• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃるぶーのブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

お久しぶりです

おちゃるぶーと申します。
まだ死んでいませんw

車ネタは相変わらずドノーマルで乗っているので、特にありませんw


 昨日定期健診をやってきました。健康診断の簡単なやつですね。今年の2月から本気で病気と向き合うことになって、どんな変化が起きたのでしょうか?

平成23年秋
 身長170センチ、体重79.7キロ、腹囲102センチ、体脂肪率29.9、コレステロール値高すぎだから開業医でいいから通え!

平成24年春
 身長同じ、体重73.0キロ、腹囲97センチ、体脂肪率28.5、2月に開業医に訪れたコレステロールを下げる薬を飲み始めた。同時に食事療法に取り組んだ。当面毎日1回薬を飲んでいる状態で、ぎりぎり正常値に収まった。

 その後食事療法と薬は続けている。ボウリング仲間から「痩せたねー」といわれる日が続く。しかしボウリングは不調に陥り競技団体を引退。

平成24年秋
 身長同じ、体重63.0キロ、腹囲85センチ、体脂肪率22。問診の先生に「あんたに言われて病院通ったぞ」といやみっぽく言ってやったが、あまり記憶がないとスルーされた。しかし、身長と体重のバランスはいいから、今の状態を維持しろとお褒めの言葉w

 細かい結果は後日じゃないとわかりませんけど、その辺の数値は毎日測ってるからわかっていた。腹囲だけが意外だったけどw
わかっていなければ一年で16キロは落とせないでしょう。特に無理はしていません。もともと食べる量が少ないので、食事と飲み物の内容を変更しただけでこうなりました。続けているのがキーポイントだと思いますけどね。
 しかし洋服ははっきり困りましたよ。5月の次点で春夏用のスーツやジャケット用のパンツを8センチつめた次点で行きつけのショップの店員さんに笑われた。こないだ秋冬用のスーツやジャケットのパンツをつめましたが、15センチつめでさらに笑われました。おかげで17本のパンツの修理代で10万円飛んだ・・・

 おそらく久しぶりに会う人は誰だかわからないんじゃないかな?w
Posted at 2012/10/04 11:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月03日 イイね!

不思議に思うのだが

今日はひな祭りですね。

僕は疑問に思うことがある。
ひな祭りって歌がありますよね?

灯りをつけましょぼんぼりに~

ってやつですが、この歌がとても疑問。
今日は楽しいひな祭り~って歌詞なんですが、
なんで楽しいことなのに、曲がマイナーなわけ?
ちっとも楽しそうじゃないジャン・・・

と思った人いません?
Posted at 2011/03/03 17:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2010年06月29日 イイね!

ネットゲームやってる人ノ

 昨年から楽しんできた三国志Onlineは、7/19日でサービスが終了してしまいます。金銭的に運営するのも大変だとかで、諸事情大変なんだなって改めて思いました。ハンゲームなどから無料で遊べます。以前はかなり規制をかけてきましたが、最後なので大幅に規制が解除になっています。最大500VS500の合戦を体験してみたい方は、終了までに是非どうぞw

 と、これだけだと三onの回し者みたいになっちゃうんですが。終了の話を聞いてから、いろいろ物色しています。とりあえず三onのあとは、タワーオブアイオン、セキヘキの二つをプレイしようと思っています。アイオンはみんからでもやってる人がいるみたいで、情報交換できそうです。しかしこのゲーム料金が高いのと、ゲーム自体が重過ぎる。自宅の自作マシンでも相性の問題もあって快適には動かない。まあ、自作の仕方にも問題があるのだろうが・・・。
 そしてもうひとつのセキヘキ。こちらはまだ対人まではいってないんですけど、有料アイテムを買わなければ、基本無料で遊べます。普通にプレイするには必要ないって言われました。なので存分に遊びたいと思います。しかし、こちらの難点は三国志というゲームなので、三on同様プレイする人数が限られてしまうので、なかなか多人数でというのは難しいのかな?それと無料がゆえの欠点で、Windows7の64ビットには正式対応していない。インストールも無理だったので、Vista環境で動かしてます。プログラムはかなり軽いんですけどね。

 三国志のアニメからはじまって三国志が好きになり、その勢いで三onをやったんですけど、三国志の話が少しわかっていれば相当楽しめるゲーム。特に対人の戦闘はとても面白い。キャラクターのレベルが上がればそれなりに強くなるんだけど、プレイヤーのスキルがかなりものを言うゲームで、場合によっては最高のレベル50を40ちょっとのレベルの人が倒せるので、腕があるひとは相当面白いだろうと思います。コーエーだけにグラフィックもかなりいいです。
 まあそんなわけで、本当は三国志関係のゲームをやりたいのが本音。セキヘキの情報を交換したいなと思ったんですけど、マイナーなのか検索しても見つからなかった;;


 どなたか一緒にプレイしませんか?
Posted at 2010/06/29 17:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月16日 イイね!

今までで、一番苦労したかも・・・

昨日、ようやく試運転までこぎつけました。

車じゃなくて、パソコンの話ですw

どういうことかと申しますと、
仕事用に先月購入したパソコンが、いい性能で自宅の自作マシンをはるかにしのいでいました。
そうなると、家に帰ってきても面白くないので、夏に自作しようと考えていました。

で、自作したんですが、今回が一番苦労した。
パーツの構成は以下のとおりです。

CPU インテルCore i7 920
メモリ 3GB トリプルチャネル
MB ASUS P6T
HDD SAMSUNG 1TB SATA2
DVD LITEON スーパーマルチドライブ SATA
グラフィック LEADTEK WinFast GTX260EXTREME+
OS WindwsVista ビジネス 
ケース、電源700w
今回はこれに加えてモニターも買い替え。
BENQ E2400HD液晶

で、今回苦労したのはうまいこと起動しない。
SATAドライブ関係で相当悩み、MBのバイオスを感でいじるも、
今回は説明書が全部英語で読んでもわからんw

で、いろいろ差し替えたり設定をいじったり、
ネットで自作からインストールの情報を眺めたり、
何とかインストールまでこぎつけました。
ところが・・・

インストールが始まって、うまくいけばもう数時間で遊べると思ったのもつかの間。
途中でエラーが出る。
XPのときは、メディアが1枚だったのに、Vistaは4枚ある。
これを見ると、低スペックのパソコンでは無理だなとはっきりわかる。
でも僕の構成では、とても低いとは思えない。
なんで???

そのエラーって言うのは、2枚目を入れる指示が出て入れ替えるのだが、
入れ替えてまもなく、「DVDドライブのドライバがありません」と表示され、
「ドライバを入れてから進めてください」という感じになる。
BIOS上では認識され、1枚目はインストールできるのに、
途中でダメ食らうなんて・・・

そしてまた、今までのパソコンでネットで調べる。
やはりそういうエラーは書いてある。
しかし、対策がケーブルをしっかり挿しましょうととかが多かった。
何度も挿しなおした。でもダメだった。

金曜日の夕方から作り始めて、うまくいけばその日のうちに遊べるはずだったが、
何度もインストールをやり直したが、とまるところは同じ。
結局パーツを広げたまま、その日はほぼ雑魚寝になっちゃいました。
次の日は三国志Onlineで合戦だ。何とか間に合わせたい・・・

翌日睡眠不足だわ、疲れは取れないわ、体は痛いわ、でもがんばる。
午前中お墓参りに行って、午後からまたトライするが、結果は同じ。
夕方歯医者にも行ったりで、なかなか進まない。
しかしこの歯医者に行ったことが気分転換になった。

ちょっと邪道だが、旧型パソコンのDVDドライブ使ってみよう!
旧型に搭載してるのは、ATAPI接続なのでSATAの邪魔にはならなそう。
そして接続してインストール・・・
2枚目でどきどきしたが、乗り越えた!
よし、いける!俄然やる気がでた。
予想通り、無事フィニッシュまでこぎつけたのである。
しかし、この時点で20時を回っていた・・・

そこからMBのドライバ、DVDのソフトウエア、グラフィックのドライバを順にインストールして、
この時点で買ったパソコンと同じ状態になる。
そして、ネットにつなげてウイルスソフト、三国志などをインストール。
全部終わったのは23時近かった。

合戦は21時30分から始まるので、当然参加できない。
3部構成なので、最後の3陣は参加したが、なれないので操作めちゃくちゃw
死にまくりだが、動きとかは体感できた。
久々のnVIDIAのグラフィクスだが、これがなぜ人気なのかわからん。
おそらく名前じゃねーの?って感じですよ。
車も名前が変わったら、爆発的に売れた車ありますよね?
どれとはいいませんが^^;
僕的には、ATIのRADEONのほうがやっぱりいいかな?って思いましたね。
同じ性能ならnVIDIA製より安い、同じ金額ならATIのほうが性能は上だと思います。
お店に表示してあったベンチマークのテストでも、上位はほとんどATI系でしたね。

まあ、いい金額を投じたので、さくっと出来すぎたら逆に詰まんなかったかも。
かなり楽しめた2日間でした。

Posted at 2009/08/16 11:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月13日 イイね!

忘れてたw

仕事用のノートパソコンが先月末にお亡くなりになりました。
しかたなく急遽買い換えました。

データーはお金を払って、抜き出してもらいました。
ないと非常に困るので、助かりましたね。

で、購入したのはHPのProBook4710sというモデル。
メモリ4GBアップキャンペーンで89,900円だった。
これは無線LANは非搭載だが、なかなかの兵。
HDDこそ120ギガで少なめかと思うが、
CPUはcore2Duo P8600 2.4GHZ
メモリ4GB
グラフィックにはATI RADEON HD4330を搭載。
OSはVista ビジネス。

事務処理は完全に自分がついていけない。
なにやっても快適に動く。

問題は、三国志オンラインがどうなるのか・・・
動かしてみると、残念なことに自宅より快適だ。
完全に滑らかとはいかないが、ほとんど気にならない。
三国志オンラインのベンチマークテストでも、最大級の評価だった。


といえばいいことばっかりなんだけど、
OS立ち上がりのときの不具合が毎日出ているので、
見てもらうことにします。
症状は、朝立ち上げると、モニターの電源が落ちる。
モニターの電源が落ちるだけなら、電源ボタンを軽く押せば復活するが、
うんともすんともいわなくなっちゃう。

早く復活してもらいたいものだ。

Posted at 2009/08/13 11:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「仕事中」
何シテル?   04/13 11:14
こんにちは。 おちゃるぶーと申します。 車とボウリングと電車が大好きです。 どうぞよろしく。 ボウリングは通算すると23年やっているスポーツです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おちゃるのボウリング 
カテゴリ:ボウリング
2009/03/12 11:58:09
 
(有)ABWJ 
カテゴリ:ボウリング
2008/09/17 09:39:58
 
気まぐれシティ 
カテゴリ:ボウリング
2008/02/29 19:42:07
 

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
1月に納車されました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車です。 そして最初で最後のマニュアル車。 最近はほとんど見かけないですね。
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
当事はとても静かで室内も広かったです。 パワーとトルクがなかったので、 走りはいまいちで ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
当事はなかなかおしゃれな車でした。 5気筒エンジンは元気良かったですけど、 燃費が悪く、 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation