友達のお父さんのストマジを頂きました!
エンジンがかからないらしい・・・うわぁなんかラッキーな予感w
ってことで金曜の夜に持ってきていただいたんですが、セル快調w
ってことはバッテリーも生きてるw
で、その後野村氏と走りに行って土曜の朝5時近くに帰宅し、8時に起きて、9時から断髪。
それから帰ってきて作業開始。
エンジンがかかる要素は良い火花・良い圧縮・良い混合気!!笑
プラグ・・・・最強スパーク。
で、キャブ清掃したらあっけなく始動wwww
普通に60出るwww
だけど激しい異音。。。
午後にZX氏が来たんでろくすけ工場へ。
で、聞いたらエアクリからエンジンに水が入ってるらしい。(ストマジにはよくあるんだって)
正直ノーマルエアクリからエンジンに水が入るっていうシチュエーションが良くわかりませんが・・・汗
しかも腰下らしい。
ちなみに某叔父はピストンリングって言ってました。
・・・水が入ってリング破損といった感じ?w
その後ケミカル総動員で清掃。
キレイになりました(写真参照)
あと、スズキの純正オプション(?)の箱が付いてました!!
ちゃんとしたメーカーのやつだし超ラッキwww
スズキのマークをどうにかしてパッソルに付けますw
車体はZX氏が乗るって言ってたんですが異音の件で乗る気を失くしたよう。
で、日曜に某叔父に聞いたら直すってwww
ZX氏に聞いたら快諾でした笑
ってか友達のお父さんに菓子折り持ってかなくてはwwww
Posted at 2009/05/10 23:24:42 | |
トラックバック(0) |
修理業 | 日記