いつも時間に余裕が無く肉まんを買う為だけに寄っていた
神戸・・・
いよいよ滞在出来るチャンスが到来しました☆
事の発端は仕事の依頼なのですが内容は大した事がありませんでした。
しかし僕の小さな脳がフル回転しました。
『詳しくは
そちらまで伺ってお話を聞きますYO!!』
「い、いや、そこまでの案件でもないのですが・・・」
『いえ、何かあっては困りますので
伺わせて下さいっ!!!!』
強引に神戸行きを決めました。
しかし、ホテルの予約をし忘れ急いで探すもなし。。。
何とか見つけた施設が
後に・・・
道中は凄まじい豪雨の中での運転でした。
視界はほぼゼロ、車体が浮き上がるかのような感覚の中、やっと新東名へ。
初新東名でしたが今度は凄まじい霧。
視界は完全にゼロ。
全くスピードを出せない(50km/h前後)まま西へ西へ・・・
AM9:00何とか到着。
一応、仕事なので客先へ向かい正午頃、業務終了。
既に約束をしていた
Million11さんと連絡を取り合いチェックイン後に合流を約束。
しかし予約をしていた施設に近づき、手持ちのお金が無かったのを思い出し
その施設近くのコンビニへ・・・
お金を下ろしコンビニを後にすると只ならぬ
違和感が・・・
Million11さんにTEL・・・
『あの~聞きたい事が・・・(内容は書けない)』
「あぁ、spaさんの
思う通り云々・・・」
急遽、そこをキャンセルしました。
語弊・誤解等があるといけませんのでここでは書きません。
気になる方は僕まで・・・
で、神戸ハーバーランドにある
万葉倶楽部を頼りました。
まぁwebで見てた時から満室でしたが朝まで大丈夫、との事で心配事は無くなりました。
そしてMillion11さんと合流。
何週間か前の羽田以来です。
お茶をしつつ神戸の観光地に行きたい!とリクエスト。
まずは北野地区にある異人館へ。
僕は知らなかったのですが有名な観光地です。





この辺りはアップダウンが厳しい土地で
フルアーマー(脂肪)+運動不足な僕にはキツいエリアです。
しかし景色も良く疲れを忘れさせてくれます。
夕食まで時間があるとの事なので次は峠へ。
かなり狭く路面もウェットで怖かったです。
そして知る人ぞ知る絶景ポイントへ。
天気が悪いのですが夜景は最高だそうです。

天気が悪くとも絶景でした。
Million11邸へ車を止めさせてもらい夕食へ。
僕だけ呑んでしまいましたが酒の力も手伝って熱く語ったと思います(汗)

やはり38はいい・・・
夕食後万葉倶楽部へ。
連休という事もあり、かなり賑わってます。
宿泊は出来ませんでしたがマッサージ等を頼んだのでいい金額になりました。
しかし宿泊出来なくても最高の空間でした。
ここで一句・・・
ビジネスマン 何はなくとも 万葉倶楽部(字余り)
次の機会も利用しようと思える程よかったです。
前述の施設をキャンセルして正解だったかも知れません。
次の日、今回の神戸訪問の最大の目的を果たす時が来ました。
Million11さんのブログに度々出ている芦有ドライブウェイへ。
その前にとんでもない
お金持ち達が住むとあるエリアへ。。。
条例だか何だかで300坪以下はお断りという超絶エリアだそうで豪邸のみが立ち並びます(汗)
さすがに東京でもこんなエリアはありません。
僕には
縁が無いな、とスグに判断出来ました(爆)
そしていよいよ芦有ドライブウェイへ到着も凄い霧・・・


既にスーパーな車が集結していました。
まさにMillion11さんのブログで見た光景です。
特にE30M3がカッコ良かったですね。
完全にレース用といった感じでした。エアコンレスは僕にはキツいかも・・・
そして初めて見た911GT3RS4.0なんて車も!
来ていませんでしたがE92M3GTSなんて方も居られるようです。
こっちでいうと辰巳PAや芝浦PAや大黒PAって感じですかね?
芦有の常連の方々も気さくな方ばかりで安心しました。
一向に晴れる気配がしないので走りました。
しかしまたまた路面はwetです。
道幅は昨日の峠よりも十分にあります。
僕はケツが流れたりして怖かったので大人しくしてましたが・・・
昨日もそうでしたがMillion11さんの走りは半端ではありません。
38であのコーナリングは初めて見ました。はっきり言ってヤバいです。
その後、今回の神戸でもう一つの目的であったとある場所へ。
Million11さんのブログに出ていた画像で
行った事は無いのに見覚えがあるような景色の場所へ。
Million11さんや近隣にお住まいの方にはなんでもない場所だと思いますが・・・
なんだか目頭が。。。

全く思い出せないのですが何だか見た光景です。
欲しかっただけに低速で回転するM6ホイールがシビれます☆
その後、酒蔵巡りです。
浜福鶴銘醸


ここの大吟醸ソフトは一見の価値あり。
ここでいつもの
クラブ活動用に1本買いました。
関係各位、楽しみにしていて下さい☆
菊正宗酒造
この画像は特にお気に入りとなりました。
画像はありませんが
櫻政宗にて試飲セットみたいな6本セットを購入しました。
この時ばかりは車で来た事を後悔します。
なにせ試飲が出来ないっ(涙)
誘惑を振り切り気になった日本酒を購入しました。
次は電車か飛行機で決まりです。
そんなこんなで約1日半、Million11さんと遊びまくりました。
そして帰路に就く前のお約束、
551蓬莱の豚まんを購入。
楽しかった神戸ともお別れです・・・
しかし帰路は困難を極めました。
渋滞・睡魔と闘いつつ西へ行った帰りのお約束、
刈谷PAまで頑張りました。
夕食をとり、この先も渋滞しているので刈谷PAで初めての
温泉へ。
万葉倶楽部同様、極楽で快適で仮眠を取るつもりがマジ寝に(汗)
23時頃刈谷PAを出ましたがまた渋滞です・・・
原因は先程かっ飛ばしていたと思しきアルファードっぽいのが全損してました。
ミニバンで飛ばすのは自殺行為かと思われますので注意が必要です。
僕は時間に追われていなかったのと
飛ばせない理由があったので
100km/hでクルーズを効かせてゆったりと走りました。
煽られたり等もありましたがキープレフト遵守です。
帰宅はAM3:30とかなりの時間となりました。
最後にMillion11さん、本当に本当にお世話になりました!
生涯、
忘れ得ぬ旅となりました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します♪
Posted at 2012/07/16 23:06:07 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記