
今週末の天気は悪そうだったので本日のお休みに先日のFDのドライブから、今回はFCでいつもの街道沿いをドライブを楽しんできました♪(※セキュリティ上車の情報は少なめにしてます)
やっぱりRE車は手放せません!!
走りに目覚めた頃を思い出させてくれます。
FDもFCも旧車と呼ばれる部類になるのですが、この頃(平成初期)の車って個性があって良いですよね。
現代の車が悪いというわけでなく、現代の車はどのメーカーもレベルが高くなり似たり寄ったりで悪い面があまりありません。
レベル差があるとしたらインテリアの装備くらいじゃないでしょうか。
私は当時(平成初期)の車の事をあまり詳しくは知りませんが、御先輩方のお話を聞くと『良くも悪くも各社の味があって良いんだよ!!』ってよく聞きます。その言葉の意味、私は良くわかります。
こうやって古い車を乗る事もあり、スーパーカーと呼ばれる車も乗りその違いを堪能しています(*´ω`*)
贅沢なカーライフを送っていることは重々に承知しています。
だけど贅沢する上ため維持費を稼ぐために日々頑張って仕事しています。
私の生甲斐はカーライフそのものですねw
所持してる車(特にFC3S、FD3S、650S、GT3RS)を手放すことはないと思います。もちろんN-ONEも今のところ手放すことは考えていません。
この子が来たことによって私のカーライフも幅広くなりました。
他の子達よりも接する機会が多くなると思います。
だったら尚更に大事にしていきたいです♪(*^-^*)
Posted at 2024/11/12 19:50:31 | |
トラックバック(0) | 日記