
写真は、今日大宮に買い物行った時に懐かしい高島屋
屋上に行った写真です。題名に関係ないですね(爆)
さて、今年j初めくらいから家のADSL接続が安定しない状態が続いていました。
当初は、デスクトップPCのLANボードが不良なのかと思っていたので
メイン機を入れ替えるタイミングかと放置して来ました。
先月くらいからノートCの接続も切れる事が間欠から常時に近くなって
来たのでネットを見るのが苦痛に(@_@;)
でも、旅行の計画はしないとなので頑張っていました・・・
が、今月に入ってほぼ接続が切れる状態になったのです(泣)
今年は、ターミナルも無線LAN親機も交換
電話線もノイズ対策コアつきにしたり・・・
でも、全く改善しないんです。
先週水曜日からはほぼ繋がらないと言う(T_T)
昨日は雨だったので出かけなかったので、トラシューを本格的に開始!
結果ですが、家のモジュラージャックの端子を綿棒にアルコールを付けて
拭きました。
真っ黒
"く(""0"")>なんてこった!!"
どうも、家のモジュラージャックが20年以上の汚れを蓄積したようです。
業者を呼ばなくて良かった(^^ゞ
綿棒を使うときは綿のカスが残ると余計に危険なので注意が必要なのと
洗浄専用のアルコールを使うのがポイントです。
スキャナに付いて来た専用アルコールが活用できました♪
まだまだ、ADSLは現役です(笑)
Posted at 2016/11/20 17:55:51 | |
トラックバック(0) |
平凡な日々 | 日記