海外のあるフォーラムメンバーが入手した情報によるとエクステリアはレーシングカーのGT3RSRに似ていてとくにフェンダーがリベット止めになり張り出しているとの事、またFボンネットとRフードはCFカーボン製で塗装されている事、ギアボックスはMTのみ、PCCBは標準装備される事、車重はGT3RSと同等になるらしいとの事、回転リミッターが8500rpmとなる事などが語られています。これが本当なら純レーシング仕様に近いモデルと言える様ですね...^_^
ポルシェがライバルに対向する為に911の上位モデルであるミッドシップモデルを計画している様です。それは458イタリア、MP4-12C、Lamborghini Gallardo LP560-4の直接のライバルとなりえるモデルです。CEOのMathias Muller氏は「我々は更にモデルレンジを広げる事を考えている、それはミッドシップにエンジンを搭載するモデルでありそれは911と918スパイダーの間を埋めるモデルとなる事を考えている」と語ったそうです。また「我々は既にスタイリングとデザインに関する考えを持っておりそれを今後数ヶ月間にわたって開発を進め経済的評価を考えた上で更に次の段階へ進めるかを決定するつもりである」とも語っています。そしてエンジンプラントについての詳細は語られなかったそうですが、候補はフラット6ではGT3RSの3.8L、GT2RSの3.6Lツインターボ、RS SpyderレースカーのV8-3.4L、などが予想候補に挙がっています。最後にアウディR8のアルミスペースフレームをベースに開発するのでは...との噂ですがこれに対しての明確なアナウンスは無かった様です...しかし、とうとうラインナップ最高峰にミッドシップスーパーカーを投入してくるとなると911の立場が...これも時代の流れなのでしょうか...^_^
各誌でも掲載されていますが、パナメーラもミドルクラスへ参入する様です。その名は『Pajun』だそうです...なんかイマイチなネーミングですが、直接の競合車はBMWの5SeriesとメルセデスベンツのE-クラスだそうです。エンジンオプションがガソリン、ディーゼル、およびハイブリッドとパナメーラと同じラインナップを計画しているとの事...発売は2016年の予定とされています...ネーミングはともかく大きさ的はちょうど日本の道路事情にはマッチするクルマですね...^_^|
汚名返上への第一歩。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/19 18:52:05 |
![]() |
|
なんか991GT3が大変らしい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/18 23:20:41 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) 2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ... |
![]() |
日産 NISSAN GT-R 今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ... |
![]() |
その他 レーシングカート CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ... |
![]() |
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ... |