
先日から出ているインジェクションチェックアラームでしたが、ディーラーで再度テスターにかけたところやはりインテークマニホールドAssy交換との事
そのまま置いてきたのですが1週間たちようやくディーラーから連絡がありました
メーカーからの連絡待ち、それからの部品発注、そして交換となり、
いつ治るのかわからない状況
とりあえずこのまま走行可能との事で一旦引き取る事にしました
時間もあったので帰りにちょい山ドライブ、宮ヶ瀬方面に向かいます
しかし日曜日の午後、サンデードライバーが多く気持ち良く走れません
息子ドライブのルーテシアrsもちょっと不満顔
そういえばこの辺にマイナーな峠道あったなと思い出し向かってみます
なんか狭い道だったような?
大型車侵入防止のH鋼が途中にありメガーヌRSの車幅ギリなんとか通過しました
全線舗装路ですが!
落石、落木多数あり、路面も荒れていてちょっとペース上げるとラリージャパンの雰囲気
息子ドライブのルーテシアrsは楽しめたようです
メガーヌRSというと、切り返しの多い峠道だとパドルシフトが届かない!
固定パドルシフトは向いてないですね
ルーテシアrsはフロアでもシフトチェンジ出来るのになぁ
という事でATモードで走るしかありません
まあ速いけどつまんないパターンです
以前乗っていたインプレッサRAを思い出しました
速いけどつまんない
プッシュアンダー強いし、フェイントでアンダー消すウデないしだったなぁ
車選びは難しい
ちなみに峠道 法論堂林道(おろんどりんどう)でした


Posted at 2024/08/27 21:55:13 | |
トラックバック(0) | 日記