• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyuuのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

夕陽が綺麗でした!

本日は午後イチでウォーキングをしたのですが、帰り道で雪がチラついてきまして「えっマジですか!!」なんて思ったのですが、今はすごく綺麗な夕陽で一安心です。



明日も気温は10℃を超えそうなので気持ち良くドライブできそうです。(海沿いなので体感温度は低そうですけどね)防寒対策をしてオープンドライブを楽しみたいと思っております。
Posted at 2025/02/22 17:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月22日 イイね!

いよいよですね!

いよいよ明日【star☆dust 全国ミーティング 2025】~冬の陣~に
初参加させていただきます。
ということで、簡単ではございますが明日の準備スタートです!
まずは洗車からです。


(洗車中の画像ナシでいきなり洗車後画像です)

簡単にシャンプー洗車をチャチャッとやって終了です。
その後スタンドに燃料を入れに行き、帰り道に本屋に立ち寄ったらあらビックリ!!なんとそこには奥さんと上の子がおりました!ブラブラ買い物等してたみたいです。久しぶりに登場のスペギーと2ショットです。
でもって以前より購入しようと思っていたROADSTER BROS.をやっと購入し帰宅しました。発売してから1ヶ月近く経ちますよね・・・。
(今号はロードスターミーティング大豊作だそうです!!)



午後からは週末の日課のウォーキングをし、その後はゆっくりとROADSTER BROS.でも見て寛ごうと思っております。


(遅ればせながら購入致しました!)
Posted at 2025/02/22 12:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月19日 イイね!

今週末は・・・

今週末は・・・皆様、本日もお疲れ様です!😌

しかし、時の経つのは本当にはやいものですね!
ついこの間「年明けだぁ」何て言っていたと思ったらもう2月も下旬に差し掛かろうとしていますもんね(歳と共に加速している感じです)

で、いよいよ今週末はロードスターのミィーティングです!!
ロードスター関連のミーティングに参加させていただくのは19年前の軽井沢ミーティング以来になりますので、「あれからもう19年か・・・」と染み染み思います。本当にあっという間の19年でした。
当時はまだ30そこそこでしたからね!!
結婚を機にZ3から318ツーリングに乗り換えて、それだけでは物足りずロードスターにまで手を出す始末です!!結婚したばかりなのにもうイカれてますよね!!
(既にあの頃から奥さんには呆れられていたのでしょうね・・・)


(この時は残念ながら雨のミーティングだったんです)

その後はロードスターではなく他メーカーの車に興味を持ったり、はたまた1台縛りでSUVになったりでミーティングへの参加はこの軽井沢が最後となりました。
しかし、今回思い切ってNDを購入しロードスターの世界に舞い戻ってくることができました!!本当にロードスターという車は魅力的且つ不思議な力を持った車だと思います。1度手放してもまた乗りたいと思ってしまう中毒性の高い車ですね!!
お陰様で色々な方とのご縁ができ、今週末のミーティング参加へと相成りました。という事でこれから更なるロードスターライフが楽しめそうです!!😄




(お決まりのワタナベのホイールを履かせておりました!)

今でもたまにNAを見かけると「良いなぁ〜」なんて思います。
NAとNDの2台持ちなんて最高でしょうね!!😆
ということで、今週末皆様にお会いできる事を楽しみにしております。🤗
Posted at 2025/02/19 20:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月18日 イイね!

タイヤ熟考!

皆様お疲れ様です。

ここ最近ず〜っとメガーヌのタイヤの事ばかり考えております。
と言っても予算的にハイスペックな国産ハイグリップタイヤが履けるわけでもなく
アジアンタイヤの中でそれなりのものはないのかと暇さえあればネット検索している現状です。



ついこの間まではナンカンのNS-2Rが気になっておりましたが、
レビュー等確認しますと最初のうちは良さそうなのですが・・・みたいな感じです。
やはり値段なりという事なんでしょうかね。



で、以前より気になっておりましたシバタイヤの性能とやらはどうなんだという事で
目下情報収集真っ只中といった感じです。



ちなみに現在履いておりますハンコックR-S4は2023年の3月頃購入したと記憶しております。確か2023年の4月に値上げになるとかで、その前にみたいな感じだっと思います。そう考えると丸2年持った事になります。
トレッドウェア200でサーキット走行はしないもののワインディングにはかなり行きましたし、高速もかなり走っているのでライフ的には優秀ではないでしょうか。
履き始めの頃は冷間時にステアリングを切っただけでリアが滑ったりしてヒヤッとした記憶がありますが、慣れてしまえば挙動もわかりやすくコントロールしやすい良いタイヤだと思います。※当時1本2万円切っていたと思います。(245 40 18)

今回予算的には工賃(バランス等)&廃タイヤ代込みで10万以下で考えておりますのでそうなるとシバタイヤR23のTW300ですかね・・・。



もう少し悩んでみるとしましょう・・・。
Posted at 2025/02/18 23:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2025年02月16日 イイね!

本日はふらっと川越まで!

本日はふらっと川越まで!本日は早々とチョコのお返しという事で奥さんを連れ川越まで行って参りました。

まずは週末の日課のウォーキングからスタートです。
まだ薄暗いですが朝イチでキッチリ1時間歩いて参りました!





先週も行きましたが(狭山)、川越にも同系列の農産物直売所がありまして
そこが9時オープンですので、それに合わせて家を出ました。





もちろんお目当てはいちごです! あまりんね!! 先週のリベンジです!!!
流石にオープン直後という事もあり、まだ何とか残っておりました!!



それでもあまりんは残りわずかとなっておりました!! 恐るべしあまりん!!
さぁいよいよ川越散策に出発です!!



まずは氷川神社からスタート!


(蔵造りの街並みです)


(風情のある街並みです)


(床屋さんも洒落てます!)


(脇道にそれても小洒落たお店が!)


(埼玉りそな銀行旧川越支店が、りそなコエドテラスにリニューアル!)


(有名な時の鐘です)


(スタバも風情のある造りですね)


(大正ロマン通りです)


(お決まりの菓子屋横丁にも行って参りました)

そうこうしてるうちにいい時間になり、お昼タイムにしました!
お店はかなり有名な土麦(つむぎさんです)







奥さんはレモンのうどん、私はラー油つけ汁肉うどんにしました!
食べ応えがありめちゃくちゃ美味しかったです!!
オープン前から列ができているだけの事はあります!!







食後のデザートはチーズケーキ屋さんで!!&川越プリンでお土産を買い
人混みもすごくなってきたところで帰る事にしました。



9時から13時までのあっという間の初老デートでしたが
奥さんもそこそこ楽しめたのではないでしょうか・・・。
(この後にメガーヌのタイヤ交換が控えてるので少しはサービスをしておかないと)
Posted at 2025/02/16 14:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

50過ぎのおじさんです。2022年までSUV1台でしたが、 子供達も成長し、一緒にあれやこれやする機会も減り ついに1台縛りのリミッターが外れ(勝手に外しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 121314 15
1617 18 192021 22
23 2425 26 2728 

リンク・クリップ

白獅子@FB20さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:23:45
アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:34:04
ND2 ロードスター ヘッドライト 移植加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:32:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
若きし頃NA・NBと乗り継ぎ、久しぶりにロードスターに乗ってみたくなりNDで復活しました ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンらしからぬ車高の低さに惚れ「これならミニバンでもいいな」と思って購入した車です。 ...
レクサス RX レクサス RX
XC60の前に乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation