
昨日の結果です。
昨日加工したとブログで書いたボールを早速使ってみました。今のコンディションなら恐らく速いといっても一曲がりもしないレーンではなく、夜としては速いということで5枚近辺はオイルは無いだろうという想定で練習ボールをすした。
僕はこのNBF研修トーナメント(一般で言うリーグ)で競技委員長的な立場にいるので、受付集金などをやってから準備を始める。余談だが、300の放送も僕が喋ってますw。昨日は練習ボール2球しか投げられなかった。
で、指の調整などしながら早速本番。うちらの使用するボックスでは速いとは思えないという予感は的中し、遅めのレーンコンディション。磨いたNEBULAだからある程度我慢しながら遅いところまで出て行って、しっかり戻ってくる。EVOLUTIONだともともと走る設定のはずなので僕は河口を施していない。でも、同じところを投げたら手前でガンガン噛み付いてしまうだろう。ボックス移動でもほぼ同じ感覚で、フィニッシュ25枚スパット12枚通過です。曲がってくるところは7、8枚あたりなので結構出て行ってます。久々にレーンコンディションとマッチした感じでした。投げてみて前回の伊勢原のレーンだとやはりきついかな?と思えるが、楽になることは間違いない。
しかし、NEBULAというボールは本当にわからない。曲がりを極限に抑えたカミカミ系のはずなのだが、磨くとドライでしっかり切れる違うボールじゃないの?と思わせるほどの変わりよう。G-FORCE系はボールに逆らわなければ、どれも満足できるボールだ。あまり売ってないので、こうだのああだのって語れないところが寂しいですが・・・。
ゲーム内容は、今まで記憶が無い(恐らく初めてだと思う)のですが、レーン移動をしているにもかかわらず、スプリットゼロ、イージーミスゼロというすべてにおいてマークがつくという理想的な試合内容。しかも1G目は、スコアこそ寂しかったが、ストライクと9本スペアしかない。全体的には軽く660を超えてもよさそうな内容だが、そこはボールが弱い僕なので、少々物足りない感じではありました。
本日の成績
3G毎ゲームレーン移動
206、235、203合計644点。
Posted at 2009/06/11 09:55:25 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記