高に美味しかったです。

GWでかなりの人でしたが、とても楽しい1日になりました。またいつか来たいと思います。





Posted at 2025/05/07 23:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

青森県立美術館に行きました。

青森県立美術館に行きました。2025.5.4

青森県立美術館に行きました。
企画展として、「ガンダム」で有名な安彦良和展と、「富江」などのホラー漫画の奇才として有名な伊藤潤二展を開催しておりました。

今回初めて行きましたが、中に入ってまず驚かされたのがマルク・シャガールの4枚の絵です。何に驚いたかって、超巨大なんです。しかも本物。悲しい物語が4枚の絵になっているんです。
また、美術家の奈良美智さんの作品も展示してありました。




GWということもあり、かなりの来館者でした。




結構グロテスクでした。


ここからの4枚があの有名なマルク・シャガールが描いた絵になります。題名は「月光のアレコとゼンフィラ」です。


見てください、この絵の大きさを。人と比較すると絵の巨大さが分かります。題名は「カーニヴァル」です。


キャンバスの大きさは4枚とも多少違いますが、いずれも縦が約9m、横が約15mあります。題名は「ある夏の午後の麦畑」です。


題名は「サンクトペテルブルクの幻想」です。
この4枚の絵は悲しい物語で繋がっています。音声ガイドが流れ、それぞれの絵が何を語っているのか詳しく説明をしてくれました。興味のある方は検索してみてください。


こちらは奈良美智さんの作品です。



こちらの題名は「あおもり犬」です。あまりの大きさに中には収まらず、外に設置してあります。因みに大きさは H:850 × W:670 × D900
になります。

皆それぞれに個性的でとても斬新に感じました。想像した以上に楽しい時間を過ごすことができました。また機会があれば来たいと思います。










Posted at 2025/05/07 22:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

ん〜美味かったなぁ〜☺️ vol.8 家系はスープが美味いね❗️

ん〜美味かったなぁ〜☺️ vol.8     家系はスープが美味いね❗️2025.4.19

仙台市太白区にある「横濱家系ラーメン 町田商店」に寄りました。
20:00を過ぎていましたが、店内に入ってびっくり🫢待ち客が10人くらいいるじゃあないですか。
そこから20分くらい待って名前を呼ばれました。


私は炒飯セットを塩で頂きました。


麺は硬め、味は濃いめ、脂は多めをチョイスしました。 
麺にスープが絡み、もう最高😃
家系はやっぱり美味しいなぁ。


炒飯はチャーシューがゴロンゴロンと入っていて噛みごたえがある、とても美味しいチャーハンでした。😌
町田商店さん、ご馳走様でした。😋




Posted at 2025/04/20 09:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月19日 イイね!

桜が満開です‼️🌸

桜が満開です‼️🌸2025.4.19

私の家の裏にある公園の桜が一気に咲きました。
昨晩は思いっきり雷⚡️と強い雨で桜が散るのではないかと心配しましたが、今朝見たら全然影響なく元気に咲いています。





見てください、🌸花びらがびっしり所狭しとついていますよ。
ここの桜が咲くと本当に春が来ことを実感できるんです。😊
どうか風よ吹くな❗️雨も降るな❗️思う存分咲かせてやってください‼️
夜は桜の下で🌸を見ながらビール🍺でもいきますか〜。😊
Posted at 2025/04/19 12:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月05日 イイね!

夕陽に見惚れてしまいました。

夕陽に見惚れてしまいました。2025.4.5

今日は穏やかな晴天で、珍しく風も静かだったので、何ヵ月ぶりだろう、カーゴ君を洗車しました。この季節は風が強くて洗車には不向き、おまけに黄砂もあってカーゴ君はザラザラ、MAD MAX2のインターセプターですかって感じでした。
洗車が終わり、水切りを兼ねて車を走らせると目の前に綺麗な夕陽が現れたではないですか!
あまりの綺麗さに見惚れてしまい、沈むまでずっと眺めていました。





ついでにカーゴ君も写真撮影。夕陽を浴びていい感じです。😊












Posted at 2025/04/05 18:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自由にカスタマイズできる癒しの空間。 http://cvw.jp/b/3656290/47835695/
何シテル?   04/05 06:34
一人のんびり出かけて、時間を気にすることなく景色を眺めたり、自然を満喫するのが好きです。 どうぞよろしくお願いいたします。 【車 歴】  ・ハイゼットカーゴ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS マグネット 缶ケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:10:54
WAKO’S スーパーハードの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 10:49:54
ヘッドライトをリフレッシュしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:07:34

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
今は何もないただの貨物仕様車ですが、夢はゆったりとくつろげるような癒しの空間を作る事です ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Y33 Cimaです。 現在は主にメンテナンスに時間を割いています。初年度登録から25年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation