• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

show@カロスポ乗りのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

エンジン警告灯の原因

先ほど、Dに行ってきました。

エラーは2つあったそうです。

一つはエアクリの所。

もう一つはマフラーのO2センサーです。

マフラーのセンサーが抜けかけていたそうです。

警告灯は消えましたが、また付くようなら連絡下さいとのことでした。

取り替える場合は3万かかると言われましたΣ(゚д゚lll)ガーン
Posted at 2009/02/18 15:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAX | 日記
2009年02月17日 イイね!

マフラー装着完了!

マフラー装着完了!早速、友人のガレージで取り付けました。


取り付け後にエンジンを掛けてみると、


純正マフラーよりも重低音が響くようになりました。


さらに、エアクリとの相性かわかりませんが、


加速がスムーズになりました!Σ(゚∀゚ )


これにはビックリw


アイドリング中は良い感じの音がしています。


走行中はどうかというと、


前よりは音が大きくなっていますが、


エアクリの音のせいでよく聞けてません(;゜∇゜)


ただ、マフラーを取り付けて、


試運転していたら、エンジンの警告灯が付いてしまいました( ̄▽ ̄:) エッ


マフラー外すときにO2センサー取り忘れて、


センサー外れたのが原因か、センサー故障?


前は1日経ったら消えたんですけど、


すごく不安です。


役に立たないレビューですみません・・・
Posted at 2009/02/17 23:31:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | MAX | 日記
2009年02月17日 イイね!

やっと届きましたキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

やっと届きましたキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーようやくスポーツマフラーが届きました(o^^o)ふふっ♪


色々ありましたが、何とか購入できました。


取り付けたら、アップしますね♪
Posted at 2009/02/17 12:24:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | MAX | 日記
2009年02月05日 イイね!

早速!

早速、フォグとアーシング&コンデンサーが到着しました!


今すぐつけたいところですが、


月末までお預けです(汗)


マフラーがまだ来ません・・・


マフラーは悩みましたが、純正スポーツマフラーにしました。


高かったですが、臨時収入があったので


マフラーにつぎ込みました・・・


マフラーの装着の方が先になると思います。
Posted at 2009/02/05 23:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAX | 日記
2009年02月04日 イイね!

バンパーの外し方・・・

今月は強化月間ということで、

フォグにHIDを入れますが、

バンパーの外し方がよく分かりません(汗)

外し方が分かる方、居ましたら教えて下さい。
Posted at 2009/02/04 17:21:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | MAX | 日記

プロフィール

北海道在住の車大好き人間です(≧∇≦)/ 車を見るのもイジるのも好きです! よろしくお願いいたしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

先走りナビ購入:セルフ取付を見越してナビ・パーツ選び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:35:48
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]Weds WedsSport SA-10R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 01:41:52
Defi Racer Gauge N2 ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 00:00:20

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ カロスポ君 (トヨタ カローラスポーツ)
カローラスポーツを探していたところ、偶然フルエアロを発見し、これも出会いと思い、直接見に ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
運搬に使用していたミニキャブが限界に達した為、 新たにハイゼットジャンボを購入。 本当は ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
あまり弄り過ぎずシンプルな感じをモットーにしてます。 取り付けパーツリスト ・MODE ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
MAXとは色んな思い出があります。 どこへ行くにも一緒。まさに相棒でした^^ もうMAX ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation