• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sparklesのブログ一覧

2008年04月18日 イイね!

PB号帰還!!!

PB号帰還!!!19:00にW氏の工場に到着!

僕のを合わせてE38が三台もいました!


エンジンは何事も無く始動。
心の中で溢れる涙は堪えませんでした(爆

「コレが燃えて白煙が出たんですねぇ」


よく見ると被覆は溶けていて
コネクタ部は真っ黒
焦げ臭かったのはコイツが原因だったのか・・・

1時間半程度談話をしていざ帰宅。
気持ちよく走っていたら視界の隅(メーター内)で何かが光る!

『こ、今度はなんだぁ!?』

ガソリンの残量警告灯・・・
これが光ったのは初めてだったのでチビリましたw


オチがショボくてすいません(爆
Posted at 2008/04/19 01:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年04月17日 イイね!

ツイてるなぁ~

W氏よりTELがありまして
明日直るそうです!!

まずエンジンが掛からなかった原因は
ヒューズ』だったそうです。

交換したらエンジン掛かりました~」

そして白煙の原因は
『サーモスタット』のコネクタ部分がダメになってたそうで。。。
ここでショートしたらしく、上記ヒューズが飛んだようです。

「ここがダメなのは久し振りに見ました」
後期型では初めてです」

前例作っちゃっいましたw

しかし最悪の事態も考えていましたが助かりました。



これで4/20はほぼ参加確定しました!
皆さんに会えるのが楽しみです。
Posted at 2008/04/17 22:15:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年04月17日 イイね!

なんだか・・・

いまレッカー屋さんが来て
秘密工場へ向かいました。

というか、やっぱE38は重いですねw
レッカー屋さんは1人だったので2人で駐車場から出す事に。

『くっ!激重っっっ!!』
こういう時は軽が羨ましい!!

自宅駐車場は軽い傾斜が付いていて
出す時はラクだろうと思っていましたが
敷地を出た途端に辛くなりました。

何事も無く積載。
走り去るレッカー車を見送る。
哀愁漂うPB号の後姿にホロリ・・・

4/20までに直るだろうか。。。


P.S.
自宅敷地内に置いてあるチャリンコが盗まれていました。何故!!??
Posted at 2008/04/17 09:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年04月12日 イイね!

♪ドナドナド~ナド~ナ・・・

♪ドナドナド~ナド~ナ・・・明日はゴルフなので近所のショッピングモールで
ティーなどを購入し、いざ帰宅!!のハズが・・・


白煙が出ているのに気が付き停車(モール内)。
最初はラジエターだと思いましたが香りが違うっ!!
(違いの分かる男 爆)

ボンネットを開けるとやはりラジエターじゃない。
スグにW氏にTEL(21:00)・・・

その後、ダメだと判断→レッカー手配の為、保険屋にTEL。
しかし!この保険屋の子がw

「電気系という事ですがバッテリー上がりとかではないのですよね?」
「そうしましたら業者を手配致しますので暫くお待ち下さい。」

その間にショッピングモールの警備員に知らせる。
そしてスグに保険屋からTELが・・・

「お世話になります。○○損保です。
 ○○(ショッピングモール)でBMWのお客様からの
 救援依頼なのですがいかがでしょうか?」

??

「今からですとどれ位で○○へ行けますか?」

!!

『あの~私○○(苗字)なんですけど?』

「あっ!!??失礼致しました!!」


なんだかんだで今、帰宅しました(23:00)。
ショッピングモールが近所で良かったです。

それと明日はE38でゴルフ(群馬)の予定でしたが
今日壊れて良かったと思いたいです・・・(泣

それよりもOBCの
『TRANS.FAILSAFE』『ENGINE.FAILSAFE』
の表示。
大した事がなければいいのですが・・・(泣

そして4/20までに修理は終わるのか!?
それだけが心配です・・・
Posted at 2008/04/13 00:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年03月24日 イイね!

がびーん(死語)!!

がびーん(死語)!!『W氏』から部品が到着したとのTELがあり秘密基地へ。

これでしばらくP/S関係は大丈夫だ、
なんて思いながら嬉々として家路へ。

が、

駅を降り自宅到着。
するとなぜか家のが無い!!

『しまつたっ!!車のキーと一緒だ!!!!(22:04)』

スグに『W氏』にTEL・・・

『・・・ですよね~』

既に帰ってしまったとの事。

ここで人生初の鍵屋を呼ぶ。

作業は程なく終了(23:20)。

\15,750

こんなもんなんですかねぇ・・・


P.S.
下のダンボールはB師匠のBなヤツだそうです。
ほ、欲すぃ~
Posted at 2008/03/24 23:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

2代目オールロードで奮闘中☆ 軽い整備からカスタムまで基本DIYでやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
旅費もバカにならないほどの遠方にあった個体であったため、人生初の実車を確認しないで買った ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
BMW M3の後に購入したオールロード(C5)。 乗り心地や悪路走破性は最高だったけど ...
ヤマハ VOX (ボックス) 通勤快速2世号 (ヤマハ VOX (ボックス))
M3納車前、足が必要かと思いリトルカブ4速を探すもタマなし。 そこで思い出した通勤快速1 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ある穏やかな日曜日、 audi RS6アバント(C5)を買いに群馬へ向いましたが 気が付 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation