• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビンバのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

価格以外は最高!(5人乗り)

価格以外は最高!(5人乗り)シエンタ5人乗りとかなり迷いましたので、シエンタと比較してのコメントとします。
車中泊をする目的で車を購入する人の参考になるように書いていきます。
Posted at 2025/08/17 19:32:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月30日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!8月1日でみんカラを始めて1年が経ちます!
フリードが来てから始めました!
これからもフリードを大切に乗り続けていきたいと思います!
よろしくお願いします!
Posted at 2025/07/30 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

車中泊グッズ必須+α

車中泊グッズ必須+α

車中泊グッズ必須オススメ品(フリード5人乗り)
どうしても車中泊は季節に持ち物が大きく左右されますが季節問わずあったほう良いものを書いていきます!
これもあった方がいいよって物があればアドバイス下さい!

「マット」
無くても気合いで車中泊できますが翌日の疲れ方が違います。


言わずと知れたアキレスのマットがコスパが高いです。




フリードは2.5センチ位の段差ができるので、ここも言わずと知れたニトリのバスマットか西松屋のバスマットを4枚買えば解決です。
ピッタリの専用品が良い方はセルタンのマットがあります!(欲しいけどすでにマットあるし…ニトリマットが不要なのも良い)



「シェード(目隠し)」


両隣に車が止まっていない状況ならいらないのですが止まっている場合はかなり互いに気になります笑
シェードがあると車内が一気に落ち着ける空間になります。
冬だと断熱効果もあがります!
アマゾンでも色々と売ってますがアイズ(Aizu)のマルチシェードがオススメです。ピッタリですし丈夫なので長持ちしそうです。

基本的にはこの2点と車中泊する場所があれば大丈夫です!



九州で三連泊して改めて大切だと思ったのは、「いつもの枕」の存在です。あるとすっと寝れました。

ここからは季節ごと、春秋はどうにか特別なグッズ無しで乗り切れますが夏冬はそうはいきません。

まずは夏から
「網戸」




先ほどのアイズのウインドーバグネットでサイドの網戸を実現できます。夏はこれがないと寝れません笑
リアは汎用のものです。防犯上の観点からリアハッチもわずかに開けてロックできる用にドアストッパーがあると空気が通ってより良いです。
ポータブルエアコンとかあれば良いですが高額ですし…買えてません。
車のエアコンはエンジンをかけることになるので周りへの配慮が必要です。RVパークなどのルールを確認して下さい。

エアコンなしでも、どうにかなりました。
銭湯行ったあとにも汗かいちゃうので冷感のボディシートは欲しいですね。
あとは半袖半ズボン!

次は冬です。
家の布団か冬用寝袋、意外と家の布団が優秀だったりします。
同じく車の暖房の使用は避けたほうが良いと思います。
朝起きたら車窓が結露しまくってますのでタオルやマイクロファイバークロスを多めに持っておけば安心です。

以上です。
専用マット欲しいなぁ笑

Posted at 2025/07/27 22:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

GTフリード購入後(前)にオススメの品々

GTフリード購入後(前)にオススメの品々基本的な購入物のオススメを紹介します!

「センターテーブル」★★★★★
GTフリードになりなくなってしまった引き出し式のセンターテーブルですが、imamodeさんがメルカリで出品している3Dプリンター製のテーブルを取付ければ問題解消です。
ドリンクホルダーは収納できなくなります。



imamodeさんはXで情報発信もされています!

「スマホホルダーマウント」★★★☆☆
プレーンな運転席周りなのでスマホの置き場所に迷いますが、これで解決。両面テープなどを使用しなくても付けれるのが良いですね。

「メーターの延長バイザー」★★★★☆
太陽の角度によってはメーターがかなり見づらくなるのを軽減できます。

「サンシェード」★★★☆☆
最近は色々なサンシェードがありますが


スタンダードな蛇腹式を使ってます。

「センターコンソール」★★★★☆
ウォークスルーする場合は設置をオススメできませんが、しない場合でセンターコンソールがほしい場合にはコスパの良い一品です。




「コンソールとシートの間を埋めるクッション」★★★★☆
写真が無くすみませんがセリアで購入したら良い感じでした。
シートアレンジの時にも邪魔にならず、スナックの欠片がシートの下に潜り込んでしまうのをある程度防止してくれてありがたいです。樹脂製のものと迷いましたがセリアならコスパが最高なので一択でした。シート下に入ると探すの大変だからなぁ笑


「ハンドル用サンシェード」★★☆☆☆
フロントガラスのサンシェードを付けるまでもない短時間の駐車でもハンドルが熱くなるのを防いでくれます。100均やホムセンで安価に手に入ります。



とりあえず以上です!

◯車中泊でのオススメグッズはまたの機会に紹介します!
Posted at 2025/07/13 14:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

価格に納得できれば不満なし!

価格に納得できれば不満なし!外観デザインは本当に納得がいってない場合を除いて乗ってれば愛着が湧いてきます。
サイズ感も大きすぎず小回りが利きます。
価格に納得できれば、車としての完成度が高く良い車だと思いますのでオススメです。
Posted at 2024/11/25 12:09:30 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「価格以外は最高!(5人乗り) http://cvw.jp/b/3659854/48606472/
何シテル?   08/17 19:32
ビンバです。よろしくお願いします。 車中泊やキャンプでガシガシ使います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イレクターパイプ、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 01:01:22
E-Value ノンスリップ養生クッションマット / SCMNS-1812BL SCMNS-915BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 12:58:32
2-13. フロントピラーガーニッシュ、サンバイザ等の取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 16:00:36

愛車一覧

ホンダ フリード ビン丸 (ホンダ フリード)
フリードクロスター5人乗りに乗っています。車中泊用のDIY中です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation