• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんこもんのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

オデやんの錆落とし

オデやんの錆落としイプーの代わりのオデやんですが、下廻りの錆がひどいです。
ホ○ダDラーのお友達に観てもらったんですが、ウチの下廻りは、よくクレームあるんですよw
って回答。
今は塗装も厚塗りされて改善されているらしいですが。

見ててもしょうがないので、ブラシでゴシゴシして一皮剥いてあげました。

ん~これで、オデやんも大人の仲間入りしたなwww



最後に色塗って糸冬了~
ズボラなアタシは、ディスクはブレーキかけりゃぁいいかなぁ?ってマスキングなし(爆)

フロントはまた今度。

下廻りはもちろん定番の男の艶消しブラックw


それにしても覗いてびっくり
リアのスタビ。
細っ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/05/05 13:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

休めと言われて┐(-。ー;)┌

休めと言われて┐(-。ー;)┌いつも残業で帰るのも遅かったので上司から「こんな時ぐらいは休んでいいよw」と言われ、遠慮なく
10連休を頂きました~w

が、しかし

何かあったらで30分以内で職場に戻れる用に・・・
とのこと(-_-;)

まぁ田植えの準備で行くところと言うと、田んぼしか無いので影響は全くありませんが(爆)
そして、今日。
天気は雨後曇り。
田んぼも無い。
みんなが仕事している時の休みは、ん~充実してる~と言うよりも、暇っす(-_-;)

ってことで、以前からずーっと保留にしていたリカちゃんのバックカメラの交換を行ないました。
使っているうちに、画像がぼやけて何がなんだか分からんようになってたんですわw


以前カメラは外に取付けていたので、紫外線バシバシの熱気ムンムンの最悪の状態だったので、今回は室内に取付けました。

モノが物だけに最初はいいんだけど、これから先どうなるか?


ライン無しを買ったつもりだったのに、ライン入ってるし(爆)
さすが中華┐(-。ー;)┌


配線の引き込みで内装を外したついでにあまりモノを利用して、こんなモノを付けてみました(^^)v
ドアの開け閉めが楽しくなりそうっす♪
Posted at 2013/04/30 18:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

究極のオフローダー乗ったw

究極のオフローダー乗ったw土曜日は出勤だったので、その代わりの休みを貰いました。
(休日出勤でもいつもは休まないんだけどね~)

理由は1つ。

こっちがメインの仕事だから(爆)

今から5月いっぱいまで土日無しで、主業・副業がんばりますか!
Posted at 2013/04/16 17:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

たまご

たまご隣の(年を重ねたww)おねーさんにタマゴを頂きました♪

色も形も大きさもそれそれ違うので、何のたまごか聞いたら烏骨鶏でした(゚д゚)!

最近烏骨鶏のたまごを使ったスイーツなんぞを耳にしますが、やっぱこれでしょう!

たまごかけご飯♪


さっすが烏骨鶏(^o^)/

もっとくれ~ (ヽ゚д)クレ
Posted at 2013/04/14 17:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

保護者として母校に♪

保護者として母校に♪今日は次男坊の入学式。
なんや・かんや言うても、もう中1。

新しい校舎ばかりで、もう当時の教室の面影は全くありませんが我が母校でもあります。
校舎内で迷ってしまった(;^ω^)
昨日までの春の嵐も治まり、入学式を彩る桜は散ってしまいましたが、穏やかな入学式になりました。

嫁さんが着物着るって言うので、車で10分の所にある行きつけの美容室に着付けのためオデやんで送り迎えをした後、その足で参加しました。
嫁さんがPTAの役員してるので、もちろんオデやん横付けで駐車(^.^)
とは言うものの、家から学校には、田んぼ道歩いて5分で付きます。
めっちゃ遠回り┐(-。ー;)┌

少子化と言いながら、今年の新1年生は総勢275名。(274名だったかな?)
9クラス+1クラスありました(゚д゚)!

入学式は午後からなので、午前中にオデやんの気になるところを見てもらいにホンダディーラーのお友達の所までオデやんとちょいとドライブ♪
メカニックのお友達曰く、「オデやんは4つ足なので、デフオイルのメンテをちゃんとやっとけば、長持ちするよ」とのこと。
デフオイルはホンダ専用オイルを使っているそうなので、今度交換しに行ってきます。
悪くなると、ジャダが出るみたい。
ぱっと見、交換した形跡が無けどそこまで逝って無いし丁度言いタイミングかも。
いろいろ、オデやんの特徴や弄り方などご指導を受け、帰ろうとオデやんに乗り込んだら助手席に・・・

あざーす(^o^)/

さすが友。
今月は読書月間となりました~(^^♪

ディーラーからの帰りがけにコンビニ寄ったら、駐車場に1台の車が・・・w
なんか変ぢゃね(・・?

(爆)
Posted at 2013/04/08 22:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ハイゼットトラック カットオフスイッチ / キルスイッチ http://minkara.carview.co.jp/userid/365634/car/271592/8727189/parts.aspx
何シテル?   09/24 15:25
悪玉菌です( ̄ー ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
次男も高校2年生。 息子のクラブ活動の試合・遠征の応援のため、高速応援快速として購入。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック がんこもん號 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ギャラン以外全て3ナンバーから一気に4ナンバーに。 今では、これが1stカーになってます ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
年甲斐も無く昔を思い出して購入。 いい天気しか乗りません。雨降りに乗るほど元気ないし^_ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
パジェロの後継ぎの嫁です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation