• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちSPLのブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

フラグでした!

フラグでした!以前こんなブログを書きました。


そして、こんなブログも書きました。





いま思えば



そう、、、




フラグだったのかもしれない。。。




行ってきました!


☆TSU☆RU☆GA☆


だって(仮)って書いてあったでしょ♪


まぁ言い訳です。

誘惑に負けただけです。。。





と行ってきましたYO!


今回は今までの自分の釣りから脱却するために、こんなものを用意しときました!



吊るしの状態から、ブレード&シングルフックにチューンしときました!


まず最初に行ったのが、白○漁港。

22:00開始。



最初は湾奥で様子見。

なんだかんだで、いつものキャロで探ってみたが生体反応なし。。。

次に突堤の先まで行くと、まずはきーち氏がメバルGET!!!

24cm!!

でかい

触発されて敷石基礎のキワを丹念に探っていくと。。。


ぐーーーーーーーーーーん


ジジジジジーーーーーーーーーー





どか~~~ん!


27cm!


自己記録更新しました!


でも本命のアジの反応がまったくないので移動しました。


0:30
笙○川河口。



ここではアジとセイゴ狙い。


ミニマルをジャーク&テンションフォール、、、


ノーバイト。。。


また移動。



14:30
敦賀○港


豆アジでもなんでもいいから釣れてくれ!



で、キタのが



鯖!

小さい。。。



今日はもうだめかな、、、


と思ったところで最後にきーち氏がメバルGET!


といったところで納竿としました!



できたら新しいタックルで釣りたかったのですが、今回釣れたのは従来のタックルでした。

本命のアジがなかなか釣れませんが、2人ともメバルの自己記録更新したので良かった☆




いよいよホントに釣り休止ですな。。。
Posted at 2013/06/22 11:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ニューウエポン!!!

ニューウエポン!!!先日、釣り休止宣言をしてから1週間。。。。。




早くも禁断症状か出てまいりました。








アジ釣りたい、、、



アジ釣りたい、、、



アジ釣って食べたい、、、



アジ釣って食べたい、、、



アジ食べたい、、、



アジ食べたい、、、



ふぁ!?



食べたい!?



じゃあ食べましょう!

という事で、近所のスーパー行って1匹買ってきました☆


で、先日新調した出刃包丁でお造りにしましたYO!



一時は和らいだ禁断症状。

しかし、誘惑の悪魔は手ごわいのである。。。




負けました。。。


・メジャークラフト
 『スカイロード』 SKR-902L


か~ら~の~


・SHIMANO
 『エクスセンスCI4+』 C3000M

シーバス、チニング、エギング、等の汎用タックルとして使います!


こうなると、早く使いたくなってしまいます。。。



そう、話は変わって我が家の家庭菜園、順調に育っております。



きゅうり、ナスは収穫済み。

自分で作って食べてみると、スーパーの野菜は味がしないなぁって思いますね!

あとは、トマト、大葉、ししとう、オクラ、アスパラに期待☆
Posted at 2013/06/18 09:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

活動休止(仮)

活動休止(仮)表題の件ですが、みんカラを休止するわけではありません。











釣りです。

訳あって、しばらく釣りに行けないので釣り納めの儀式に行ってきました。
(理由は後日ご報告いたします)


ということで、今回の釣りは気合が入っているのと、新しいキャロリグの動きを試したかったので、
いつもの池にメバルタックルで練習しに行ってきました!

キャロの重さとジグヘッドの組み合わせを、いろいろと変えて試していたら



GET!!!

前回のよりは少々小さめですが、良い練習になりました!



そして迎えた6/8(土)

敦賀~越前方面に行きました!

今回の目標5魚種!いわゆる五目釣りですね☆

到着したのは12:30頃。

土曜日ということもあって、人多すぎ、、、
といっても、帰るわけにいかないので、3.95gキャロと0.3gジグヘッド+ガルブ・ベビーサーディンでボトムワインド!

ジャークさせてテンションフォールを繰り返していたら


まずは1魚種目
ハゼ



う~ん、、、


その後もハゼばかり釣れて計3匹。


移動しました。
まったく人がいません!!!

しかし釣れたのは、さらにハゼ3匹と
フグ多数。

フグ嫌い(><)でもとりあえず2魚種。


また移動。

ここでもハゼとフグの猛攻を受けながら、何とか釣れたのが

小さいメバル


3魚種目。

あと写真はありませんが、2gジグヘッドをズル引きで23cmのカサゴ
4魚種目。


アジの回遊を待っていたのですが、他の釣り人もアジを釣っている様子がなかったので、あと1魚種を残したところで移動しました。


そして釣れたのが、、、
マゴチ


五目釣り達成!!!



本当はアジを釣って、その場で神経〆して、捌いて刺身にして食べるために
包丁とまな板まで持ってきたので、もう1度だけ移動したんですが釣れたのが、



20cmメバル。
なかなかイイ引きでした!


とまぁ、アジは釣れませんでしたが、目標達成できたし
釣り納めの儀式としては楽しかったです!


次はいつ釣りに行けるかわかりませんが、
米持参で究極の『その場でNIGIRI・FISHING』したいです☆














秋ぐらいには釣り行きたいな。。。。。
Posted at 2013/06/10 11:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月06日 イイね!

我思う、ゆえに我あり

我思う、ゆえに我あり久しぶりに、釣り以外のネタです。



以前から疑問に思っていたことがあります。


『自動車運転中の携帯電話の使用の”罰則”』についてです。






現代社会を生きる人間は、いかに時間を有効に使って生活をするか。。。

このようなことが無意識に人間の行動を支配し、染み付いてしまっていると思います。

数年前には『スローライフ』なんてのも流行りましたが、一過性のものだったのでしょうか。


その最たるものが『携帯電話』ではないでしょうか?


最近とあるバラエティー番組で元プロレスラーのT氏が『便利は不便!』なんて爆笑をとっていましてけど、一理あるのでは?と思います。



と、前書きが長くなりそうなので本題に移りますが、




車の運転中の携帯電話での通話、メールは確かに危険です。

ただ、すでに携帯電話という言葉が死語になりつつある現代で、スマホの使用については

『???』と思うことがあります。



iphoneを例にとってみると、もともとiphoneはipodさらにはipod touchの亜種というのが

世間の一般的な認識だと思います。



つまり、iphoneは音楽プレイヤーなんですよ。

また、音楽業界にとっても、今やCDが売れない時代、、、

データ販売の時代になりつつあるのではないでしょうか。



そうなると、みなさん車の中でのBGMの音源は何を使用しています?

ipodなどの音楽プレイヤーの方も多くいると思います。


そこで例えば、Bluetooth、AUX、FMトランスミッター等で車の中で音楽を再生しながらの運転中に、

曲の選択、ボリュームの調整等をipodを手に持っているところを、運悪く取り締まられたとしましょう。



納得できますか?


純正のデッキで操作しているのと何か違いはあるのでしょうか?

車用スマホホルダーに装着していればさらにデッキでの操作との違いが分かりません。






と思うのは私だけでしょうか?




実際私がこの件で取り締まられた経験はありませんが、

技術の進歩に法律が追いついていない、典型的な例だと思います。



今や何に関しても規制、さらに規制の時代です。

法律を作る人も大変(いろんなシガラミ、利権の取り合い)かと思いますが、

純粋に住み良いくらしに一歩でも近づけるようにしてもらいたいものですね。
Posted at 2013/06/06 09:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出発!」
何シテル?   09/22 11:52
釣りとガレージライフ中心の生活! ドリフトは休業!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
9 101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気持ちをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 19:03:33
4月1日ですね。増税ですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/02 00:55:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
2014.6/24 新しい仲間が増えました!
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2013/3/15から通勤の往復距離が140kmになるので、 通勤専用車を購入しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
7年乗りました!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
『全国前駆本気煙舞人間魚雷同志会』 サーキット専用 18歳で免許を取って最初乗った車。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation