• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gaHanのブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

シフトインジケーター その2

シフトインジケーター その2さて、DIYの血が騒ぎ、自作しようと思ったシフトインジケーターですが
製作ポリシーをはっきりしておきましょう。

1.Dレンジ以外では、0を表示
2.Dレンジで、1~4を表示
3.ロックアップを7セグ右下のドットで表示(可能な場合)

こんな感じかな。

以前、作成した汎用実験用ボードがあったので、これを土台にとりあえず7セグLEDにギアポジションを表示してみました。

明るいから隣接するセグメントまで光っている感じですが、スモークアクリル板を貼ることで、綺麗に表示できると思います。

でも、なかなかどうして・・・・前進です。

今はプログラムで、順繰りポジションを表示させていますが
基板のタクトスイッチ押下の組み合わせで、ポジションを表示するようにプログラム変更を行います。

それが出来れば、机上での試作は完成です。

後は、3代目エスクードのATシフトソレノイド位置を調べなくては。
本当は、先にそれを調べてからなんでしょうが、順番が逆になってしまいました。^^;
まっ、いいか。
Posted at 2008/07/11 21:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年07月11日 イイね!

シフトインジケーター その1

シフトインジケーター その1Dレンジで走行中、実際には何速で走行しているのか解ったらいいなと思っていた。調べてみると、市販品があることを知った。またDIYにて多くの人が工夫を凝らし実現していることもサイトを拝見して知った。やっぱりみんな思うことはいっしょなんだな。そこで僕も実際に導入したくなった。
で、市販品もいいけど大きさやメータ内に埋め込む事を考えると自由さに欠けるしここは自作してみようかなって・・・。
5,6年前、PICマイコンの勉強をしていたことがあったので、部屋にしまってあった電子パーツやROMライター等を引っ張り出してみた。
久しぶりにPCと接続して動作を確認すると今でもちゃんと動作した。
幸いなことに下地は揃っている。後は、やる気だけだな。

方式は、車速と回転数からギアポジを割り出す方法と、シフトソレノイドから信号を取る方法があるが、僕は後者を選択しようと思う。
なぜなら、前者は学習させなくてはならないし、正確性はどうなんだろう?って思うから。

エスクードのシフトソレノイドのピン位置が全く解らないので調べないといけないし、課題がたくさんあって、前途多難だと容易に推測出来るが、やってみるか・・。

画像は、秋月のPICプログラマキットVer3。当時、組み立ててLEDをピコピコさせて満足してしてたな。その頃は、特に目標が無かったからそれで終わってしまったが。

昔、いろんなキットを買っては途中まで組んでほったらかしにしてあった電子パーツがあるから、それを使って試作品を作ってみよう。
Posted at 2008/07/11 06:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | シフトインジケーター | クルマ
2008年06月26日 イイね!

プチっと・・・・

プチっと・・・・クリックしてマフラー買っちゃいました。

ずーっと、マフラーテールカバーで我慢してたんですが、ふとインターネットを見ていたらジャオスのフランチャイズ店(BIGRUN サガミハラ)が、家から遠くない所にあることを知り、そのサイトを見てたら手が勝手にプチっとクリックしてました。^^;

で、先週の土曜に入荷の連絡が入り、日曜日の大雨の日に取りに行って来ました。

皆様のレビューを拝見しまして、このマフラーの装着率が高いのは
知ってましたが、MEIWA レボルシオンマフラーTypeSも気になっており
いずれ、どちらかを装着しようとは思っていました。
が、こんなに早く買ってしまうとは思ってもいませんでした。

お金を貯めてからと思ってたのに、近くに販売店があったのが運のつきでした。

今週末に装着しよう。ワクワク。
Posted at 2008/06/26 21:49:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月22日 イイね!

走行4,000km

走行4,000km 本日、AM8:56に走行距離が4,000kmとなりました。
4月12日に2,000kmでしたから、2ヶ月ちょっとで
更に2,000km走行したことになります。

僕の場合は、こんなもんでしょうね。

ところで4,000km過ぎて、運転間もなく、
道路前方をなにやら小型な移動物体を発見。

降りてみると、なんとサワガニではないですか。

「車に潰されるぞ」とアドバイスし、道路の端の方に導きました。

そうだ、写真を一枚と思い、車に戻り携帯を取って振り返ったら
僕のアドバイスを聞いたからか、既にいませんでした。

サワガニがいるってことは、本当にきれいな川だってことだと思います。

そういえば、先日、7匹のサル軍団とも遭遇しました。

ちょっと目が合ったので怖かったですが、さっさと山奥へ消えていきました。

僕の住む八王子は、ちと奥に入ると自然がいっぱいで良いところです。
Posted at 2008/06/22 22:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2008年06月20日 イイね!

シングルになりました。

シングルになりました。といっても、

ゴルフのシングルプレーヤーになったわけでも
バツイチなわけでもありませぬ。

(というか僕は独身です・・-_-)


ってこのパターンが最近多いな。



なにかと言いますと・・希望ナンバーに変更しました。

抽選ナンバーなんですが、バキバキ整体師先生はあの番号だから、
僕は・・これだ!と思い、申し込んだところ写真の番号が運良く当選しました。

うーむ、シングルっていいもんですね。v^o^v
自己満足の極みです。はっ、はっ、は。^^;
Posted at 2008/06/20 20:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2008年1月登録、エスクード(サロモンリミテッド)を購入しました。いろいろとカスタマイズしようと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードに夢中です。自分がこんなに車好きだったなんて・・本人が一番びっくり(^^;v)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation