• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyuuのブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

週末の日課!

皆様おはようございます。

降雪地域の方々には大変申し訳ございませんが、こちらは快晴でして・・・。
これから風が強くなりそうな予報でしたので
今のうちにということできっちり1時間ウォーキングをして参りました。



AirPodsで宇多田ヒカルを聴きながら、近くの土手をウォーキングして参りました。
いつもは当たり前のウォーキングですが、快晴の下歩けるって幸せなんですね。



遠くには富士山が見えました。



という事で、ウォーキングでスッキリしたので
これから少し外に出てこようと思っています。
Posted at 2025/02/09 08:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2025年02月09日 イイね!

ミニバンらしからぬ車高!

正直3列目は少し窮屈感はありましたが、家族旅行に重宝してくれた車でした。
Posted at 2025/02/09 06:48:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月09日 イイね!

レジャーにはもってこいの車です!

レジャーにはもってこいの車です!今思うとRX270というモデルはRXの中ではマイナーグレードでしたね!ほとんどが450h若しくは350でしたからね。しかし、鼻先が軽くこれはこれでアリだと思いました。
Posted at 2025/02/09 06:27:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月08日 イイね!

行って参りました!!

行って参りました!!本日はとりあえず神奈川の海岸線沿いをブラブラして参りました。

一応Revival CAFEさんを目的地としまして、それ以外は気の趣くがままに彷徨いながらドライブして参りました。

出発はいつも通り早朝出発です!!
得意の環八〜246経由でアプローチし、鎌倉霊園のクネクネ道を通り鶴岡八幡宮にでます。





鶴岡八幡宮をバックに迷惑にならないように1枚だけパチリ!
その後、下の子と奥さんが気になっていると言っていたミッフィーのお店もチェック!(昨年末オープンしたそうです)オープン時間前なので車内からチェック!
で、134号線を三浦方面に南下していきます。
ちなみに後ろを振り返ると富士山が滅茶苦茶綺麗でしたが、何せ駐車スペースがないものですから脳内メモリーに保存!(有料駐車場はあるんですけどね・・・)

134号線沿いにある材木座のキコリ食堂気になります!(次回行ってみましょう)
っていうか、ここら辺は気になるお店ばかりです!!
もう本当に端から順々に入ってみたいという感じです!!

そうこうしているうちに(随分端折りましたが)Revival CAFEさんを通り越し(オープン前でしたので)城ヶ島に突入して参りました!!





本日は風があったものの絶好のドライブ日和で海がキラキラと輝いておりました!



城ヶ島の街並み&遠くに富士山も見えます。実際はもっと近くに見えるんですけどね・・・。



道中何台かのND乗りの方達とすれ違い手を振っていただきました。
手を振っていただいた皆様ありがとうございました。m( _ _ )m

さて、時間調整も済みいざRevival CAFEさんへ!!
10時オープンで10時5分到着!!
既に何組かお客様がいらっしゃいました!(驚)
その後も何組かいらっしゃり、1人なのは私ともうひと方のみ
いや、もうひと方はワンちゃん同伴でしたので厳密に言うと私だけでしたね・・・。(悲)











10時過ぎでしたのでブランチという感じで、ピクルスのホットドッグとブレンドコーヒーを注文し、スマホ片手にモグモグしながら他の方達の車を観察しておりました。オーナー(女性の方)が凄く気さくな方で、テラス席という事もありブランケットを持ってきてくださいました。(お気遣いありがとうございました m( _ _ )m )
まぁ何とか1人でも凌げましたけど、こちらは1人で来るところではありませんね!
まぁいい経験という事で!

ブランチを済ませRevival CAFEさんを後にし、来た道を戻ります。
帰りはドライブがてら鎌倉を抜け16号(保土ヶ谷BP)経由で横浜町田のディーラー通りを経由し246に合流! 尻手黒川道路〜多摩経由で帰宅しました。
なんだかんだで丸1日ブラブラとドライブしておりました。
風は強かったですが、天気も良くとても気持ちの良いドライブとなりました。
Posted at 2025/02/08 17:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年02月07日 イイね!

今気になる車ベスト5

今気になる車ベスト5皆様お疲れ様です。

今週末は土日休みです!!(やった〜)
と言うことで、休みとは全く関係ないのですが、
今気になる車ベスト5なんてものを考えてみました。

カテゴリー別に5台ピックアップしてみました。
まずはハイブリッド部門からスタート!

ハイブリッド部門はプリウスです!!
Aピラーの寝方はやばいですよね!!
デザインも非常に洗練され、どんな乗り味なのか非常に興味があります。
まだ乗った事がないので1度は乗ってみたい車です。



次はSUV部門です!
SUV部門はXC40です!!
ボクシーなデザインで大きくなくちょうど良いサイズだと思います。
すごく高級感があるわけではないのですが、最近のボルボは洒落てると思います。



次は大好きなホットハッチ部門です!
ホットハッチ部門はCIVIC TYPE Rです!!
やはりメガーヌに乗ってる身としては非常に気になります!!
特にコーナリングがどんな感じなのかが1番気になりますね!!



そしてこちらも大好きなオープンカー部門です!
オープンカー部門はこれから出るであろうカプチーノです!!
情報では軽規格ではないみたいですね。
デザインもイメージですが結構カッコいいですよね!



最後にスーパーカー部門(ハイパーカー?)
スーパーカー部門はヴァルハラです!!
1億円オーバーですからね!!ちなみに0-100は2.5秒!!
生きてるうちに1度でいいから乗ってみたいものです!!!







最後の1台は非現実的ですが、それ以外は現実的に購入可能な車で選んでみました。
プリウスは初代と比べてどれだけ進化しているのか本当に気になります。
基本ハイブリッドカーには興味ないのですが、意外と乗ったら結構いいじゃんなんてなる可能性大かもですよね・・・。
今流行りのSUVに関してはXC40が飽きのこないデザイン且つメジャーではなく隠れた名車だと勝手に思っております。
そしてホットハッチはやはりTYPE R!!めちゃめちゃ気になる車です!!
オープンカーはカプチーノに期待大ということでチョイスしてみました。
最後のアストンのヴァルハラは夢の車ですね特別な1台です。

と言う事で明日は計画通りかはわかりませんが、とりあえず134号線あたりをブラブラしてこようと考えております。
Posted at 2025/02/07 21:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

50過ぎのおじさんです。2022年までSUV1台でしたが、 子供達も成長し、一緒にあれやこれやする機会も減り ついに1台縛りのリミッターが外れ(勝手に外しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 34 5 6 7 8
910 11 121314 15
1617 18 192021 22
23 2425 26 2728 

リンク・クリップ

monalisaraさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:08:55
白獅子@FB20さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:23:45
アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:34:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
若きし頃NA・NBと乗り継ぎ、久しぶりにロードスターに乗ってみたくなりNDで復活しました ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンらしからぬ車高の低さに惚れ「これならミニバンでもいいな」と思って購入した車です。 ...
レクサス RX レクサス RX
XC60の前に乗っていた車です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation