• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まれ13のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

義父の友人Tさんのサンバー エアコン関連

義父の友人Tさんのサンバー エアコン関連先週末、買い物帰りに一件のLINE。
義父からエアコンが効かない車があるから一緒に見て欲しいとの事。
車はスバル サンバートラック RRの最終型。
とりあえず見てみるとエアコンガスが入ってないのと高圧側の配管から漏れていたので、Oリングだけ交換しガスチャージして様子見。

数日後、真空ポンプあるからとの事で再度エアコンガス等を諸々用意。

週末の休みで真空引きに着手するもどうせやるならエバポレーター等、色々綺麗にしたいよねって事で作業開始。



エアダクト外してエバポレーターへアクセス。
この時点ですでにブロアファンが汚い。



外したエバポレーター... 汚すぎ...



長年蓄積した汚れがなかなか落ちない。
あまりやりすぎてもフィンが潰れちゃうので、
今回は一旦ここまででストップ。
もちろんブロアファンも綺麗に清掃。



エバポレーターに繋がる低圧・高圧の配管両方のOリングも交換。



真空引き。



時間を置いても真空保たれてたので漏れ無し。



高圧側→エンジンかけて→低圧の順にガスチャージ。ちゃんと都度エアパージもしてます。
ガス量350〜450なので200g缶を2缶充填。



毎週恒例のカツ丼を買いにビッグハウスへ試運転。北極とまではいきませんが冷えます。

"農道のポルシェ"と呼ばれるだけあってなかなか楽しい車。サンバーいいなぁ。

今の気持ちは新しく来る車よりサンバーに夢中...
Posted at 2025/08/04 07:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

友人Mくんの トヨタ ヴァンガード フロントグリル交換

友人Mくんの トヨタ ヴァンガード フロントグリル交換20年来の友人であるMくんのトヨタ ヴァンガード フロントグリル交換を行いました。
作業としてはフロントバンパーを外して新しいグリルを取り付けるだけとなります。

〜友人Mくんの歴史〜
純正タイヤサイズが大きい車両が故に彼はスタッドレスタイヤを買う際、予算オーバーとなりスタッドレス用ホイールを用意せず、純正ホイールに組み替えをしてしまうような漢です...。

今回、新たな発見として、リアデフがないので「これ2WDなんだ」と話しをしたら、「いや4WDだよ」とドヤ顔で言ってきたので、型式から2WDである事を確認して教えてあげました。
4WDだと思い込んで買ってしまったようです。また一つ彼の歴史に刻まれました。


Posted at 2025/06/30 13:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かまっしー どちらまで行かれてるんですか?😆」
何シテル?   02/09 12:40
まれ13です。千葉県在住。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M ダブルスポークスタイル 641M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 00:30:37

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
RPS13 H7.7月登録 偽シャコタン仕様
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
【インプレッサ WRX sti】 涙目最終のアプライドE型 サーキット走行を目的に友人か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation