• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaHanのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

シフトインジケーター その9

シフトインジケーター その9
シフトインジケーターですが、問題なく正常にギアポジを教えてくれています。 非常に快適です。でも、問題というほどでもないんですが、改善点がひとつ見つかりました。 それは、イルミネーションに連動して減光しているんですが、まだ明るすぎるんですね。 もっと減光した方が、メータパネルとのバランスが取れる感 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 13:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | 日記
2008年08月16日 イイね!

シフトインジケーター その8

シフトインジケーター その8
シフトインジケーターも、ようやく基本的な動作確認が取れました。 現在、取り付けているユニットは試作品1号なので ①ロックアップ対応 ②イルミ連動ディマー対応(減光) を組み込んだ2号機を今日作成しました。 明日、1号機と入れ替えてテストする予定です。 さて、このシフトインジケーターの仕様 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 23:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年08月13日 イイね!

シフトインジケーター その7

ようやく今日、実車に取り付けてテストしてみました。 なかなかどうして、いい感じです。 ギアポジが見えるとアクセルワークによるエコドライブに貢献しそうです。 ドライブが楽しくなるアイテムですね。 第一段階としては、満足出来る結果となりました。 まだ、ロックアップには対応してません。 あとイルミ連動 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/13 21:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年08月08日 イイね!

シフトインジケーター その6

ちょっと、間が空いてしまいましたが・・・ シフトソレノイドの位置を、少し前に突き止めていました。 でも実車には、まだ接続していません。 ソレノイドへの出力を調べてみると ギア  S1 S2 1    H  L 2    H  H 3    L  H 4    L  L ロックアッ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/08 22:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年07月19日 イイね!

シフトインジケーター その5

シフトインジケーター その5
18日金曜日夕刻に秋月電子通商にリベンジして来ました。 今度は、ちゃんとホームページで営業している事を確認し、一人では寂しいのでみんカラで師匠でありますギャランをこよなく愛するK@G-FORCEさんと秋葉原の達人である会社の人を道連れにさせて頂きました。(^^;) その時に購入したのが、ブル ...
続きを読む
Posted at 2008/07/19 23:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年07月15日 イイね!

シフトインジケーター その4

シフトインジケーター その4
今日は、仕事帰りに秋葉原まで行ってきました。 目的は、秋月電子通商、シフトインジケーター用に 7セグLEDを購入するためです。 久しぶりに秋葉原に降り立ったgaHan。まず思ったのは駅も街並みも近代化されて昔とは様変わりしてたこと。 僕がよく行ってた頃は、アングラ(いい意味で)な雰囲気があったしマ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 21:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年07月12日 イイね!

シフトインジケーター その3

シフトインジケーター その3
今日は、プログラムと格闘しました。 ソースなんですがアセンブラで書いてましたが、どうもしっくり来ません。 なので・・・C言語で書き直し 完成しちゃいました。バンザーイ!。(^o^) 最初からCにすれば良かったぜぃ・・・。 あっ、画像はMPLAB IDE(開発環境)です。 あー、シフトソレノ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/12 21:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | 日記
2008年07月11日 イイね!

シフトインジケーター その2

シフトインジケーター その2
さて、DIYの血が騒ぎ、自作しようと思ったシフトインジケーターですが 製作ポリシーをはっきりしておきましょう。 1.Dレンジ以外では、0を表示 2.Dレンジで、1~4を表示 3.ロックアップを7セグ右下のドットで表示(可能な場合) こんな感じかな。 以前、作成した汎用実験用ボードがあったので ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 21:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年07月11日 イイね!

シフトインジケーター その1

シフトインジケーター その1
Dレンジで走行中、実際には何速で走行しているのか解ったらいいなと思っていた。調べてみると、市販品があることを知った。またDIYにて多くの人が工夫を凝らし実現していることもサイトを拝見して知った。やっぱりみんな思うことはいっしょなんだな。そこで僕も実際に導入したくなった。 で、市販品もいいけど大きさ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 06:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ

プロフィール

2008年1月登録、エスクード(サロモンリミテッド)を購入しました。いろいろとカスタマイズしようと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードに夢中です。自分がこんなに車好きだったなんて・・本人が一番びっくり(^^;v)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation