• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

ロッパ・デ京都に行ってきました

ロッパ・デ京都に行ってきました 赤ヒラメさん主催のロッパ・デ京都に行ってきました
3連休のためホテルがとれなくて1日目&飲み会には参加できませんでしたが、2日目の朝にはご覧の通り「東本願寺」前に到着!パーキングチケット貼ってと...
待ち合わせは車道側だった...(汗)

とはいえ、ここでひでゆきくんと初対面!!
出発までの間お話しさせて頂いたり、皆さんを(に?)紹介して頂いたり ・・・ ありがとうございました

比叡山までは見事にストレンジャーぶりを発揮し、皆さんに先導して頂いて何とかついていくことができました(感謝!)

みんカラ友達では、Mしさんとmukeさんが参加されてました

ロッパ、ロッパ、ロッパの1日、とても楽しく過ごしました
赤ヒラメさん初め、参加の皆さんありがとうございました(礼)

一部ですが、フォトギャラにアップしています

・・・2日間の走行距離は合計で1500kmほどでした(案外近いのかも・・・?)
今回の平均燃費は16.1km/Lでした 栗東から1国で京都に行き、街中や比叡山の山道を走った割には好燃費だったのではないかと...結んでみる(笑)
ブログ一覧 | 出張報告 | 日記
Posted at 2010/03/22 12:06:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 12:27
お疲れさまでした。楽しい時間を過ごされたみたいですね


2日で1500キロ…
片道9時間…

参考になります


コメントへの返答
2010年3月22日 21:12
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまって、帰りはいつも余韻だけで運転してます...

お?どちらに行かれる予定でしょう・・・?
前に富士に行った時は7時間ほどで新名神に入ったように記憶しています(御殿場までで11時間でしたから)
ま、車に自分の体を合わせて走ったら、という前提ですけどね(笑)
2010年3月22日 12:47
距離も凄いけど燃費も!そのバイタリティーお見それいたしました!!。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:14
いつぞやのキャブ調整(ニードルを新品に)以来、高速中心の長距離だとこのくらいは走るようになりました
・・・燃費が5割延びました(笑)
2010年3月22日 13:18
おつかれさまです!ほんとに自走でどこまでも行っちゃうんですね(^^;
恐るべしアクティブ派!
コメントへの返答
2010年3月22日 21:15
自走するのは「馬鹿だな~」的なノリが大好きだからなんです(呆)

3連休は走行車線より追い越し車線の方が車が多くて渋滞・・・結構疲れます(素)
2010年3月22日 14:13
お疲れさまでした!!

とつても素晴らしい走行距離プロも顔負けです。(^^;

素敵なライフスタイルを相変わらず過ごされていますね((((羨ましい
コメントへの返答
2010年3月22日 21:20
ありがとうございます!

高速が主なので『省体力』運転が可能ですから...
これが下道だったら気が狂うでしょうね(笑)

生きてるうちに、できるだけ沢山のロッパオーナーにあってお話したい(聞きたい)んです
ロッパオーナーだけに意味のあるイベント(オフ会)ってのも楽しいです♪
2010年3月22日 16:23
京都!何度行ってもいいですよね~^^

ヨロッパは今年こそは九州に!行ってみたい♪

でも白ロッパ号!燃費良すぎです!^^*
コメントへの返答
2010年3月22日 21:22
舞鶴でバスが水没し、翌週新潟で大地震があったとき、ちょうど僕は1ヶ月間京都にいたんです
だからホントに久しぶりでした(嬉)

そういえば、ロッパ・デ~なのに、Sはいませんでした・・・ヨロッパさん、次回は是非(笑)
2010年3月22日 16:30
ここまで故障しなければ、もう「イタチ号」ではなくなってますね・・・・・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 21:23
いえいえ、いくつも持病がありますので...(汗)

実態は酷いもんなんですよ
2010年3月22日 16:39
おおっとぉ 遠くまで 去年から 走ってますねぇ。

機関 快調でしょうか?

コメントへの返答
2010年3月22日 21:26
内燃機関的には心配ない、といった感じでしょうか
ミッションは壊れたまま、足回り、ブレーキも心配しながら(車の様子をみながら)運転してます
そういう意味では運転が上達したかも?(笑)
2010年3月22日 16:42
琵琶湖は、エスプリチームでもツーリングしました。
いいところでしょ?

それにしても、ヨーロッパって、16.1km/L も走るんですか!!
びっくりですぅ~~。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:29
ロッパで走ってみて京都~滋賀って本当に良いところ・・・住みやすそう、走り易そう・・・だな~と思いました
で、次回は岐阜、との声も挙がってました(笑)

燃費は高速長距離という条件限定ですけどね♪
今回は比叡山(有料)も走ったので、その割には良いかな?ってところですかね!
2010年3月22日 17:10
楽しそうですね。

それにしても、ロッパさんは元気いいですね~
イタチ号も・・・
コメントへの返答
2010年3月22日 21:34
新しいロッパ、そしてオーナーさんと話すのは楽しくて仕方ありません、病みつきです(爆)

今回は(思いがけず)嫁からGOサインが出たもんで、ついつい行っちゃいました(笑)
帰りの佐波川SAは寒かったですよ~!
小郡の先の温度計は1℃の表示でした...
2010年3月22日 17:21
またまたですね!!!!

いつもながら素晴らしい燃費だ!!!!

京都まで来たならこっちまでちょこっと
寄ってくれればいいのにぃぃぃぃぃぃ
コメントへの返答
2010年3月22日 21:36
ちょこっと ・・・ って、倍離れてません?(爆)

東は水戸、多摩、横浜から来られてました
彼ら・・・去年の富士にも来られてました(凄)

また秋には再会できるんでしょうね、きっと
・・・garesakuさんにも、また会えますね(笑)
2010年3月22日 18:13
お疲れさまっです。

帰りは一緒でしたね。

ツインカムのいいエンジン音、轟かせてましたよー

短い時間でしたが、今度はゆっくりお話しましょー^^
コメントへの返答
2010年3月22日 21:39
お疲れさまでした、いろいろありがとうございました

三木SAにお土産買いに寄って給油したりトイレ行ったり、結構長い時間止まってたんですが・・・休憩時間の配分が似てるんでしょうかね(笑)
Mしさんの車高の低さ、後ろから見ててドキドキしますよ(だって擦りそうなんだもの)

また次の機会もよろしくお願いします♪
2010年3月22日 19:32
 お疲れ様でした。
無事に帰還できてなによりです。(^-^)
次回は、1日目からの参加ですね。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:41
今回は朝早くからありがとうございました(礼)
おかげ様で楽しい1日を過ごすことができました

次回は、できれば飲み会には参加したいです(爆)
2010年3月22日 20:41
京都往復…(驚)
たっどさんの4姉妹は、たぶん、どの娘もたどり着かないかと(汗)
イタチ号、いつの間にメンテナンスフリ~になったんでつか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 21:44
欠陥部分や症状が判ってれば走れるもんですよ!
・・・だって未だにミッションは手探り...

逆に一度止めちゃうと二度と・・・の恐れもありますから、できるだけ車の調子に合わせて走り続ける(爆)
トイレ休憩は九州内で一度、本州で一度の2回のみ(これは去年富士に行った時も同じでした)
こう書くと車に合わせるのは結構大変ですね...
2010年3月22日 21:41
おつかれさまです!!

で、赤いエスプリは「欠席」???
コメントへの返答
2010年3月22日 21:47
今回はロータスじゃなくロッパのオフ会でしたし、
元々は僕自身も行けるとは思ってなかったんで、お誘いするのを控えました

来月は一緒に・・・って考えてます
でも、現地集合かも
2010年3月22日 21:55
なんだかんだ言ってますが、元気いいじゃん(笑)

とても1500kmは走れません。

それにしても燃費良いですね~(驚)
コメントへの返答
2010年3月23日 0:25
末っ子なので、目の前にニンジン(ロッパ友達)がぶら下がると・・・ね(爆)

長距離走ると(デルソルもそうだったけど)左の脇腹が痛くなるんですよね・・・シートが悪いんですかね?

・・・トシ?(悲)
2010年3月22日 22:01
遅ればせながら、、、。

当日はありがとうございました
&お疲れ様でした。
地元の癖に、一番最後に集合場所に着いて(汗)
どなたがどなたかわからないうちに出発になったもんだから、
どなたが白ロッパさんか解らなくて、、、。
話しかけて頂いて、本当に嬉しかったです。
お車も、鏡に映したら双子だし(笑)

今度は飲みながらの車談義をしましょうね!!
コメントへの返答
2010年3月23日 0:29
お疲れさまでした。
お話させていただき、また途中では皆さんに道を教えたり、いろいろありがとうございました(礼)

mukeさんがあまりにカッコ良かったので見とれてしまって、話しかけるのを忘れるところでした、危ない危ない(爆)
Mしさんが教えてくれたので話しかけることができました、Mしさんに感謝です
↑僕も人見知りする方なので...マジで

あっという間に時間が過ぎてしまったので、次回はもう少し長くご一緒できるように計画して行きますね♪
2010年3月22日 22:40
今晩は!。

お疲れ様でした。

しかし、1500キロは凄いですね。

ヨーロッパの集まるオフ会、橋蔵さんも

行きたがっていましたよ!

燃費も16キロ走るとは、結構燃費いいですね!
コメントへの返答
2010年3月23日 0:33
コメありがとうございます!

橋蔵さんの話題も出ましたが、内容は忘れました(汗)
僕は九州内は東側の一般道を走るので、橋蔵さんの場合はあと数十kmほど伸びると思いますが、全部高速で行けるので楽かも?ですね!

16km/Lはツインカム系では聞いたことがないんで、ひょっとすると凄いことなのかも?です
ちなみにうちのフィットも高速だとほぼ同じですから...(笑)
2010年3月22日 22:56
それにしても毎度バイタリティ・・・素晴らしいです。
行きたかったなぁ・・・・funaさんやmshiさんやLR54さんやみなさんに会いたかったです。

type46の2台・・・・見たかった!!
コメントへの返答
2010年3月23日 0:35
僕も1日目から行きたかったのですが、間に合わせるためには・・・現実的には金曜の夕方のフェリーに乗るしかなくて諦めました(涙)

次回、ご一緒しましょう!
(二人ともディスクブレーキにして...笑)
2010年3月23日 20:53
すこぶる元気じゃないですか!?                                                                               心配して損した(笑)                                                       無事に帰ってきて何よりです(^^)
コメントへの返答
2010年3月23日 22:36
ロッパが集まるとなるとウズウズするんです(素)
そのぶん「祭りの後」状態が酷いですが...

秋に富士で再会することを約束した方も居られるので、何とか秋までは生きて行けそうな気がします
こうやって近い将来のことを目標にしないと・・・精神的に弱いもんですから...
2010年3月24日 1:40
岐阜に来る時があれば、ぜひ声をかけてくださいね!!
コメントへの返答
2010年3月24日 22:24
もう少し!でしたね(笑)

来月はエスプリ・ミーティングがありますが・・・?
早瀬さんは欠席でしょうか...(寂)
2010年3月24日 2:10
往復で1500㎞って・・・相変わらずスゲっすね~。(^_^;

私ならミニでも躊躇しますよ。

しかしこれだけヨーロッパが並ぶと壮観です!!

白ロッパさん、ヨーロッパライフ満喫ですね。
コメントへの返答
2010年3月24日 22:28
やっぱりヨーロッパに乗ってる方々と話すのは何物にも代えがたい喜びがありますから・・・つい(笑)

去年の富士で車自体には自信が持てましたから
(あの時は片道1100kmでしたので...)
月曜が休めれば、体力的にも問題ありませんしネ!
次回はカーブレイターさんもどうです?(嬉)
2010年3月24日 6:07
お疲れ様でございましたァ~~!
1500kmですかっ!!!
ん~~~、ほんとご苦労様でしたのありがとうございました。

終わってみれば、あぁ~すればよかったとかこうすれば良かったと
思い返す部分が多いですが、まだまだ発展途上という事で
今後の進化にご期待頂ければありがたいです。(笑

また機会が有れば、ぜひご参加くださいますようおねがいしまぁ~す!
ありがとうございました。

コメントへの返答
2010年3月24日 22:36
お世話になりました、ありがとうございました!!

関西の方とは、九州に来られる数名の方を除いてほとんど付き合いがなかったので、関西のロッパの生態が知りたくて、ですね(笑)
定年したら日本中回りたいと思ってますので、ま~このくらいの距離は(上記のとおり1日休めることが条件ですが)勢いでどうにでもなりますよ~!

今回は時間が短過ぎてあまりお話しできませんでしたし、僕のダジャレもお聞かせできなくて残念な(?)思いもありますので...次回はもっとゆっくりご一緒できるように計画してみます
お誘い、よろしくお願いします♪
2010年3月24日 13:36
行動的ですね~。
いいな~~、
京都


の、


夜(笑)。
コメントへの返答
2010年3月24日 22:39
今回は土壇場で嫁が「行けば?」と口走ったのが発端で遠征してきました(笑)

京都の夜、良いでしょ?(僕はいませんでしたが)
次回は絶対飲み会に合流しようと思います!

関東にも行きたいんですけどね...
2010年3月24日 21:14
そんなに走ったらヨロパより先に自分が壊れてしまいます...(*_*;
コメントへの返答
2010年3月24日 22:42
往路の九州内は快晴で少し熱かったんですけど
本州に入ると黄砂のせいか?薄曇りだったので、体力的には問題ありませんでした!

・・・左の脇腹痛を除いては、ですが...

プロフィール

「今日は呉方面に暇つぶしドライブしてきました。倉橋島や江田島も走ったけど・・・特に何もせず帰宅(笑) 去年秋~今月の神社へエールをアップしたいけど気力が続かず...。明日は広島のレンタサイクル借りてみようと思います。」
何シテル?   01/30 21:48
大分県で白いヨーロッパに乗っています。よろしくお願いします。 ここを直せばあそこが・・・的な車なので「いたちごっこ」から「イタチ号」と名付けました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幸村@宮崎くん 
カテゴリ:ロータス
2009/11/22 01:00:20
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス
2008/05/21 07:21:20
 
ロータス九州HP 
カテゴリ:ロータス
2008/05/01 21:49:20
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
平成3年6月に購入。休日にはできるだけ乗るように心がけています。 通称イタチ号 こっ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これと弟、妹の家の車でホンダのミニバン勢ぞろいでしたが、もうじき手放す予定です。    ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
MR2に乗ってた頃、子供が生まれたので家族用に買った車です。とにかく遅い車で、足もフニャ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
VTECでしたがパワーなし(重いから?)。おまけにトランストップという名の電動タルガトッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation