2025年07月29日
前編、中編に続いて 今回はお気に入りポイントをまとめようかなと。 ①出足がいい 電動駆動の特権ですね。マミーの3500ccのスカイラインより出足だけはいいです。 モーターのトルクが立ち上がる特性、e-4orceの前後トルク配分でどんな路面でも直進状態ならホイルスピンはしません。 オフロードモード ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 19:58:13 | |
トラックバック(0)
2025年07月26日
前編では不満についてまとめました。 今回は燃費に焦点をあててみようかと 約1年経っての燃費に対しての評価は「ベター」といったところです。 春=秋>冬>夏といった順です 【春/秋】 エアコンをかけず、窓を開けててちょうどいいくらいの時期はカタログ値以上の燃費を叩き出します。16〜18km/Lはで ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 20:27:03 | |
トラックバック(0)
2025年07月22日
トヨタ、ホンダ、マツダでも似たサイズの車があるけど、走りにこだわるならコイツかフォレスターかな アテーサやってた日産、e-4orce悪くないね 国産SUVで評価するなら エクストレイル≧フォレスター>ハリアー≧ZRV≧CX-5>RAV4 ハリアー、CX-5、ZRVはドングリかな。リセールのト ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 14:14:56 | | クルマレビュー
2025年06月11日
間も無く納車から1年を迎えようという所で、今までの不具合をまとめてみようかなと。なんとなく辛口かも お時間ある方はどうぞ。 ①アダプティブヘッドライト →リコールにて改善しました。当初は対向車やら先行車をガン無視で、容赦なくハイビームかましてました。 メーカーOPで金払ってこのクオリティかよ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 16:31:17 | |
トラックバック(0)
2025年04月26日
エクストレイルも納車から9ヶ月が経ち、初めての春を迎えているところです。 いつからか、運転中にドア付近から異音が発生して気になってます。 具体的には「カタカタ」と金属が接触する音と「コロコロ」と部品が転がる音の2種類。 運転席側の前か後ろのドア、Bピラー、どこなのか模索中でしたが、それらしき ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 20:50:14 | |
トラックバック(0)
2024年12月30日
幼稚園まで送ってもらっていたクルマが、気付けば18歳で免許を取得してからの大学4年間で練習台になってくれました。 就職を機にT33をマイカーとして迎え入れて、乗る頻度は激減です。 カメラもない、視界も悪い、そんなクーペを街中で転がして色々と鍛えられました。車高も少しだけ落として、段差に注意すること ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 21:40:42 | | クルマレビュー
2024年07月31日
あくまでも一意見です。 元々は中古でV37かフーガを狙っていたのですが、諸事情でT33の新車に至りました。 欲しくて購入した訳ではないのですが、、、大事にします。
続きを読む
Posted at 2024/07/31 23:00:06 | | クルマレビュー