• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いカラス@by鳥山ハウスの"やらないか号" [ホンダ NSR250R]

整備手帳

作業日:2025年1月25日

キャブレターにバクダンキットの施工をやらないか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回の茨城県ツーリングの時の教訓を生かし、もう一度キャブレターのセッティングを行いました。
そう言えば、前オーナーから、面白いものを頂いておりました。

「KENSO バクダンキット」ですねぇ(´Д`)

メインジェットとフォルダーが一体化しており、大きさも#133と純正よりも少し大きいぐらいなので、おそらく何とかなるでしょう。
左右同じ大きさのメインジェットになります。
スロージェットは、ノーマルのままだったので、スペアに回します。
2
ジェットニードルは、J3LCという型式でこちらも左右同じ大きさです。
クリップ付きなので、細かいセッティング可能です。
沼にはまらなければいいのですが、、、
とりあえず、クリップを一番上(一番薄い)でスタートします。
3
タンク→アンダーカウル→エアクリーナーボックスを外して、キャブレターも外します。
部品やガソリンが落ちないように、コストコのトレーが活躍しております。
4
冬はゴム部品がカチカチなので、ラバープロテクタントを施工しておきます。
割れるとめんどくさい事になるので、保護をしておく必要があります。
5
ここで問題発生!フォルダーのねじを締めこみすぎて、ジェットニードルに干渉してしまい、アクセル開閉がスムーズにできません。
大分痩せているようです。対策を練ってから取り付けることにします。
6
先生にご教示頂いたところ、水道工事で使う白いテープが使えるという事なので、施工します。
締めこみ位置が均一になるように、白い塗料で印をつけておきます。
7
ジェットニードルのクリップはそのままでセッティングを見たいので、干渉しないギリギリのところまで締めこみます。
何とかいい位置に固定できました。
8
パーツをもとに戻して、取り付け後のテスト走行に臨みます。
高回転がレッドゾーンまできれいにふけ上がり加速も完璧でした。
流石、バクダンキットですねぇ(´Д`)

しかし、1速での発進とクラッチ操作が難しく、低回転ではエンストするほど不調です。

原因は、スロージェットとエアスクリューであることがわかりました。
どうやら燃調薄すぎるようでエアスクリューをかなり締めこみ、1回転以下まで締め込んだところ、やっとこエンストせずに発進できるようになりました。

これで、キャブレターセッティングは完成したと思います。

何度も部品の脱着行った結果、おかげさまで必要最低限の部品の脱着で、セッティングが出来るようになりました。

2月になったら宮ケ瀬あたりに流しに行こうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自立するところまで仮組

難易度:

11010オイル補充

難易度:

ETCユニット 固定

難易度:

バクダンキットのジェットニードル調整をやらないか

難易度:

キースターのセッティングキットでキャブレターの燃調をやらないか

難易度:

メインハーネス等の移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「22年ぶりの軟式テニス壁打ち🤣

30分でダウン、、、orz」
何シテル?   06/18 17:57
<2024年更新(みんカラ17年目)> 2020年3月6日からセレナnismo(ガーネットレッド)に乗り換えました。 コンセプトは、 ・低予算 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RCバルブ不動修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:18:51
エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 15:45:57
ZEST プロ仕様の耐熱塗料 赤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:16:51

愛車一覧

ホンダ NSR250R やらないか号 (ホンダ NSR250R)
「'88 NSR250R SP イミテーション(SPモドキ) MC18」 キャッチフレ ...
日産 セレナハイブリッド 2代目赤いカラス号~Shalivan~ (日産 セレナハイブリッド)
♪なにわの国から僕らの為に〜 ♪来たぞ我等の赤いニスモ〜(´∀`) 2020年3月6日 ...
スズキ エブリイ エブリィ BLACK&DECKER (スズキ エブリイ)
家族構成も変わって、アクセラスポーツも車検前で査定額がつくうちに手放す事に。 そこで考 ...
スズキ アドレスV125G アドレスV125GのHB(ハーベー)風号 (スズキ アドレスV125G)
完成Ⅱ 〜アドレスV125GのHB(ハーベー)風号〜 外装を自力でカスタムする第2弾が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation