• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月19日

今年初のブログ(^^;

今更ながら、今年もよろしくお願いいたします(^^)

ここ数年めっきり書かなくなりました(^^;

今年は少し増えたら良いなぁ(笑)



さて、今日は会社の大先輩からの相談。


車のヘッドライトが暗いとのこと・・・


車種はエクシーガ・クロスオーバー7

リフレクタータイプの純正HIDです。


聞けば、先日ディーラーで光軸を見てもらったら、車検通る範囲の目一杯下を向いてたそうな。

スバルはこのパターンが多いのかな?

とりあえず車検通る範囲で上げてもらったが、やはり暗いらしい。



帰りに点灯してもらいチェック。

新車で買って一年、もちろん純正バーナー。


見た目にはめっちゃ暗い(´д`|||)
カルディナも暗いけどもそれよりも暗い。
隣に停まってる二代目ストリームと比べて見ても暗い。
MAXのHIDとも比べてみたけど、暗い。
RCのLEDとも・・・(笑)



大先輩はとりあえずバーナーを替えてみようという事で。今度物色しに行くらしい。

オススメは?と聞かれ、オートバックスでいろいろ比較してみてください。としか言えなかったです。


ゆぅぼぅ的には、リフレクターの設計が悪いとしか思えないので、お手上げです。


何か良い方法ないかなぁ(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/19 22:40:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2018年1月19日 22:50
ハイルーメンタイプの純正色が無難ですかね?
55w化はイヤな予感がしますし・・・
純正のLEDやBMのレーザーは明かるくていいですね
人の目にはよろしくなさそうなのが気がかりですが
コメントへの返答
2018年1月20日 6:46
ハイルーメンは無難ですが、本人は6000Kぐらいが良いらしいです(笑)

RGのルーメン+が良さげなんですが5000K(^^;


55W化は自己責任なら良いですが・・・


レーザーは実際に見たことないですが、純正LEDでさえ、坂を上って来たときなんかくそ眩しいですからねー(^^;
2018年1月20日 1:19
確かにレガシィも暗かったような・・・

私もエッセのバックランプが最近とくに暗くなってきたんでLEDにしようかと考えてるんですが、あれミラカスと形状違うんですね。
エッセもT20と思ってましたよ・・・
コメントへの返答
2018年1月20日 6:51
BP系レガシィはプロジェクターだし、綺麗に光ってるから明るそうな気がするんですが、微妙でした?Σ(゜Д゜)


エッセはたぶんT16じゃないですか?
私もミラカスでT20って知ったときはビックリしましたよ(笑)
2018年1月20日 9:24
うん、なんか暗く感じたんでマニュアルレベライザーで常に調整してましたよ。

そう、T16(笑)
ゆぅさんとこのミラカスのLEDが明るかったんで注文しようかと思ったら形状が違ったんで、いま何にしようか迷い中ですわ。
コメントへの返答
2018年1月20日 17:59
なんかスバル全般暗いイメージになってきました(笑)
光軸低めで設定してるっぽいですね(^^;


ミラカスのはホントに明るいですよ♪
T16なら同じメーカーで2つ気になるのがあります(^^)どちらもきっと明るいはずです♪
2018年1月21日 20:55
自分も中身スバル車だけど、HIDヘッドライトはともかくフォグが意味が無いくらい暗めだったね。ヘッドライトも明るいとは言えないレベル。
今はヘッドライトはベロフのバーナー、フォグはスフィアライトの55W HID(黄色)に交換して、ヘッドライトの光量が足りないシーンでフォグを追加点灯してカバーしてるよ。
コメントへの返答
2018年1月21日 21:01
そこまでいったら後期のLEDヘッドにしましょう♪

でもスバルのLEDは暗いとかどこかに書いてあったような?
86もなのかな? ダイハツのLEDは明るかったけど・・・


後期なら車高ももっと落とせるよー♪
2018年1月21日 22:47
後期のヘッドライト、灯体だけでちょっとしたエアロセットが組めるほどお高いんや・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ウインカー移設とか手間もかかるし、Dによっては後期バンパーとセットじゃないと車検通らないという所もあるらしい(ライトの照射範囲とバンパーの形状の問題だとか)

しかも明るさはお察しの通り。
コメントへの返答
2018年1月21日 23:34
照射範囲ってw
バンパーで照射範囲が変わるとは思えないけど、後期のはそもそもでダメなのかな?

てか、やっぱり暗いんならアカンなぁw
2018年1月22日 0:04
ライトの下にバンパーが出っぱってるんだけど、その出っ張りがLEDの照射範囲に干渉してるとかなんとか。後期バンパーはデザインはよく似てるけど、出っ張り部分が少ないみたい。これも厳密にはの話で車検担当者によってはOKだとかって話も聞くけど・・・
何にしても文句付けられたくもないし値段も高いし、自分のは前期純正でもワンオフ加工してるので変えたくないしね。
コメントへの返答
2018年1月22日 0:20
結局検査員次第ですね。




プロフィール

「@☆まっちゃん☆ お疲れ様です♪ポッキーありがとうございました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)」
何シテル?   10/27 23:22
ゆ-ぼ-です! 関東から東海に流れてきてのんびり生活しています。 基本安全運転を心がけてゆっくり走ってます。 毎日上の家の子供が走り回っている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカ ヘッドライト磨き ヘッドライトキズ 黄ばみ 焼け クリアハゲ 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 18:30:50
リボーンレーシング リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 22:14:51
トヨタ(純正) フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 00:49:38

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ 弐号機 (ダイハツ ミラアヴィ)
通勤用にミラAVYを買いました。 購入時76186km
その他 その他 徒歩 (その他 その他)
ハイドラの歩いてる時とか誰かの車で移動してる時用です(  ̄▽ ̄)
ダイハツ MAX 弐号機 (ダイハツ MAX)
ゆぅぼぅ所有のMAX弐号機です。 通勤兼お買い物用です(^^) 2018.11.2 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
お出かけ用です( ̄ー ̄) 安心のドノーマル♪ 出来るだけ純正維持予定(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation