• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyuuのブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

GW前半の最終日は・・・

GW前半の最終日は・・・皆様お疲れ様です😌

本日はGW前半の最終日で下の子の部活の送迎&応援をして参りました🏃‍♀️



10時に着くように運動場へ行ったのですが、既に場内パーキングはいっぱいで停める事ができなかった為、近くのパーキングに駐車しました🅿️🚘
下の子の出番は12時過ぎなので、それまで街ブラ&早めの昼食を済ませる事に🚶‍♀️







ここのマックはTCS(トヨタ カローラ 埼玉)とのコラボなんです😲
こんなコラボマックがあるんですね‼️





その後、運動場に戻り応援をした後(100mなのでアッという間ですが)
スタバに寄り帰宅致しました🏠🚗
さぁ明日からまた3日間頑張って、その後はまたどこかに走りに行きましょう🛻🤗今度はどこに行こうかなぁ〜
Posted at 2025/04/29 21:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 送迎 | 日記
2025年04月28日 イイね!

ビーナスラインからの奥多摩ドライブ‼️

ビーナスラインからの奥多摩ドライブ‼️昨晩どこを走ろうか色々考え、ビーナスラインにしよう‼️となったのですが、夜に飯能で会合があるので、それなら奥多摩も行けるなという事で少し欲張ってビーナスラインから山梨経由で奥多摩も走って参りました😁



お決まりの早朝出発(4時30分)で、まずは254で道の駅しもにたを目指します‼️



こちらでトイレ休憩をとり、いっきに佐久まで行っちゃいます⛰️🛻⛰️
道の駅ヘルシーテラス佐久南で小休止しましたが、写真撮り忘れの為、次の立ち寄りスポットは蓼科経由で女神湖になります



天気は薄曇りで多少肌寒いもののオープンでガンガン行きます‼️🛻





お次は小腹が空いたので白樺湖のローソンで菓子パン&コーヒータイムをとり、車山高原を目指します❗️





相変わらずロードスターは良い車だなぁ〜なんて自己満に浸り、霧ヶ峰のパーキングでトイレ休憩です









更にここを起点にビーナスラインをあっちへこっちへと走った後、諏訪に下り山梨経由で富士山の見える展望台へ🗻🛻





曇りベースでしたが、しっかり富士山見えましたよ🗻👀
で、更にここから道の駅たばやままで行き、のめこい湯で温泉タイムです♨️





本日は一応平日という事もあり、まぁまぁ空いておりました😃温泉→サウナ→水風呂を3セットこなし整いました‼️



緩やかな川の流れを横目に吊り橋を渡り、のめこい湯を後にしました
ここからはいつもの奥多摩を抜け飯能を目指します‼️会合まで少し時間がある為、適当に時間を潰し会合に臨みたいと思います😆




Posted at 2025/04/28 16:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

本日は・・・そして明日は・・・

本日は・・・そして明日は・・・本日は天気も回復し良い天気になりましたね❗️☀️
まずは週末の日課のウォーキングからスタートです🚶‍♀️







いつもの土手を気持ち良く歩いていると鯉のぼりが飾ってあり、「そうか、こどもの日が近いんだなぁ」なんて思いながら鯉のぼりを見ていると無風状態の為、何だか残念な状態に見えてしまいました😞 やはり鯉のぼりは風に靡いてないとですよね・・・



家に着いて朝食を済ませた後は庭の草むしりです‼️
こういう休みの日に家の事もやらないとですからね😤
地道な作業ですが、黙々とやっていると結構腰にきます😅
草むしりがひと段落し、昼食を済ませた後はスペギー&ロードスターの2台でユニクロへ・・・2台で行かなくても良いのですが少しでもロードスターに乗りたいもので・・・😁




(マジマジ見るとロードスターってスペーシアギアの半分くらいなんですね😲)

いつもお世話になっているユニクロ様でワイシャツ等を購入し、最後に本屋で車雑誌を少しだけチラ見させていただき帰宅致しました。
たまにはこんな日があっても良いですよね😄
連休前半戦もあと2日❗️ 明後日は下の子の部活の送迎がある為、自由になるのは明日だけなんです‼️







ということで、ターンパイクに行こうか・・・それとも奥多摩から山梨に抜けるか・・・はたまたビーナスラインでも走ろうか・・・
ロードスターにしようか・・・メガーヌにしようか・・・とりあえず一晩悩んでみる事にしましょう🤔
Posted at 2025/04/27 17:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年04月26日 イイね!

本日は2台で・・・

本日は2台で・・・本日はみん友さんと奥多摩へドライブに行って参りました‼️⛰🛻🛻

曇りベースの天気でしたが、奥多摩走行時にはどうにか降られる事なく気持ち良く走る事ができました。😄
※ひょっとして気持ち良いと思っているのは自分だけかも・・・ 😆
そんな事ないですよね・・・多分😅

合流後、一気に奥多摩水と緑のふれあい館駐車場を目指します❗️





まずはここで小休止です。
いつもは1台ですが、やはり2台並ぶと良いものですね‼️🤗
次のポイントは奥多摩周遊道路で都民の森を目指します❗️



本日の奥多摩は本当にGW初日???と思うくらい空いておりました😲
所々ペースダウンする箇所もございましたが、結構気持ち良く走る事ができたのではないでしょうか・・・(私はそれなりに楽しめました)





その後、周遊道路から武蔵五日市駅方面へ抜け、宝来家さんで昼食をとりお開きとなりました。
いやぁ〜本日は遠方からお越しいただき、ありがとうございました&お疲れ様でしたm(_ _)m
また奥多摩を走りたくなった際はご連絡下さいね‼️
ではではまたのお越しをお待ちしております👋
Posted at 2025/04/26 16:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年04月20日 イイね!

ルノー・アルピーヌデイinMFF2025

ルノー・アルピーヌデイinMFF2025本日はルノー・アルピーヌデイinMFF2025に行って参りました‼️

早朝出発で6時にはFSWに到着



ゲートを潜りいざ会場へ❗️





駐車場に到着すると既にそこそこの台数が集まっておりました。
普段ここまでのルノー・アルピーヌを見る事は無いので感動しました‼️🥺
本日のお目当てはルノースポール/アルピーヌカップです‼️🤗
会場をブラブラしておりますと、ルノー乗りの間ではかなり有名なショップ「carol」の代表にお会いし、「その節はお世話になりました」などとご挨拶させていただき、代表から「今日は走らないのですか・・・?」と聞かれ、私の心の声は「走りますよ!!」と言っているのですが、本当の声は「残念ながら走らないんですよ・・・代表の事ちゃんと応援してますね!」と、走りたい気持ちを押し殺しその場を後にしました・・・



その後、アドバンコーナー近くへ移動し応援開始です‼️









練習走行ではcarolの代表がトップだったと思います‼️
コースのライン取りといいスピードといい他車とは別次元の走りに見えました👀
同じメガーヌ乗りとしまして、すごくいい刺激を受け大変勉強になりました😁





更にその後、D1を少し見てから会場をブラブラして参りました。











その後、ルノー・アルピーヌオーナーの集合写真撮影を済ませ、
お昼過ぎにはFSWを後にしました。






(自動車系ユーチューバーで有名なウナ丼さんも来ていらっしゃいました)

帰りはお決まりの足柄SAでお土産を買い帰路につきました。





いつも通り、高速が混む前に帰って参りました。😌
Posted at 2025/04/20 16:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記

プロフィール

「気合い入れすぎて出るの早すぎた!
藤野PAにて小休止中」
何シテル?   08/03 04:47
50過ぎのおじさんです。2022年までSUV1台でしたが、 子供達も成長し、一緒にあれやこれやする機会も減り ついに1台縛りのリミッターが外れ(勝手に外しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 34 5
6789101112
131415 161718 19
202122232425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

アルカンターラ貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:34:04
ND2 ロードスター ヘッドライト 移植加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 06:32:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
若きし頃NA・NBと乗り継ぎ、久しぶりにロードスターに乗ってみたくなりNDで復活しました ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンらしからぬ車高の低さに惚れ「これならミニバンでもいいな」と思って購入した車です。 ...
レクサス RX レクサス RX
XC60の前に乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation