
勤労感謝の日の朝は雪が吹き込む露天風呂で寒風を堪能しながらのんびり。
本来の予定ではリフトに乗ってゲレンデの寒風に身を晒しているはずだったけど残念ながら黒岳スキー場は雪不足のためクローズ、ちょっぴりと残念。
しかしながら、当てのないプチトリップは素晴らしいリフレッシュとなった。

旅行カバンに荷物を詰め込んで帰り支度。
プラドのカーゴスペースには活躍の場が与えられなかったスキー用具。
今年の初滑りはいつになることやら・・・

青空の広がる景色を楽しみながら国道39号線を走る。

車窓から見える白く化粧した木立ちは大好きな冬の景観。
ゆったりと走りながらお昼ご飯を何処で食べようか?など考えるのも時間に追われないドライブの楽しいところ。

正午過ぎに辿り着いた名寄市にあるとんかつ屋さん。
お土産を奮発したので財政難、特上ロースカツ定食を我慢する。
選んだのは地元産の豚肉のとんかつがのっかったカツライス、700円也。
安くて盛りが良く味も良い。いい店を見つけたと感激。

自宅まであと2時間。
雪がチラホラと、プリクラッシュセンサー部にベタ雪が張り付き使い物にならなくなる、寒冷地仕様ではセンサー部に熱線を入れるなど対策をして欲しいところ。

シャー!高圧洗車を。
融雪剤や汚れでドロドロになったプラド。
立ち寄ったGSで車を洗う。
「( ゚д゚)ハッ!」
濡れたボディを拭き取りながらふっと思い出した事がひとつ。
「あ、あっ、やっちまったかも、、、」
慌ててカレンダーを確認。
(꒪ཫ꒪; )ヤバい
今年も結婚記念日を忘れてたみたい・・・・

慌てて花屋さん(北風という花屋さん)に駆け込む。
無理言って特急仕上げのお願い、いつもゴメンね。
これで、嫌味アタックを回避するのだ。

無事に帰宅。
北= (;´Д`). 「ただいま~、お土産あるよー。
それと、コレはいつもアリガトね、ハイ!」
ヨ=(@・ω・)ン?「ん?何これ」
・
・
・
・
・
ヨ=ヾ(・ε・。)「あー、記念日ね、忘れてたョ。ありがとうネ」
北=(ノд`@)「ぇぇ・・・・・・」
初滑り未遂でがっくり、それでも旅は楽しくも有り。記念日を失念してたが結局は焦り損の結果に、こんな感じで連休は1人勝手にバタバタと過ごしたのである。
そんな、休み明けの今日に嬉しいお知らせが届く。

こりゃ真面目にレヴューせねば、アテにしてなかった嬉しい連絡にドキドキしているところである。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2020/11/24 23:26:02