• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umdのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

55555km

お盆休みでバイパスの渋滞にはまっている最中に、オドメーターが55555kmになりました。2023年11月の納車から1年9ヶ月でやっと5000km弱、伸び悩んでます😅 Gathersナビとドラレコには記念距離メモリーなる機能があり、こういうゾロ目やキリ番が迫ると通知を鳴らしてくれて、その瞬間の日 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 14:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

5月8日以来の給油

5月は流れが速めのバイパスに乗ることが多かったのに、突然暑くなったここ1週間は冷房全開の街中チョイ乗りが多かったことが響いたか、燃費は14.16km/L。 でも、前車のGHアテンザ(2500ccガソリン)だとこの条件で6km/Lくらいのはずだから、フリードハイブリッドは充分優秀でしょう。
続きを読む
Posted at 2025/06/19 15:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

次期タイヤ選び

次期タイヤ選び
愛車の次期タイヤ候補は ・ヨコハマ ADVAN dB V553 ・ミシュラン e-primacy の2銘柄で迷っています。 重視する点は ・乗り心地をマイルドにしたい ・ロードノイズを減らしたい といったところでしょうか。 ADVAN dB V553は何故かフリードで装着例が少ないもの ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 19:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

続・マッドガード、必要かなぁ?

続・マッドガード、必要かなぁ?
マッドガードの必要性について自問する日々です。 必要派のA君と不要派のB君が口論している感じというか。 A「マッドガードで汚れを軽減できるなら要るでしょ」 B「いや、空力性能が悪くなって燃費が悪くなるらしいぜ」 A「フリードに空力もクソもないでしょ」 B「実効空力を研究したモデューロX開発陣に謝 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 16:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月22日 イイね!

マッドガード、必要かなぁ?

マッドガード、必要かなぁ?
雨の日に家族の送迎を繰り返していたら、オートサイドステップがこのような惨状になってしまいました。 箒で掃けばなんてことはない砂利ですが…… オートサイドステップの前部には黒い薄っぺらいゴム製の板が車体に取り付けられていて(=ステップが動いてもゴム板は動きません)、何らかの保護機能の為に ...
続きを読む
Posted at 2024/11/22 14:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
11月18日で愛車と出会って1年になります! (本当はその1ヶ月くらい前に既に店頭で出会っていますが) この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 【DOP】 ・ハイグレードスピーカー(JVCケンウッド) 【ホンダ純正パーツ】 ・RCオデッセ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 09:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

長いフィット、短いストリームと言われても

長いフィット、短いストリームと言われても
初代ストリームと共に2000年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに輝きましたが、7人乗りのストリームに客を取られ、翌年登場した初代フィットが爆発的人気を博し、中途半端な存在となってしまった、EU型こと7代目シビック。いい車だったんですけどね。 EG型やタイプRのせいで「シビック=スポーティ」というイメ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 17:41:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月20日 イイね!

美しさと実用性を兼ね備えた最高のツーリングカー

美しさと実用性を兼ね備えた最高のツーリングカー
センセーショナルなデビューを果たした初代(GG)と、魂動デザインやスカイアクティブディーゼルで話題を攫った3代目(GJ)に挟まれて地味な存在の2代目(GH)ですが、今でも一級品の性能を有する車です。
続きを読む
Posted at 2024/07/20 01:07:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月19日 イイね!

本当にちょうどいい

本当にちょうどいい
2016年登場の2代目フリードも遂に2024年に3代目にバトンタッチしてしまいましたが、まだまだ商品力は高いと思います。
続きを読む
Posted at 2024/07/19 17:29:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「55555km http://cvw.jp/b/3657593/48595454/
何シテル?   08/12 14:42
ホンダ・シビックiE(EU1)→マツダ・アテンザスポーツ25EX(GH5)→ホンダ・フリードハイブリッドEX(GB7)と乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 ガラコワイパー グラファイト超視界ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 15:40:18
Pelllucid 未塗装樹脂ガラスコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 20:23:17
ウインカー電球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 11:34:09

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリ丼 (ホンダ フリードハイブリッド)
【車名】ホンダ・フリード 【グレード】ハイブリッドEX 【年式】2017年式 【ボディカ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
【車名】ホンダ・シビック 【グレード】iE 【年式】2003年 【ボディカラー】ラベンダ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
【車名】マツダ・アテンザスポーツ 【グレード】25EX 【年式】2008年 【ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation