• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちSPLのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

納竿の儀

納竿の儀またしても3連休で、それなりに予定をいれていたのですが、
まさかの風邪をひいてしまいました。







体力をつけ、免疫力を上げようということで、先日買ってきたカニを食べ、3連休に挑みました。


翌日、きーち氏のコペンをクロスオーバー仕様にしたところで、

スペシャルゲスト・ティファニーちゃん登場。

以前、弟が乗っていたミニのスタッドレスを進呈しました。

お礼にと、なんとも高級そうな肉をいただきました。


「お菓子より、お肉がイイと思って☆」と、、、


わかってらっしゃる!!!




作業が終わり、きーち氏と私は越前へGO!
『今年の納竿の儀』に向かいました。

く○や、小○、宿○保で、メバル13匹

豆アジ11匹を釣ったところでFINISH!

実はダウンジャケットを忘れてしまい、極寒の越前でますます風邪をこじらせてしまいました。。。

次の日、アジは南蛮漬けに、頂いた肉はすき焼きに!

全ては免疫力を上げるため!


『免疫力を上げるため』

なんて汎用性の高いワードなんでしょう♪



最終日、すき焼きのおかげで風邪もだいぶ回復し、ナポリピッツァ作り。

実は無類のピザ好きなのであります。

こねてこねて、グルテンを形成。


生地を伸ばす時に重要なのは、コルニチョーネ(ピザの額縁)に空気を溜めること!
ナポリピッツァの基本でございます。


今回はシンプルにマルゲリータ。
しかし、フレッシュバジルがなかったのと、家庭用の窯の温度が低いので、焼き上がりはこんな感じに。




オーブンレンジ、フライパン、魚焼きグリルを駆使して、美味しく焼き上がりました。


極上~!!!
Posted at 2013/12/19 10:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月13日 イイね!

冬が始まったよ~♪

冬が始まったよ~♪毎度ながら無難に仕事をこなし、

休日の前夜にはワインを飲みます。








今回はJEEPオリジナル(?)ワイン。

たまには白もイイね!


ってことで、休日はいつもと、いつものように釣りへ。

まずは四○市の磯○漁港。
当日は風速10mの暴風&小潮。

そんなことにはメゲズ、タケノコメバルHIT。


すぐ移動。

四○市港。
iphoneカメラもなかなかイイね!




前回に引き続き、チーバスGET!


その後、5gメタルジグでボトム付近をリフト&フォール。
すると急にロッドが重くなる。
でも生命反応ではない。

ゴミか?

そして上がってきたのは。。。






貝!
しかも、しっかりメタルジグに噛み付いています。

と、今回の釣果は以上です。



翌日、母のプレミオで富山へ出発。

東海北陸自動車道。
ひるがのSAより北は白銀の世界。


その夜、富山では『鰤起こし』なる雷発生。

建物が揺れるほどの雷と暴風で、ブリが富山湾に入ってくるそう。


しかし、今回はタックルを持ってきておらず、ブリがいようと鯛がいようと、富山湾は次回に持ち越し。。。


翌日、AM11:00に富山を出発。

下呂で1泊していた母をピックアップするはずだったのだが、
東海北陸自動車道が雪のため通行止め。
母には電車で帰ってもらうことにして、北陸自動車道で帰ることに。

富山西ICでETCレーンに突っ込んだらバーが開かない。。。

やっちまった。。。

犯人はコイツ

フロントウィンドウ上部に雪が積もっていてデータ通信がされなかった模様。

また1つ勉強になりました。

せっかく石川・福井方面から帰るので、途中下車して越前で『越前がに』買いました。

2杯で7,000円。
高いんだか安いんだかわかりません。

いつもの越前○浜漁港は立ち入り禁止に。
冬の日本海、、、恐るべし。。。
Posted at 2013/12/13 11:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

3連休

3連休このところ珍しく仕事が忙しかったのですが、久しぶりに3連休をいただきました。


その様子を、写真を中心に駆け足でお送りします。

まずは、最終出勤日。
クリスマスツリーを設置。


その帰り、名神高速下りで積車に載った、黒井さん号とすれ違う。


連休初日。
いつものとFISHING。

いつもは越前周辺が中心ですが、今回は気分転換を兼ねて三重県へ。

まずは富○原港。


カサゴが2匹釣れました。


四○市港へ移動。


ミニセイゴがHIT!


続けざまにチーバス祭りになりました。


最後は、タケノコメバルを2匹釣って納竿としました。


その帰り、お腹がすいてマックに寄ったのですが、
なんと、「ガスが止まっておりまして。。。」と店員さんの衝撃発言により撤退。
しかし、口の中はすでにマックのイメージでいっぱいの2人は、遠回りをして違う店舗で食べてから帰りました。

AM1:30 ダブルクオーターパウンダーチーズ!



2日目、胃腸の弱い僕ですが、珍しく胃もたれもせずに、御ひいきの花屋さんへ

クリスマスツリーをいただき、玄関に飾りました。


それから、リールのメンテと


ブーツと財布のメンテ。

ブーツは磨いた後、紐を平紐から丸紐に変えました。
この財布、なんと15年戦士。
大事に使っています。

その後、予約してあったGT6を購入。

GTシリーズも15周年。
僕も15年間やり続けています。

実は、GT3の時はネットの公式全国大会でコース別2位になったこともあります。

その夜、恒例のアンダー¥1,000ワインで乾杯。



最終日は、ガレージライフ。
母のプレミオと


僕の通勤用、ランボルギーニ・ミラバンのスタッドレス交換。


そして、楽しい3連休は終わってしまいました。。。

Posted at 2013/12/07 10:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

おのぼりさんですけど、、、ナニカ?

おのぼりさんですけど、、、ナニカ?11/29(金)、11/30(土)の2日間、東京へ出張してきました。










毎年恒例のイベントです。



昼過ぎに職場を出発し、



17:00頃、表参道のホテルにチェックイン。



少し休憩して、翌日の準備に現地に向かったら、すでにライトアップされていました。



準備を終わらせて銀杏並木をパシャリ☆



神宮球場横のバッティングセンターで、上司と汗を流しました。
(写真は上司VS前田健太)



いい汗をかいた後は、翌日のモデルとも合流して、表参道のお洒落な居酒屋で一杯。


翌朝、早起きして準備。

当日の僕の使命は、ショップ販売。



イベント自体は、参加者の方や多くのお客さんのおかげさまで大盛況。





モデルの子たちも楽しんでいました。



と、この2日間は駆け足で過ぎ、良い経験をさせてもらいました。


実は11/29は、イイ肉の日!!!
ではなくて、両親の結婚記念日。
この日は偶然にも、父も東京出張だったので、
遅ればせながら、父が買ってきてくれたケーキでお祝いしました。
Posted at 2013/12/02 11:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

1128普通の日

今日のブログはこちらを参照しています。
ぜひご覧ください。



普通の日ですね。


今日は仕事も休みで息子の4種混合予防接種と、僕と妻のインフルエンザ予防接種をしました(=゚ω゚)ノ

ケーキを買って帰ろうと
快晴の中、妻の運転でケーキ屋さんに行きました(=゚ω゚)ノ



きーちSPL氏に教えてもらったケーキ屋さんです。

たくさんありますね。

甘いものがlikeな私も
たまらない場所ですw

おしゃれで小さなお店で
初めて来ました。
もちろん、
クリスマスツリーも始めてです(=゚ω゚)ノ



見てるねぇ…(ー ー;)

母のプレミオ。
こいつにも
とびきりいいオイルをこないだ入れてやったので良しとします。(´Д` )


ケーキだけじゃなくて、マカロンと焼き菓子も買ったのはここだけの話…

(=゚ω゚)ノ

Posted at 2013/11/29 08:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出発!」
何シテル?   09/22 11:52
釣りとガレージライフ中心の生活! ドリフトは休業!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気持ちをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 19:03:33
4月1日ですね。増税ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:55:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
2014.6/24 新しい仲間が増えました!
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013/3/15から通勤の往復距離が140kmになるので、 通勤専用車を購入しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
7年乗りました!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
『全国前駆本気煙舞人間魚雷同志会』 サーキット専用 18歳で免許を取って最初乗った車。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation