気が付けば2月から更新をしていないので
うさ旦那さんを
パクッて 見習って
僕も更新頻度を高めたいと思います☆
月曜日に加古川のお客様のトコへ行かねばならず
前日日曜日の15時、東京を出発。
今日もエンジン全開で頼むぜ、
メルセデス!!
しか~し!!A太郎首相のお陰?で、いつもは6時間程度の旅ですが
ワースト記録の
8時間っ♪
どうせやるなら
無料にしろっ!!!!
ぐったりしつつ、予約したホテルがある兵庫県T市に到着。
食事を・・・と、周辺を探すが駅前にも関わらず店が無いっ!
ま、まぁ遊びに来た訳じゃないし・・・
月曜日の帰京予定が仕事が長引き、宿泊する事に。
僕はこっちに来ると必ず買う物があります。
551蓬莱
関西の方なら知らない人はいない!?
関東には無いので関西へ行かれたら是非☆
ここの
肉まんは最高です。
で、いつも買う店が22時閉店なのですが
その時間にも間に合いませんでした。
そこで宿泊を決意しましたが
たまには
都会で泊まろう(爆)
となりまして心斎橋まで行きました。
飛び込みでビジネスホテルへ行き、あっさり宿泊OK。
あとは
街に繰り出すだけです☆
20年程前までは大阪の親戚の家によく行きました。
しかしそれ以来の大阪(通過するだけはよくある)。
緊張が高まってまいりました。しかも初繁華街だし・・・
例の『一粒300m』です☆
感極まりました。
都内では見掛けなくなった雪印も健在です。
例の『かに』です☆
疲れは飛びました☆
『例の太郎』は不在だったようです。
(前述の
A太郎ではない)
もう23時を回っているのに凄まじい程の人です(月曜日)。
雰囲気的には新宿・渋谷・銀座・錦糸町・・・
色々な街が合わさった様な街だと思いました。
しかし人が凄い・・・
飲食店がとても多く、どこで食事をするか迷いましたが
大阪っぽい物(粉物)にしよう!となり、とある店へ・・・

どうやら
チェーン店の様なので関西の方ならご存知!?
『わらい焼』という食べ物です(オリジナル?)。
見た目はお好み焼きそのものですが
食感はお好み焼きともんじゃの中間みたいな感じです。
かなり旨かったです☆
とても過酷な旅でしたが一言・・・
大阪最高☆
最後はクイズです(爆)
ここは何高速道路でしょう?

Posted at 2009/07/15 10:57:41 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記