• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月04日

養老の滝に行って来ました(^-^)

この前の日曜日に紅葉を観に養老の滝に行きました
いつもは香嵐渓ですが、今年は近場で♪
二ノ瀬の先にあったのは知りませんでした(; ̄ー ̄A

着いてすぐに・・・あれ?紅葉は?



ちょっと少な目でした(; ̄ー ̄A

とりあえず目的が滝になったので、嫁様と一緒にガンガン抜きながら登りました(^^; 完全にバテましたがw



カップルに子連れがいっぱいいました‼

ベビーカー押しながらガンガン登ってるお母さんも(笑)





バテバテの中のスマホで撮影・・・デジイチはなかなか出番が無いです(笑)

下りは敢えて険しいほうで(^^;

湧水がありましたが、前のカップルの女の子の感想が「炭酸?」だったので笑いを堪えながら試飲・・・普通の水でした(; ̄ー ̄A

養老団子を食べて(写真無し)橋から撮影


どこのまちだろう?



玉ねぎにしか見えない(>_<)

この後は羽島のコストコの渋滞に並んだだけで帰りました(´・ω・`)

コストコは来週岸和田のに行きます♪

久しぶりの大阪♪ 久しぶりの蒼い方♪ 起きれるかなぁ?Σ(゜Д゜)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/04 18:57:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年・夏休み♪
だんなだよさん

この記事へのコメント

2015年12月4日 23:31
居酒屋だと思いました(´▽`)
コメントへの返答
2015年12月5日 0:16
あっ、たしかにΣ(゜Д゜) 居酒屋ありましたねー(笑)
2015年12月6日 11:36
本当に若返りの水なんかがあるなら
浴びるように飲みたいものですねww
コメントへの返答
2015年12月6日 11:50
若返りの水は飲んでみたいですね(*^.^*)
若返り過ぎて赤ちゃんになるとかは勘弁ですがww
2015年12月6日 21:53
養老の滝ww
高校の時に学校でいった気がする♪あんまり覚えてないけど~(^^;
コメントへの返答
2015年12月6日 22:27
意外と不人気スポットですかね?(^^;

滝は良いですよー(*´ω`*)
2015年12月7日 0:52
飲み屋の養老乃瀧かと思いました(笑)(o^O^o)
コメントへの返答
2015年12月7日 6:48
自分も数年前まではそうでしたよ(笑)

プロフィール

「@☆まっちゃん☆ お疲れ様です♪ポッキーありがとうございました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」
何シテル?   10/27 23:22
ゆ-ぼ-です! 関東から東海に流れてきてのんびり生活しています。 基本安全運転を心がけてゆっくり走ってます。 毎日上の家の子供が走り回っている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ ヘッドライト磨き ヘッドライトキズ 黄ばみ 焼け クリアハゲ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 18:30:50
リボーンレーシング リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 22:14:51
トヨタ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 00:49:38

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 弐号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
通勤用にミラAVYを買いました。 購入時76186km
その他 その他 徒歩 (その他 その他)
ハイドラの歩いてる時とか誰かの車で移動してる時用です(  ̄▽ ̄)
ダイハツ MAX 弐号機 (ダイハツ MAX)
ゆぅぼぅ所有のMAX弐号機です。 通勤兼お買い物用です(^^) 2018.11.2 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お出かけ用です( ̄ー ̄) 安心のドノーマル♪ 出来るだけ純正維持予定(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation