• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

遅ればせながらBest MOTORing 2011 1月号

遅ればせながらBest MOTORing 2011 1月号 ちまたで話題のベスモ2011 1月号...
内容は2011GT-Rのもの凄い進化の検証と
立証に終止していて他のクルマがその性能の
前に霞んで見えましたね...笑
しかし、ターボSもターボ前期型もそうでしたが、
直線番長なキャラは変わっていなくてちょっと
がっかり...汗、やはりまだ足のセッティングが
キチンと決まっていないのかコーナーでの不安定な
挙動が目立っていました...車重が軽いのに
突っ込みで抜かれるなんて...いや〜GT-R恐るべし
アッパレと言うしか有りませんね...
でもターボの方が好きですけど...爆笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/24 18:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

Audi Concept C
ベイサさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2010年12月24日 23:56
メリーXmas(笑)。
あの脚ではお話しになりませんね。
でもあれはギア比の問題や、トライバーの問題も有るんじゃないでしょうか。
前期のターボでもビル脚いれただけで、最終コーナー、20kmは速いですよ。
なのでちょっと疑問です(>_<)。
富士なんかじゃあんなに差は無いでしょう。

来春に走って確かめてますからお楽しみにヾ(@⌒ー⌒@)ノ。

コメントへの返答
2010年12月25日 0:08
メリクリ〜っ!
確かにあの足では...
おっしゃる通りだと思います。
前期型でもビル足投入で
そんなに変わるんですね...
まあSUGOはショートサーキットみたいな
感じなので高速サーキットでは
結果もまた違ったでしょうね

早くツルボーさんに汚名を
挽回して貰いたいです!
期待しています!!

プロフィール

「タイヤ2セット目に入りセッティングに手を入れる段階にまでタイムが良くなってきました、久しぶりに両脇腹アザだらけ...プロテクターしてるのに…やはりレーシングカートのGはかなりのもんです…首もヤバクなってきたので鍛えないと…(>_<)」
何シテル?   09/13 21:07
イタリアの風にあたったのが運命の分れ道 その風に魅了され続けとうとう禁断のV12へと子牛から 大牛へ乗り換えとなりました...^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

汚名返上への第一歩。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 18:52:05
なんか991GT3が大変らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 23:20:41

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation