またまた、お久しぶりです~まさちスタイル@です♪
何だか急激に、寒くなって来ましたが・・・皆さん風邪などひいて
ませんか?
さてさて・・・
久しぶりに、カスタム君を弄ってみましたよ~(*^-゚)vィェィ♪
まぁ~目に見える程んお事でゎ無いんですが(笑
カロッツエリアのツィーターをAピラーに埋め込んで、初めての
ラップ塗装に挑戦(*/∇\*) キャ
Aピラーに、ツィーターの穴を開けて、脱脂&プライマ-後に下地
として、トヨタ用のダークグレーマイカを塗装して、乾燥してから
ラップ塗装に(o≧▽゚)oニパッ
ラップ塗装にゎ、ホンダ用のナイトホークブラックパールを使用!
ツィ-ターのカバー(Aピラーに開けた穴を隠す)が無かったので、
100均で見つけた、テーブルの脚カバーを流用しました(笑
切った所が雑ですが、まぁ100均なんで、やり直しても痛くない
感じで(爆
・・・で、
完成が、こんな感じです(・-・*)ヌフフ
純正って、鳴ってるか良く判らなかった㌔、やっぱ違いますね~
( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)Σ(´ⅴ`lll)最高っっ!
こ~なって来ると、来年辺りデッドニングなんかも、やってみたく
なっちゃいますね~うふ♪(* ̄ω ̄)v
あッ!
これで、ウーファー(アゼスト)以外のスピーカーゎカロッツエリア
になりました~ププッ ( ̄m ̄*)
フロント17インチで、リアに16インチ!
因みに、インナーバッフルも自作で作りましたよ~ジグソー買った
んで(≧∇≦)キャー♪
人に見せられる品物ぢゃ無いですけどね(汗
Posted at 2010/10/30 17:05:33 | |
トラックバック(0) |
AZカスタム | クルマ