• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごぎゃんのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

EXPO2025

EXPO2025






 


 会社に出入りしている業者さんにこっそり招待チケット頂いたので行ってきました。結果から言うと、お金払ってまで行くところじゃないですね。同じ時間掛けて並ぶならユニバのアトラクションに並んだ方がよっぽど有意義ですね。こちらに引っ越してきて毎日行かれてる方が居られると聞きますが・・・(人それぞれの価値観があるので否定はしませんが私には難しすぎて良くわかりませんでした)

 でも、せっかく行ってきたんでダイジェストで(笑)
alt

alt

alt

これが唯一見ごたえあったかな
alt

alt

alt

alt

alt

ベルギー館入口にイケメンがいました
alt

alt

なんかやらしい
alt

お疲れ~っす
alt
Posted at 2025/06/22 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月04日 イイね!

久し振りの会食

久し振りの会食






 会社帰りにいつものメンバー(部署バラバラの仲良し)で去年オープンした焼肉屋さんに行ってきました。本当は本家の毛利志満で入口左側の高級鉄板焼きに行く予定でしたが、現在休止中とのことなので分家の会場となりました🍖

 いつも8号線を走ることが少ない(横切るだけ)のでオシャレな焼肉屋さんがオープンしてたことも知りませんでした(笑)
 駐車場に到着すると金曜日なのに車がまばらでした。事前情報ではいつも満車らしいと聞いていましたが・・・全員(4名)揃うまで盗撮してました(笑)





 お店の国道側には窓がありません
スタッフの方曰く食事する方に景観を見てもらうため国道側には窓がないそうです。窓のある方側は田園が広がっているだけですが(笑)夜は何も見えません(笑)


 
 予約時個室を頼みましたがサービス料で10%上乗せされるとのことなので下の平民の間(笑)で予約してもらいました。それでも2階の個室はほぼ満室でした。
 用意していただいた平民の間奥の角席です。



 結局この日は平民の間に他のお客さんが来ることはなく貸し切り状態でした😅

 コース料理を頼んだので順番にオサレな肉料理が次から次へと



 上部中央のユッケの上にウニとカラスミがのっている一品は美味しゅうございました♪



 この後メインのお肉が運ばれてきましたがしゃべり倒していたので写真を撮り忘れる失態をしでかしました😅気になる方は是非行ってください。


Posted at 2024/10/06 20:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

北の大地

北の大地






 
 面倒くさがりな私の久し振りの旅行。コロナ後初めてで、16年振りとなる北海道へ盆休みを利用して行ってきましたよ🤣
 台風だらけで一抹の不安を抱えながら、まずは京都駅を目指します。
京都駅で待っていたのはキティちゃんに買収された関空特急はるかでした。



 車内もキティ色が強いです😹



 15日、12時過ぎのの関空ターミナルです。551が人気ですが、機内ではかなりの存在感(存在臭)を放ちます(笑)



 関空から千歳まで運んでもらう機体になります🛫



 千歳到着後、とりあえずラーメンを🍜



 この後函館まで乗り継ぎがあるので、色んな機体をエロい目で盗撮(笑)



 



 函館までは小型のプロペラ機です🛫

 

 千歳上空からの景色♪


 
 (。´・ω・)ん?



 写真撮ったらプロペラ止まっとるがな💦


 
 しばらくすると一面雲の海になりました。



 またプロペラ止まっとるがな🤣



 函館上空になります。今思えばこの日に函館山に上っておくべきでした💦

 

 雲もなく絶景でした



 函館到着!この日はお寿司を食べに行ってお腹を満たしました😎



 北海道2日目は一面の曇り空💦
とりあえず五稜郭から攻めました。



 下から五稜郭タワーを眺めて・・・



 五稜郭タワーから五稜郭を見渡します



 今年は劇場版名探偵コナンのモデルになっているのでやたらスタンプラリーしてる人が多かったです。市電もコナンラッピングされた車両が走ってました。
 映画の中で出てきた函館署も見下ろせます。


 
 ミニチュア五稜郭



 遠くには函館空港も見えます。滑走路にガイド照明が点灯されています



 この後、旧函館区公会堂へ移動



 ここでもやってました



 函館西高校の前にある八幡坂にはやたら人だかりができていました。
フォトコンテストがあるようです。

 

 お昼は、ラッキーピエロに1時間以上並んでハンバーガーを食べました。
ふと函館山を見上げるとさっきまであった雲が無くなっているので急いで
向かいましたが・・・残念な山頂からの風景です。



 風も強くヅラが飛びそうになりながら晴れるのを待ちましたが諦めました


  
 最終日は締めの函館ラーメン🍜を食べに



 塩ラーメンをおいしく頂きました。


 
 ゆる~い感じの旅行でしたが、かなり涼しく過ごすことができました。
(家と8℃以上違うかな😅)帰りは千歳空港でトラブルがあり、搭乗する予定の便が欠航になったりしましたが、羽田経由に振り替えてもらい何とか無事に帰ってきました😄
 






 


Posted at 2024/08/18 21:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

スバルサンバーの最終モデル

スバルサンバーの最終モデルスバル最後の軽トラックなので大事に乗って後世に残したいです🤣
Posted at 2024/08/04 21:07:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月04日 イイね!

サンバー車検

サンバー車検 






 初年度登録してから7回目の車検。
クラクションが鳴らない不具合が発生したので
整備も兼ねて少し早めの車入れ。
暑さでボケていたのか、車検仕様にパーツを戻すのを
忘れていて、持ち込み直後に気付いてタイヤと
サイドマーカーを純正に戻しました😅

 無事車入れしてきました。タイミングベルトの交換時期が
来ているのですが、このところの暑さで交換は9月以降の作業で
お願いされました。暑さ対策のソルティー梅を差し入れしてきました。

 ということで、サンバー君が帰ってくるまでの足になる代車を
借りてきました。



 代車は日産のデイズ(赤い彗星仕様)になります。
アイドリングストップの無駄な機能の付いていないものになります😎
 ただ、ドアロック連動クローズドアミラーの無駄機能が
付いています。(どちらも壊れるリスクしかない)
Posted at 2024/08/04 20:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ごぎゃんです。 この度、長~い充電期間を経て活動再開しました(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバル最後の軽トラに乗っています♪
その他 工具箱 その他 工具箱
 整備&DIYに使用する工具です。 KTCのneprosミラーツール、ko-kenがお気 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation