• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sparklesのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

朝からすいません・・・

術後3日目
今まで我慢してきたがいよいよしたくなってしまいました。

転院する前の病院で仕方なくオムツを使いましたがかなり抵抗があり・・・
一生使いたくない気分に陥った為、手術前は死ぬ程の激痛でも気合でトイレまで行っていました。

で、やはり食事をしていれば出したくなります。
看護師はチリトリを推奨していました。

いくら病人とはいえ人前でする&チリトリを使う異様な仕方が僕には耐え切れません。
なのでやはりトイレで普通にしたい!
って事で気合を入れて頑張ってみました。

が、意外とあっさり立ててしまいました(汗)
しかしトイレまで距離があるので車椅子を使用。
無事、事が済みました☆


そして転院後、初めて見た外の景色(感動)
今までは窓際とはいえしか見えませんでした。
慣れ親しんだ東京の景色の筈ですが涙がホロリ・・・


あとは傷口の回復を待つばかり!!
頑張るぞー!!!!
Posted at 2010/07/15 10:21:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 体メンテナンス | 日記
2010年07月13日 イイね!

おまえらに何が分かる!?

手術は無事に終わりました☆
皆さんが期待していた?サイボーグ化への第一歩は免れました(汗)


少し、愚痴らせて下さい。

いつも入院していると思うのですが
看護師、おまえら一体何様のつもりだっ!?
関係各位、閲覧した方、いきなりすいません。
過去4回入院しましたがこの手のタイプはどの病院でも必ず1人は居ました。

メス入れた傷口が数時間で治るのかっ!?
痛みの度合いは人それぞれなんじゃないのかっ!?
機械じゃねぇんだから皆同じだと思うなよっ!!(怒)

勿論、普通の人が大多数だと思います。
一部に心無い事を言う人がいるのです。

「そんなに痛くない筈だ」
「もう治っている筈だ」

なぜ当事者でもないのに痛みが分かるのでしょうか?
経験と憶測のみで発言し患者が不快な気分になっているという事は認識してますか?

ふざけんなよ、バカヤロー!!



術後いきなり愚痴ブログで申し訳ありませんが、とりあえず生きてますよ~(薬漬け)
Posted at 2010/07/13 19:09:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 体メンテナンス | 日記
2010年07月09日 イイね!

手術決定☆

いよいよ明日に迫りましたね、七の日・・・
スレッドを立てておいてアレですが僅かに抱いていた望みも絶たれました(涙)
皆さんのレポートをにして生きて行きたいと思います(笑)


昨日MRIを撮って、今日見せて貰ったのですが
L4だかL5(忘れた)の部分が思いっきり神経を圧迫していました(素人でも分かる)。
で、手術の方法等を担当医と話していたのですが
こんなのを使うかも知れないと一言・・・


チタン製補強材
車でいうとストラットタワーバー?

骨の一部を削る可能性があり、それを行うと背骨がグラグラになるとか・・・
そのグラグラというか捩れというかその不安定感を防ぐ為の物らしいのです。
造形が何とも言えません(爆)


呑みの席でネタになりそうですが抵抗感は極大です(汗)
なんとか、使わない方向で・・・
Posted at 2010/07/09 18:16:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 体メンテナンス | 日記
2010年07月07日 イイね!

転院完了!

お世話になりっぱなしのDoctorの計らいにより
手術も出来る病院へ無事に転院しました☆
しかも担当はDoctorの同級生との事で安心です。
今まで居た病院は何も意味が無かったようにも思えますが仕方ありません。


検査まで暇なので無料ゲームで遊んでみました。

イジメに近いですが僕は勧善懲悪物が好きなので徹底しました。
まだ詰んでませんが初級とはいえ弱すぎる・・・
Posted at 2010/07/07 14:10:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 体メンテナンス | 日記
2010年07月02日 イイね!

こいつぁ たまらんっ(泣)

初めに、お食事中の方は見ない方が無難・・・


人生で3回目の入院なので過ごし方は手馴れたものですが初体験が一つ。
1回目、2回目共に全身麻酔だったので特に気にも留めていませんでしたが
今回は麻酔を使う作業は一切無し。
そして現在、歩く事も出来ない状況・・・



と、なるとシモの問題が出てきます(汗)
全身麻酔時は知らぬ間にを突っ込まれてたので安心でしたが
今回はそうもいかないようです(涙)



そんな状況の人向けのアイテム・・・


耐え難い何かが込み上げてきます。

まだ2日目ですが・・・
もう帰りたいよぅ~(涙)
Posted at 2010/07/02 18:02:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 体メンテナンス | 日記

プロフィール

2代目オールロードで奮闘中☆ 軽い整備からカスタムまで基本DIYでやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
旅費もバカにならないほどの遠方にあった個体であったため、人生初の実車を確認しないで買った ...
アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
BMW M3の後に購入したオールロード(C5)。 乗り心地や悪路走破性は最高だったけど ...
ヤマハ VOX (ボックス) 通勤快速2世号 (ヤマハ VOX (ボックス))
M3納車前、足が必要かと思いリトルカブ4速を探すもタマなし。 そこで思い出した通勤快速1 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ある穏やかな日曜日、 audi RS6アバント(C5)を買いに群馬へ向いましたが 気が付 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation