• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

本当の原発土壌汚染...

昨日気になる記事を見つけましたのでここにアップします。
もしこれが本当なら大変な事態だと思います...

土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 (京大助教試算)
東京電力福島第1原発の事故で、高濃度の放射性物質が土壌などから確認された福島県飯館村の汚染レベルが、チェルノブイリ原発事故による強制移住 レベルを超えているとの試算を、京都大原子炉実験所の今中哲二助教(原子炉工学)がまとめた。飯館村は原発から北西約40キロ。今中助教は、原発 の状況が分からず被災地各自の事情もあるとした上で「避難を考えた方がいいレベルの汚染。ヨウ素やセシウム以外の放射性物質も調べる必要がある」 として、飯館村で土壌汚染を調査する方針だ。文部科学省の調査で20日に採取した土壌から放射性のヨウ素1キログラム当たり117万ベクレル、セ シウム16万3千ベクレル、雑草からヨウ素254万ベクレル、セシウム265万ベクレルが確認された。土壌中のセシウムは通常の1600倍以上 だった。今中助教は、土壌のセシウムで汚染の程度を評価した。汚染土を表面2センチの土と仮定すると1平方メートル当たり326万ベクレルで、 1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で強制移住対象とした148万ベクレルの2倍超、90年にベラルーシが決めた移住対象レベルの55万5 千ベクレルの約6倍だった。

今中助教は「国は原発周辺の放射性物質を詳細に調べて分析し、ただちにデータを公開すべきだ」と話している。セシウムは半減期がヨウ素(8日)と 比べ30年と長く、汚染の長期化が懸念されている。


この記事で思った事は海水や空気中に漂っている線量ばかり気にしているが、空気中の放射線物質は最終的には土壌へと落ちる訳ですから最終ラインの土壌にこそ本当の怖さが潜んでいるのではと思いました。特に半減期の長いセシウムなどはどんどん蓄積されていき最終的にはとんでもない数値に達してしまうのではないかと考えてしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/29 15:41:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年3月29日 20:25
プルトニウムが漏れ出したので、セシウムのことはうやむやにされたりして(汗)
でも、これからまだまだ降り積もっていくので深刻な事態になるのは間違いでしょう。

プルトニウムですら、微量だから気にするほどでないというような説明に危機感を覚えます。大丈夫な訳がないと思うが・・・(滝汗)


コメントへの返答
2011年3月29日 22:01
ホントに政府の人ごとの様な対応には、
苛立ちを覚えます...嫁の従兄弟の奥さんの
実家がいわき市なのでそれも心配です...
彼女は今日からいわき市へ家族へ物資を
届けに行くそうです...汗
プルトニウムが微量だから大丈夫と言うには
納得が行きません...なんせ24000年ですから
もし大量に漏れたら...滝汗
2011年3月29日 20:26
誤字訂正

深刻な事態になるのは間違いでしょう。
 ↓
深刻な事態になるのは間違いないでしょう。

失礼しました。
コメントへの返答
2011年3月29日 22:09
プルトニウムは地球創世のビッグバン時には
大量に存在していたかも知れませんがそこから
現在まで濃度が薄まって自然界へ存在しても
安全な線量まで落ち着いたと言った方が正しいと
思いますので、現在のこの不自然な存在事態に
問題があると私も思います...

プロフィール

「タイヤ2セット目に入りセッティングに手を入れる段階にまでタイムが良くなってきました、久しぶりに両脇腹アザだらけ...プロテクターしてるのに…やはりレーシングカートのGはかなりのもんです…首もヤバクなってきたので鍛えないと…(>_<)」
何シテル?   09/13 21:07
イタリアの風にあたったのが運命の分れ道 その風に魅了され続けとうとう禁断のV12へと子牛から 大牛へ乗り換えとなりました...^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汚名返上への第一歩。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/19 18:52:05
なんか991GT3が大変らしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 23:20:41

愛車一覧

ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ...
その他 レーシングカート その他 レーシングカート
CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation