• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyuuのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

リコール&1年点検でディーラーへ

リコール&1年点検でディーラーへ午後からはルノーディーラーへ行って参りました。



メチャメチャ久しぶりな感じです。
14時30分からスタートし約2時間30分くらいかかるとの事でしたので
ウォーキングタイムに充てました。



茶畑があったりなんやかんやで1時間30分くらいブラブラしディーラーへ
戻りました。





その後、工場長とあれやこれやと談笑し17時30分にディーラーを後にしました。



しかし、ディーラーは危険な場所ですね!!
アルピーヌが欲しくなってしまいました(笑)
(もちろん無理ですけどね・・・)
Posted at 2024/10/27 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2024年10月27日 イイね!

試走兼ねての近場ドライブ

試走兼ねての近場ドライブ昨日は朝から夕方までほぼ1日がかりの作業でした。
という事で、ホイール交換後のキズの有無及びオイル交換後の走行フィーリングを
チェックしに軽〜くドライブしてきました。
(何だかんだ理由つけて走りたいだけ)

いつもの秋ヶ瀬公園まで!







とりあえず現状ではホイール内側に傷は無くこれで行けそうです。
ホイールの出面ですが、やはりリアが少し出てる感じですね。







オイルに関してはWAKO'S 4CT 0w-40という事で少し重たさを感じるかと思いきや吹け上がりも良くメチャメチャ気持ちよくまわります!!
音も静かになり良いオイルだと思います。
真冬は0w-30あたりにしてみようかと考えております。

車高をあと数cm落とすと見た目てきにはかっこいいんだと思いますが、
実用域で不具合が出るのでここで止めておきます。

以上、走行フィーリングチェックでした。
午後からはメガーヌの1年点検及び燃料ポンプ絡みのリコールで
ディーラーへ行ってきます。
Posted at 2024/10/27 10:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年10月26日 イイね!

ロードスターのホイール&タイヤ交換奮闘記!

本日はタイトルにあるようにロードスターのホイール&タイヤ交換です。



先週末にタイヤは〇〇にて打合せ
多分一筋縄ではいかないのでは・・・何て思っておりましたが
ズバリ的中!!



ネットにある情報通りフロントは問題ないのですが、
リアが・・・
という事でフロントのみ交換して一度帰宅
昼食を済ませ、秘密基地へ
こうなる事を予測し予め話をしてありましたので、午後一で入庫!







早速リフトアップし
接触しそうな場所を確認&加工!
微妙なクリアランスではありますが、しっかり隙間がある事を確認。
(ちなみに足はTEINが入っております)







ついでに下回り等をチェック!
下回りには補強のバーも入っております。
購入後4,000km走行しましたのでオイル交換も一緒にしてきました。
純正指定ですと0w-20/5w-30ですが今回はWAKO'Sの4CTの0w-40をチョイス!





各部、年式の割には比較的綺麗でしたので、今後はコンディション維持をしつつ
手を入れるべき場所を考えながらチューニングもしていきたいと考えております。
Posted at 2024/10/26 18:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2024年10月20日 イイね!

ウォーキングからの・・・

本日も週末の日課であるウォーキングからのスタートです。
昨日の暖かさとは打って変わり、朝はかなり冷え込んでいましたね。



きっちり1時間ウォーキングをした後、ここ最近の悩み案件に終止符を打つべく
出かけてきました。

その案件というのはホイールの件です。
ここ最近カタログをもらって検討したり、ネットで情報収集したりと
かなり悩んでおりましたが、やっと終止符を打つことができました。

こちらのホイールに決めてきました。


タイヤはZ IIIにしました。


結果、何故このホイールにしたかと言いますと
本当はgram LIGHTSの57DRにほぼ決まっていたのですが、
ロードスター用サイズは廃盤になりましたとの事で(57CRも同様)
次に候補に挙げていたENKEIのRPF1 RSになった次第です。
まぁ先々の事を考えると飽きのこないデザインかなと思いこれで良しとしました。

ただ1つ問題が・・・
例のリアキャリパーとの緩衝です。
とりあえず現場合わせでやってみましょうという結論に至りましたが
スペーサーを入れて微妙ならキャリパー接触部を加工するしかないかなと
考えております。

その後1度帰宅し昼食を済ませ、スペーシアギアの定期点検でスズキディーラーへ
約1時間程で終了。
待っている間インド発新型コンパクトスタイルSUV「FRONX」の
エクステリアを見学させていただきました。
もっと大きな車を想像しておりましたが、現車はかなりコンパクトで
結構かっこよかったです。

私的にはスズキというと可愛いイメージを持っておりましたが、
FRONXは結構イケメンなデザインでした。



向こう(インド)ではトヨタ版もあるみたいでタイザーという車名で
販売されてるようです。



こういうのを見るとSUVも嫌いではないので1台欲しくなっちゃいますね。
クーペスタイルがお洒落でいいと思います。






Posted at 2024/10/20 17:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月14日 イイね!

連休最終日は・・・

本日は連休最終日という事もあり家でゆっくりしようなんて
思っておりましたが、気候と天候の良さも相まって禁断症状が・・・
ということで、お決まりの早朝ドライブに行って参りました。

向かった先は秩父です。
この間(奥多摩)のリベンジ!!
まずは道の駅あしがくぼを目指します。







まだ早い時間でしたけど結構賑わってましたね。
で、そこから東秩父を抜け小川方面へ









天気も良く景色も最高!
おもいきりオープンドライブを満喫しました!
最後に道の駅 和紙の里ひがしちちぶに寄り帰宅しました。



やっぱりこの季節はオープンで走るには最高の季節ですね!
ここ最近で1番リフレッシュできました。
Posted at 2024/10/14 16:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

50過ぎのおじさんです。2022年までSUV1台でしたが、 子供達も成長し、一緒にあれやこれやする機会も減り ついに1台縛りのリミッターが外れ(勝手に外しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

monalisaraさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:08:55
白獅子@FB20さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:23:45
アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:34:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
若きし頃NA・NBと乗り継ぎ、久しぶりにロードスターに乗ってみたくなりNDで復活しました ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンらしからぬ車高の低さに惚れ「これならミニバンでもいいな」と思って購入した車です。 ...
レクサス RX レクサス RX
XC60の前に乗っていた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation