• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちSPLのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

富山デイゲーム三昧

富山デイゲーム三昧
今月も行ってきました!

月1富山釣行!


今回の目的は新たに貰ったモニター商品でのキジハタゲーム!




まず金曜日の午前釣行は、義父のキス釣りに同行し、のんびりデイゲーム!




まぁ、なにも釣れませんでしたが。。。

昼食を食べに一旦帰宅し、夕マズメまでは子供たちとインドアフィッシング!




こちらは爆釣でございました!

そして夕マズメは、サーフに根が点在するポイント。

ドリームアップのDD8をリフト&フォールで




まずはコイツ!

続けざまに




本命のキジハタ。

この日は満足して帰宅。


次の日は息子(3才)と漁港でサビキ釣り。





なんと、こんなのが釣れちゃいました!



なかなか良型のメジナ!

と、今回の富山釣行は、モニター商品で本命も釣れたし、息子も喜んでくれたし、大満足の休日でした!
Posted at 2017/06/28 20:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月29日 イイね!

心の洗濯完了!

心の洗濯完了!こんにちは。
まっちSPLです。


先週は仕事でトラブルが続き、身も心もだいぶ汚れてしまったので、富山へ心の洗濯をしに行ってきました!


金曜日、仕事を終えて一路富山へ!

その夜はさすがに疲れていたので就寝。

翌朝、ゆっくり起きて10時頃にサーフへ!

この日は、一日中強い西風の予報だったので、なんとか風裏を探した。

まずはキスゲーム。

ドリームアップのマッカムを鱒針にセットし、キャロで遠投。
ボトムをズルズルと引いてきます。





が、ラインが流され少々やりづらいのでポイントを移動。

温排水と障害物で、強制的に激流が発生するポイント。

ここで、ドリームアップのドリームシャッドをキャスト。
ワインドさせ、激流に乗せてブリブリフォール。。。

すると、コツン!




30cm~40cmのセイゴが入れ食い。

しばらくセイゴに遊んでもらい、1匹だけキープした。

帰り際、足元を見ると数百匹もの蟹が行進していた。
試しにキャストすると、釣れた。






そして夜、一級河川の河口突堤へ。

この日はライトゲームに徹することにした。

が、30m先ではブリ祭りが開催中。

80cmほどのブリが何匹も釣れている!

メタルマルを投げたい欲望を抑えて、ドリームアップのマッカムをJH単体でキャスト!

流れの緩急、ヨレを探すとわりと簡単にアジが釣れた。

途中、良型の群れに当たり何匹かヒットしたが、ことごとく抜き上げでポチャン。。。




これだけキープした。



そして翌朝。

ちょっと趣向を変えて、桂湖へ。




深緑の中に朝日が刺し、ウグイスの鳴き声、インレットの音、爽やかな風、透き通った水という最高なロケーション。

スモールマウスバスが釣れてさらに最高な気分だった。




その日の夜、前日釣れた魚達を美味しくいただしました。









美味~!!!
Posted at 2017/05/29 08:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月24日 イイね!

藻場ゲー

藻場ゲー土曜日、半日だけ休日出勤の予定が、気付けば15:30。

職場で釣り装備に着替え、そのまま越前海岸へGO!

なんとか夕マズメに間に合った。

まだ日が沈むまで1時間ほどあったので、ブリーデンのキラーダートにビーローチの組み合わせで、藻の切れ目をちょんちょんダートからのゆらゆらフォール。。。

で、イチコロ!




途中、藻に潜られたが、ラインテンションをフリーにしたら、すぐに出てきた!

日が沈み、いよいよ藻場ゲーの開始!

ドリームアップのグリリンにフロートの組み合わせで大遠投!

藻のツラをゆっくりリトリーブ。

すると。。。

ドン!!!




ブリーデンTR93PEspecial-houri-islandのパワーで一気に藻から剥がして巻き上げる!

25cmの良型!

その後も、別の藻場へ移動し、同じリグでポツポツとメバルが釣れた。

来週は富山。
稚鮎パターンのアジングか、ホタルイカパターンの釣りがメインとなるが、日中にキャロでのキスゲームでもやってみようと思う。
Posted at 2017/05/24 22:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月09日 イイね!

GW(祭り、釣り、BBQ)

GW(祭り、釣り、BBQ)この4月に異動となり、今年は社会人になって初めてGWを体験することとなった。

前日から少々浮足だっていたが、しっかりと仕事を済ませ、ご報告に夕飯をがっつり食べた。



食べはじめて早々に後悔の念が押し寄せてきたが、なんとか完食!


次の日、年に1度のお祭り。

神戸山王まつり

今年は1200年祭ということもあり、地元ケーブルテレビで生放送された。








今年は本当に良い祭りだった。

2日間に及ぶ祭りを終えた翌日、地元の友達二人と釣りをしに越前海岸へと足を運んだ。



太陽が出ている時間は、ショアジギングやワインドをしてみるが、スランプ脱出することができず、、、


しかし、太陽が沈んだ瞬間、メバリングへシフト。

1gジグヘッドにドリームアップのグリリンをセット。
フロートでシャローの藻場を大遠投すると、綺麗なブルーバックが遊んでくれた。



その後、反応が薄くなってきたので、大型漁港の街灯下へ移動。

ここではドリームアップのグリリンやマッカムをジグヘッド単体で表層を漂わせ、小さなメバルが永遠釣れる展開となった。



久しぶりに楽しい釣りができ、満足して帰路についた。

そして次の日は、マイガレージへ地元の友達を呼んでBBQ。




朝から晩まで飲みまくった!!!

このGW、全く家族サービスしてないな、、、
Posted at 2017/05/09 07:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月17日 イイね!

稚鮎パターンも開幕か!?

稚鮎パターンも開幕か!?こんにちは。
まっちSPLです。


富山へ釣りに行ってきました!

金曜日、仕事を早々に終えレッツ富山~!
23時頃到着し、しばし仮眠。。。

翌朝4時に起床し、某一級河川河口へ!

濁りと爆風で少々嫌な予感がしたが、まずはシーバス狙い!




ドリームアップのドリームシャッドをアップからドリフトさせるが、反応が良くない。。。

日が昇りきった頃からプチダッカーでサゴシ狙いに切り替えるが、ここでイルカ御一行様が来場。。。

朝マズメ釣行はこれにて終了!


少し仮眠をとり、夕マズメ前に同じポイントにエントリー!

200m先で鳥の大群が水面にダイブしている!
もしかして稚鮎が遡上前に溜まっているのか??

日が傾きかけたころ、隣のお兄さんが良型のヒラメを釣り上げた!

僕も一気にテンションが上がるが、お魚さんのテンションは低い模様。。。

完全に日が傾いたので、気分転換にドリームアップのマッカム2.3インチへシフト。

これが大当たり!
25cm程のアジが飽きない程度に釣れる!




十分に楽しんだ後、一匹だけキープして次は漁港へ、するとホタルイカがプチ湧きしている模様で賑わっていた。




少し離れた場所でズィークイッド75sssをキャスト!




安定のウグイ。。。

この日の釣行を終了とした。


翌朝4:30に目を覚まして、少し西のポイントへ!

すると出遅れたようで、車がいっぱい!
一級ポイントには入れなかったが、少し離れたテトラ帯で釣り開始!




ヒラメ狙いでボトム付近でリフトアンドフォールさせると、フォール中にガツンとあたりがあったがのらなかった。

ドリームシャッド特有のブリブリフォールが効いたのだろうか!?

休憩がてらインスタグラムで情報収集していると、東のポイントで春の青物祭りが開幕したようで、フクラギが釣れている模様!

こちらも期待したが、その後も海は静かなまま、今回の富山釣行を終えた!





持ち帰った富山の恵みをいただきながら、1人反省会。。。

Posted at 2017/04/17 08:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「出発!」
何シテル?   09/22 11:52
釣りとガレージライフ中心の生活! ドリフトは休業!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気持ちをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 19:03:33
4月1日ですね。増税ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:55:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
2014.6/24 新しい仲間が増えました!
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013/3/15から通勤の往復距離が140kmになるので、 通勤専用車を購入しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
7年乗りました!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
『全国前駆本気煙舞人間魚雷同志会』 サーキット専用 18歳で免許を取って最初乗った車。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation