• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sparklesのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

呑んだくれweekend・・・

3日連続で呑んでしまいました(反省)

土曜日、PB号の調子が悪くW師工場へ。
しかし、症状が現れず。。。
考えられる原因を聞き軽くショックを受けました☆
部品が高いのです(涙)

それと、金曜日に車をぶつけられFモールが割れてしまったので
部品の手配をお願いしました。
知人が運転してぶつけてしまったのです。
助手席で『危ない!!』と叫んだ時には既に電柱に当たっていました。
塗装と合わせて2万位だそうです(涙)

その後、いとぶーさんと待ち合わせ。
ベントレーをお貸ししました☆

その後、友人に誘われ地元へ。
しかし呑むには時間が早い為に時間が潰せる方法を考える・・・

『そうだ!ルーディー邸が近いから偵察に行こうっ!!』

僕の地元とルーディーさんの家は車で10分程度。
PB号を見せる&ルーディー号(コースター)を見てみたい!

ルーディー邸到着!
38とコースター発見っ!!!
すると人影が見えました。
ルーディーさんでした。
なんて絶妙なタイミング(爆)
何やら作業中のようでした。


車を置き、色々と話をしました。
そしてコースターの中を拝見させて頂きました☆
まずは入口・・・

超絶設備に友人と共に驚愕しました。

そしてリアにあるベッド


もう『スゲェ!!』としか言わなくなった僕と友人でした(汗)
普通に生活出来る程の充実設備で車内で鍋もやるそうです(驚)

全長も750iLより少し長い程度でキャンピング登録なので普通免許でOKだそうです。
ほ、欲すぃ~☆

ルーディーさん、突然の訪問にも関わらずありがとうございましたっ!
今度呑みましょう☆(反省してない)
Posted at 2010/02/15 17:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年02月06日 イイね!

何事も無く帰還・・・

2月1日より加古川(今年3回目)へ行っていましたが昨日、帰京しました☆

年中、東名を利用していますが久しぶりに富士山が見れました♪



話は変わりまして、加古川へ行く前にタイヤを買いました☆

購入時は在庫が無かった&ガリを直したかった&出張という事が重なり
帰京後の装着となりました。
ちなみにまだ装着はしていませんが楽しみです。

そこで問題☆

Q.どこのメーカーを購入したでしょうか?

1.ブリヂストン・ポテンザシリーズ
2.横浜ゴム・アドバンシリーズ
3.東洋タイヤ・プロクセスシリーズ
4.ミシュラン・PSシリーズ
5.ピレリ・P-ZEROシリーズ

正解された方には素敵な事が起こる事を祈ります(笑)

来週には装着しに行きま~す☆
Posted at 2010/02/06 10:32:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月27日 イイね!

帰還・・・(涙)

昨晩21:30加古川より、無事帰還しました。

また2月1日から加古川(涙)の為に打合せへ向かう(PB号)途中、
こんなシングルナンバーのE38が・・・

この色は初めて見ました。

信号待ちの車列の中で5台位前にこのE38を発見。
影が掛かっていたのでオックスフォードグリーンかと思いきや太陽が当たった瞬間

『あれは何色なんだ!?』

打ち合せ場所も通り過ぎ追いかけました(笑)
打ち合わせ場所から離れて大体15分辺りでようやく撮影成功(爆)
ドライバーも僕の方を気に掛けていたように見えました。

これはなんという色なのでしょうか!?
Posted at 2010/01/27 17:59:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月23日 イイね!

加古川Night

今年2回目(まだ1月)の加古川(兵庫県)であります(涙)

昨年末、完成したばかりのホテル(5F)より

相変わらず街灯しか写りません。線路は新幹線です。
何度も来ていますが心躍る場所ではありません(失礼)

今日は朝一より埼玉県は鷲宮町(例のヲタクの寺?神社?)のお客様の所へ行き
その支社である加古川へ行くコースでした。

しかし、羽田で集うという噂を聞き加古川へ行く前に羽田へ。
初めてオフに参加した日は緊張しましたが
今回はメルセデスでの参加の為に緊張はピーク☆
B師以外の方には初披露となりました(笑)
昼食は結局七夕の日に食べた印象深いカツカレーを食しました(汗)

雑談&昼食を済ませ後ろ髪引かれつつ加古川へ出発(でっぱつ)。。。

週末とあって道中は色々な困難がありましたが新記録が出ました☆
羽田発15:30
加古川着21:10     
PEUGEOT207とバトったのは内緒です☆
最高速ではジリジリやられました(涙)

話は変わり今月は車イジりは我慢して自宅PCとモバイルPCを買い換えました。
モバイルはほぼ遊び用なのでこんなのです。

工人舎 オンキョー
元々、IBM社製T42というのを使っています。コレがとても重い(重量)&古いのです。
上記理由につき、軽くて良さそうなのを物色していました。
その時の最高性能(使用範囲内)を買うのが信念です。

事務所&自宅ではモニタを2枚使っているのでモバイルで2枚はとても重宝します☆
スペックはネットブック程度&Windows7という事もあり
デフォルトでは使えそうになかったのでメモリは増設(4GB)しました。

そして自宅PCはもう10年選手でして今までに様々なドーピングを施しましたが
時代の波には勝てませんでした。根本からして今のとは比べ物になりません(涙)
そこで事務所で使っているのと同等のPCを注文(DELL)。
DELLは個人向け・法人向けラインナップが全くが違いますが
法人向けの方がお買い得です。
未だにXPダウングレードが付けられて最高です☆

しかし、未だに部品が欠品の為に納期遅れますTEL・・・
とりあえず御老体PC+↑ので頑張ります。

ストレス解消の為に買物でウサ晴らし!?(涙)

精神的にも身体もキツイ月となりましたがとりあえず僕は生きています(涙)
Posted at 2010/01/24 00:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月19日 イイね!

俺、大丈夫か・・・!?

新年を迎え、仕事始めの頃より
左目の下まぶたの痙攣が始まりました。

当初は気にも留めていませんでしたが
だんだんと気になっていたところ、姪っ子(9歳)から一言。
『わっ!!きもちわるい~』
などと心ない事も言われWebで調べてみる事に・・・

顔面ミオキミア

ゑ?なんだそれっ!?

原因の中に脳腫瘍が(汗)
様々な事が頭を過ぎりました・・・
思い立ったが吉日な性格の為に
某ドクターへTEL・・・

『これこれこういう症状で・・・』

「明日、うちにおいで。MRI撮るから~」

という事で午後より病院へ。

結果は脳に異常なし。
大した事はないのですが隠れ血栓を発見。
僕の家系は心臓系、血管系で皆やられています。
チト心配です(汗)

まぁ簡単に言えば生活を改めろ、という話でした(汗)

大事に至らず良かったです☆

\5,960(ご苦労) + 薬\340でした。

また宜しくお願い致します♪
Posted at 2010/01/19 19:19:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

2代目オールロードで奮闘中☆ 軽い整備からカスタムまで基本DIYでやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
旅費もバカにならないほどの遠方にあった個体であったため、人生初の実車を確認しないで買った ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
BMW M3の後に購入したオールロード(C5)。 乗り心地や悪路走破性は最高だったけど ...
ヤマハ VOX (ボックス) 通勤快速2世号 (ヤマハ VOX (ボックス))
M3納車前、足が必要かと思いリトルカブ4速を探すもタマなし。 そこで思い出した通勤快速1 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ある穏やかな日曜日、 audi RS6アバント(C5)を買いに群馬へ向いましたが 気が付 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation