
6/28のNBF湘南ブロックシングルス選手権
10月に行われるNBF神奈川シングルス選手権の予選会です。
開催センターは、地元寒川セントラルボウル。
レーン割見たら、毎度のこと人が少なくなっている。
これじゃあ県大会も大きなセンター必要ないですな。
といっても、県大会を通過できるわけじゃありませんのでw
朝一は久々で、どんな状態だか・・・と思っていたのだが、夜と変わらず朝から遅い。早いと困ると思ってエンリッチウラニウムを投げたのだが、1球投げただけで引っ込みました。となると、残りはヘボリューションとネビュラの磨き。最近割りと安定しているネビュラを選択した。後から考えれば手前のオイルがあってショートで引いてあるから、ヘボリューションでも良かったかもしれない。夜は手前が薄くなっていて遅いのでネビュラを使うんですけどね。でも、結局朝一といえどもスパット10枚から攻められなかったのは事実で、いきなりスパット13枚近辺からの投球。地元で投げやすかったがやはりスコアが出ない。簡単そうに打ってる人も結構いたのですが。なぜそんなに打てる?みたいな感じでした。しかも3Gの大会だというのに300点まで出てしまう始末。NBFが集まるとやはりレベル高いですねー。プロチャレンジなんて比べ物になりません。
スコア自体は安定していますが、イージーミスを1回、ビッグ5を1回やったので思ったほど伸びませんでした。久しぶりのプラスだからいいかなー?でも、1ピンプラスじゃあプラスって言えないよな・・・ぼそっ
3Gレーン移動なし。
200、195、206合計601点。
Posted at 2009/07/01 14:46:39 | |
トラックバック(0) |
ボウリング | 日記