• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

GERMAN cars & special cars

GERMAN cars & special cars specialcarsは911のチューニングカー
てんこ盛りの内容で見るのは面白いですが、
コストが凄い事になっています...汗
しかしトータルチューニングと言う点では
パワーだけ上がっても直接タイムには
反映されないと言う事も今回の特集で如実に
物語っていて面白かったです...
またGERMANcarsは昔憧れていたチューニングカーの特集で特にAMG300CE6.0-4Vには痺れます...笑
たぶん当時3000万円近くしていたと思います...
最終年式が19年前ですからねぇ〜...日本にも4〜5台入ったそうですが、
当時これを新車でオーダーして買った人はホントに凄いです...^_^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/15 16:47:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

焼肉の日
さりさりさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 17:16
どうもです!

私もSpecial Carsの記事読みましたが、おっしゃるとおり金かかってる割にタイムがたいしたこと無い、というのも結構ありますよねw。独りよがり的なチューニングに無駄金だけは使いたくありません!
コメントへの返答
2010年2月15日 17:44
そうですよね!
意外に中まで手を入れて...そんなん?
って、感じもあります...笑
それを考えるとアイコードさんは
コストパフォーマンスが高いショップと
言えると思いますね...^_^
2010年2月16日 10:14
バブル時代は凄い車ありましたね~。。
コメントへの返答
2010年2月16日 14:10
あまりバブルの時代は自分では
体感出来ませんでしたが、
回りの友人達は今思えばかなり
贅沢三昧してたように思います...
またこうやって雑誌の特集で振り返ると
自動車の世界もかなり凄かったんだなぁ〜と、
今さらながらビックリしてます...@_@

プロフィール

「タイヤ2セット目に入りセッティングに手を入れる段階にまでタイムが良くなってきました、久しぶりに両脇腹アザだらけ...プロテクターしてるのに…やはりレーシングカートのGはかなりのもんです…首もヤバクなってきたので鍛えないと…(>_<)」
何シテル?   09/13 21:07
イタリアの風にあたったのが運命の分れ道 その風に魅了され続けとうとう禁断のV12へと子牛から 大牛へ乗り換えとなりました...^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

汚名返上への第一歩。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 18:52:05
なんか991GT3が大変らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 23:20:41

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation