• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

日産サクラとモータールーム

日産サクラとモータールーム サクラのボンネットを開けたときの残念感
なんか色気がないというかコレジャナイ感半端なかったです

友人に乞われてボンネットを開けたときの友人から感じる「まぁこんなものかー」の空気


これは良くないということでちょっとドレスアップしてみました



エンジン車のカムカバーっぽいアルマイトのカバーあそこが一番目立つのですが
とにかくそっけない部品っぽさ ここをどうにかしたいなと思いました


だめだ!開けちゃいけない

EV車のサクラには当然カムカバーはありませんじゃアレはなんだろう?
PDM(パワーデリバリーモジュール)という名前らしいですが
多分インバーター関連の基盤でも入っているのだろうと思い開封



ああこれは危ない なんと駆動用バッテリーの接続端子があります
これって400Vの端子ですよね もし触っちゃったりネジでも落とすものなら
大事故に繋がります とりあえずそっと閉じ

気を取り直しどうするか考えます 作業はネジを落とさないように取り外しに注意することとゴムの手袋を着用することにします

ちなみにカバーを外して車を起動しようとするとエラーが出ます

カバーを外して段ボールで蓋をしておいて買い物に行こうとするとディスプレイに警告が出ました よく見ると内部にスイッチがありました



エンブレムは想像の三倍だった

さて取り外したカバーをどうするかです


・アルミを活かしてポリッシュする
・塗装する

どうせならエンブレム的なものも欲しいです

SAKURAのエンブレム、日産の丸いエンブレム、ZeroEmissionnoeのエンブレム
悩みますSAKURAのエンブレムはリアを流用すればいいとして日産の丸いエンブレムと
ZeroEmissionのエンブレムをヤフオクで探してみます
サイズが書いてあるものをいくつか見たのですがいい塩梅のものが見つかりません
エンブレムって結構大きいんですよね

うーんどうしよう

やっぱ赤かな

もうエンブレムは自作しかない!
いっそのことツインカムのヘッドみたいに結晶塗装の削り出しエンブレムにしよう

ということでNISSANの新ロゴの形に1mmのアルミ板を削り出します





カバーは塗装のの足付けにサンドブラストしておきます
エンブレムをカバーに接着してから赤の結晶塗装を施します



この塗料は焼付が必要ですので家で使っているオーブンレンジを使い焼付塗装



塗装のあとに文字の部分を削り出しクリア塗装で完成



ちなみにオーブンレンジは匂い残りもなくその後も普通に調理に使ってます



結構かっこいいかも

これでモータールームが少し華やかになりました
ブログ一覧 | サクラといろいろ | クルマ
Posted at 2024/11/09 14:47:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冷蔵庫で火事になりそうだった😭
ganmo.wさん

スターターホールブランクプレート
ミジェットタカさん

棚板
企鵝さん

アスリートスポーツフード!(^^) ...
シェフのカーライフさん

対象と時間は大事です
kimidan60さん

日産部品に確認したら
su-giさん

この記事へのコメント

2024年11月9日 18:20
めっちゃカッコいいです(*´ω`*)

日産のサービスもフード開けて えっ″!って思うでしょうね〜
コメントへの返答
2024年11月10日 16:22
ミドFさんコメントありがとうございます!
次の点検日が楽しみです

プロフィール

「日産サクラとバッテリー上がり http://cvw.jp/b/3659526/48208331/
何シテル?   02/23 13:18
ニッサンIMKコンセプトの発表を見たときから軽の電気自動車に興味を持ちどのような形で販売されるのか楽しみにしてました サクラが販売になるときその見た目がI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

JA22 2インチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 00:12:44

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
グレード タイプG(2WD) ZAA-B6AW ボディーカラー 暁-アカツキ-サンライズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation