• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sparklesのブログ一覧

2008年04月02日 イイね!

全てが終わると思っ・・・

全てが終わると思っ・・・
クッソーッ!! 今日は仕事が早く終わった(16:00)のでナビ取り付け。 スピーカやら電源やら配線をしているとペリカン便。 『き、きたーっ!!』 E38サービスマニュアル到着!! タイミング良過ぎ! 6時間経過・・・ 『なんでスピーカから音が出ねーんだっ!?』 どうも日本仕様と微 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/03 01:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年03月28日 イイね!

作業3日目・・・

作業3日目・・・
最初はレジンの予定でしたが シリコンの硬化が遅くペースダウン・・・ 結局バルサをベースに製作開始(19:00)。 純正を手本にバルサを水に浸しRを付けました。 Rのきつい所は幅の狭いバルサを使用。 コンソールの微妙な湾曲具合にウンザリ(泣 現車に合わせながら微調整。 部屋⇔駐車場の往復は辛 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 01:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年03月27日 イイね!

作業2日目・・・

作業2日目・・・
昨日で大体の構造が分かりましたので パネル作成の為にアノ辺をバラしました。 2DINを入れるという事の重大さが良く分かりました(泣 ちなみにナビはかなり安く買えました♪ (価格.com最安値店よりも↓) スペースは大丈夫なのですが問題がナビ上部のアングル。 コイツがクセ者だという事が判 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 21:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年03月26日 イイね!

カスタム開始・・・!?

カスタム開始・・・!?
写真の赤枠の箇所を外すのが大変そうです・・・泣 昨日、車も無事(当たり前)に直り、いよいよカスタム! ホイール選びは苦戦してるのでそれは後回しです。 野望?の為に昨日はE38サービスマニュアルを手配しました。 (amazon。横文字1300ページ・・・) サンパチオフでKUNI師匠、ta ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 00:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年03月24日 イイね!

がびーん(死語)!!

がびーん(死語)!!
『W氏』から部品が到着したとのTELがあり秘密基地へ。 これでしばらくP/S関係は大丈夫だ、 なんて思いながら嬉々として家路へ。 が、 駅を降り自宅到着。 するとなぜか家の鍵が無い!! 『しまつたっ!!車のキーと一緒だ!!!!(22:04)』 スグに『W氏』にTEL・・・ 『・・・です ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 23:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年03月21日 イイね!

ちょいと部品交換・・・

ちょいと部品交換・・・
お客さんの駐車場で今朝届いたばかりの 『ナンバー灯用LED』を付ける事に。 辺りは暗くなっていたので効果の程が楽しみ・・・ が、封印の方がどうやってもムリ。。。 で、はっちゃけました! 『ナンバー灯ケースの後ろからLEDを放り込む』 という作戦を思い付きました。 しかし私の指は細くないので悪 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 00:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2008年03月20日 イイね!

お漏らしPart2・・・

お漏らしPart2・・・
今日は叔父と叔母を乗せ墓参りへ。 終了後、私の兄の家へお邪魔する事に。 車を駐車後、ふと側溝へ流れる雨水を見ると 『虹色に光ってて綺麗だな~』 ん!?虹色!!?? 急いでボンネットを開け、例のタンクの蓋を開けると・・・ ・・・空(カラ)。。。泣 また舵取り装置用の管からのお漏らしです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/21 00:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年03月16日 イイね!

修復完了~

昨日の高速道路上での『ビシッ』飛び石。。。 僅かなヒビだったので昔を思い出し自分で修理。 で、近所のカー用品店へ。 昔乗ってた車でも修復した事がありましたが 当時は一種類しかリペアキットが存在せず 上手く出来なかった事を思い出しました。 (ピストン作業が激ムズだった) で、売り場を見たら何種 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 23:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年03月15日 イイね!

帰ってきたE38・・・

というか取りに行きました。 16:00 「お車あがりました。明日お伺いします」 『いや、今日はヒマだから取りに行きますよ。』 そんなこんなでさらばTOYOTA。 1週間ぶりのE38との再会!! 『うをっ!?あのエクボも綺麗に・・・』 「P/Sでご迷惑お掛けしましたのでやっておきました(無 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/16 01:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

駆けぬけぬ喜び!?

駆けぬけぬ喜び!?
昨日のサンパチ☆オフは とてもエキサイティングな一日でありました!! 早速、ホイール探しに夢中・・・ 今日はピアリッツ号の入庫日。 多分1週間程度の入庫です。 (故障ではありません) 代車はE46 318CiのMTと聞いていたのでワクワク!! で、実際は・・・ メーカー:トヨタ 車名:クレス ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 18:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2代目オールロードで奮闘中☆ 軽い整備からカスタムまで基本DIYでやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
旅費もバカにならないほどの遠方にあった個体であったため、人生初の実車を確認しないで買った ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
BMW M3の後に購入したオールロード(C5)。 乗り心地や悪路走破性は最高だったけど ...
ヤマハ VOX (ボックス) 通勤快速2世号 (ヤマハ VOX (ボックス))
M3納車前、足が必要かと思いリトルカブ4速を探すもタマなし。 そこで思い出した通勤快速1 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ある穏やかな日曜日、 audi RS6アバント(C5)を買いに群馬へ向いましたが 気が付 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation