こんなモノを開発していたなんて...ビックリしました!先日某作戦に初めて実戦投入された最新鋭機です。作戦自体は成功したようですが、なぜかこの機体...墜落してましたね...?、まだ実戦投入が早かったのか...はたまた撃墜されたかは不明ですが、墜落した機体の残骸を見ても一目瞭然...まったく従来の軍事ヘリの外観と異なっていたので一気に話題になってしまったみたいです。小中と軍事オタクだった友の影響で(ちなみに彼は現在自衛官です)結構詳しくなってしまった経緯がありこの様な情報に目がいく傾向にあります...^_^
V6ツインターボエンジンと7速デュアルクラッチトランスミッションを搭載してデビューするとの事...またホイールベースは短縮されアルミ合金とカーボンファイバーによって軽量化も施される模様です。SLSの技術の多くを踏襲するこのクルマはライトウェイトクーペとして新たなセグメントとなる事でしょう...^_^
フォルクスワーゲン社はPolo R WRC Carで2013年から世界ラリー選手権に参戦すると発表しました。現在プロトタイプでのテストを繰り返していて2012〜2013年のWRC開幕期間まで十分に実践テストをしたうえで2013フル参戦というプログラムを実行してるところだそうです。またその3年間の準備期間の予算は既に獲得しているとVWモータースポーツ部門の責任者であるKris Nissen氏が語ったそうです。そして肝心のドライバーについてはVWは過去にも多くのドライバー(セバスチャン・ローブとペター・ソルベルグを含む多くのドライバー)とコンタクトをとっている経緯がありますが、今回の発表の場での名言を避けました...それについてVW役員であるDr Ulrich Hackenberg氏は『我々にはまだ時間に余裕があります...そして我々が求める結果を達成するに値するドライバーを見つける事ができるとフォルクスワーゲンは確信しています。』と言ったそうです。しかし噂ではローブを獲得するのでは...と言われています。また大手のWRC参戦が発表されBMW MINIに続いて嬉しい話題ですね...^_^|
汚名返上への第一歩。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/19 18:52:05 |
![]() |
|
なんか991GT3が大変らしい カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/02/18 23:20:41 |
![]() |
![]() |
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) 2009年ムルシエラゴLP640-4の最終型正規ディーラーモデルです、カラーはビアンコイ ... |
![]() |
日産 NISSAN GT-R 今回2013バージョンアップキット+スポーツリセッティング施行しました、実際に走ってみる ... |
![]() |
その他 レーシングカート CRGアバンティレージングカートです、125ccセル付なので叔父さんにも優しいですが、か ... |
![]() |
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 2009年モデル、オプションはボディーカラーバルーンホワイト、リフティングシステム、レザ ... |