• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

こりゃアカン

久しぶりに緊急なんちゃらーが鳴ってビビりまくりのゆぅぼぅです(T_T)

工場内で外に逃げたのは半分もいなかったですね
状況次第では車で逃げようかとも思いましたが、大したこともなく仕事再開しました

埼玉にいた頃の東日本を思い出しました

当時はスターレットのシートを交換してたら空が夕立かな?ってぐらい暗くなったので、エアコンパネルを部屋に持ち帰ってペーパー掛けてたら揺れ始めました。 そんなに強く擦ってたかな?って一瞬思いましたが、タンスはフルオープンして物は落ちてくるし、立てないし這いつくばって逃げたのを思い出しました。
スターレットと後輩のスイフトの後ろの家の瓦が流れ落ちて当たりそうだったのを後輩と見てました。


その後停電が復旧したのは深夜
テレビつけたら悲惨すぎて


今回職場のある弥富市は震度3

あの頃の余震とかに比べると平気ですが、今回の場所が南海なんちゃらかと思ってヒヤヒヤしました

非常食とか用意したけど、持ち歩いてないと意味ないですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/01 21:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

盆休み初日
バーバンさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2016年4月1日 22:03
自分も震源地を見てヒヤリとしました。

余震が続きそうですので、気をつけて下さいね(^_^;)
コメントへの返答
2016年4月1日 22:39
ホントに焦りましたね(T_T)
たぶん何人もの人が同じ事を思ったと思います

出来れば来ないで欲しいです
2016年4月1日 23:30
ご無事で何よりです。

やはり経験があると、慣れより恐怖感ですね(>_<)

こちらも、東日本の時と同じ揺れ方をして、その時より少しですが強かったので
いよいよか、と、何もしてない!という焦りで、
いつか来ると思っていても、心構えまではそうそうできるものではないなと痛感しました。

防災グッズは、ほんとどうしたらいいんでしょうかね(>_<)
コメントへの返答
2016年4月2日 9:13
お互いにですね♪ けっこう範囲が広かったみたいですね!

心構えは常には無理なので、ある程度の準備ぐらいしか・・・

防災グッズは何個か用意した方が良さそうですね(^^;

プロフィール

「@☆まっちゃん☆ お疲れ様です♪ポッキーありがとうございました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」
何シテル?   10/27 23:22
ゆ-ぼ-です! 関東から東海に流れてきてのんびり生活しています。 基本安全運転を心がけてゆっくり走ってます。 毎日上の家の子供が走り回っている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ ヘッドライト磨き ヘッドライトキズ 黄ばみ 焼け クリアハゲ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 18:30:50
リボーンレーシング リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 22:14:51
トヨタ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 00:49:38

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 弐号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
通勤用にミラAVYを買いました。 購入時76186km
その他 その他 徒歩 (その他 その他)
ハイドラの歩いてる時とか誰かの車で移動してる時用です(  ̄▽ ̄)
ダイハツ MAX 弐号機 (ダイハツ MAX)
ゆぅぼぅ所有のMAX弐号機です。 通勤兼お買い物用です(^^) 2018.11.2 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お出かけ用です( ̄ー ̄) 安心のドノーマル♪ 出来るだけ純正維持予定(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation