• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ロッパのブログ一覧

2021年01月10日 イイね!

初詣、のはずが...

初詣、のはずが...
1月の3連休、雪が舞う極寒の中、50年ぶりの宮島へ なにせ小学校に入る直前に家族で来て以来、というか、その時鹿がずっとついて来たのがトラウマで(ややこし)大人になってもずっと来れないままでした(お馬鹿さん、更にややこし) 宮島へはJRと松大汽船のフェリーがウンコをしていますが、 (誤字ではな ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 19:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2020年12月20日 イイね!

苦手を克服しに...

苦手を克服しに...
こちらも以前ネットで見た情報を頼りに、年末ジャンボへの祈りを込めて行ってきました。 岩国市にある白蛇神社です。 ちなみに当日撮った画像はブレブレで使えなかったので、タイトル画像は年が明けて撮り直してきたものです。 鳥居もさすがに白い(意図してるのかは不明) そして手水の出口が龍でなく蛇(! ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 18:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬の悪あがき | 日記
2020年11月22日 イイね!

ネットで見つけたので行ってみた

ネットで見つけたので行ってみた
ネットで宝くじに当選するという話なので 中学の同窓会ついでに行ってきました。 ←富(とび)神社 こじんまりとして目立たない場所にありますが ・しっかり拝殿が右にオフセットしてるし ・横に回ればこの地方らしい荘厳な造りも見られ それなりに行って良かったと思えたのです。 この時(11月)は...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 18:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 淡い?期待 | 日記
2020年03月03日 イイね!

東水神宮と蛍火の杜

東水神宮と蛍火の杜
1月に幣立神宮に行ったときから どーしても気になっていた東水神宮 行ってみました 場所は幣立神宮の奥 (なのでタイトル画像は幣立神宮) 幣立神宮の左奥にあるこの鳥居↓から 山を下って行きます しばらく下りて行くと見えてくるのがこの池 なんでも竜が住んでいるとのこと (YouTubeでは山椒 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 17:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | すげっ | 日記
2020年02月27日 イイね!

初めて税務署に行きました

初めて税務署に行きました
退職後、無職を続けているもので 確定申告が必要になると聞きました なので何を準備すれば良いか質問に 生まれて初めて税務署に行きました この時期めちゃめちゃ人が多かった そして夜には期限を1か月延ばして4月にするというニュースが... 相変わらず絶妙のタイミングで行動する自分に呆れます で ...
続きを読む
Posted at 2020/02/28 16:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっと幸せ! | 日記
2020年02月18日 イイね!

念願の昼間の元乃隅神社

念願の昼間の元乃隅神社
昨年夏にも行った元乃隅神社ですが そのときはすっごい渋滞だったおかげで 着いたときは既に真っ暗でした なのでリベンジ 無事に昼間の元乃隅神社が見れました そして竜宮の潮吹に虹が! 下から神社を見上げてみる 今回角島はスルーしたのですが、豊北の道の駅からの遠景で角島大橋を 恐竜っぽ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 20:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 久しぶり | 日記
2020年02月16日 イイね!

吸い寄せられるように

吸い寄せられるように
疲れてぐっすりの翌朝ですが移動開始です まずはゲッターズ飯田が推す開運スポット 高屋神社の本宮にある天空の鳥居へ 川沿いの道を走ってココを左折して山へ この日は霧が凄くて走りづらかったけど、その分眼下に絶景! 右の山、ピラミッドに見えなくもないです 鳥居に背を向け、本殿を見上げて ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 19:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチトラブル | 日記
2020年02月15日 イイね!

いつも行かないところを巡る

いつも行かないところを巡る
HKT48の劇場公演が終わって福岡を出発し いろいろあって朝方到着したのがココ ちなみに2時間ほど仮眠した後です... 美保神社 ※島根半島の東の方にあります 境内は”それらしい感じ”の佇まいです 今まで存在すら知らなかったのですが、本殿(たぶん)もなかなか立派でした いったん両親の墓 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 17:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行動記録 | 日記
2020年02月14日 イイね!

バレンタイン

バレンタイン
昨年春に莉乃ちゃんが卒業してから秋までは大人しくしていたのですが 無職ということもあってか?日常的に声を出すことが少なくなっていましたので叫ぶ目的でHKT48の劇場公演に行きました この日からパワースポット巡りに出たので そのスタートということで載せます バレンタイン公演だったのでカードとチョ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 16:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2020年01月18日 イイね!

五色人とは...

五色人とは...
YouTubeで見て頭から離れないので 意を決して行ってみました 幣立神宮 ※熊本県、阿蘇山の南側の山都町にあります 自宅から山道を通って竹田市に抜け、 そこから阿蘇山の東側を通って行きました 初めて通る道でしたが、2時間半弱で着きました 案外(時間的に)近くてびっくり! 由緒あるところで、 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 16:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行動記録 | 日記

プロフィール

「今日は呉方面に暇つぶしドライブしてきました。倉橋島や江田島も走ったけど・・・特に何もせず帰宅(笑) 去年秋~今月の神社へエールをアップしたいけど気力が続かず...。明日は広島のレンタサイクル借りてみようと思います。」
何シテル?   01/30 21:48
大分県で白いヨーロッパに乗っています。よろしくお願いします。 ここを直せばあそこが・・・的な車なので「いたちごっこ」から「イタチ号」と名付けました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幸村@宮崎くん 
カテゴリ:ロータス
2009/11/22 01:00:20
 
Welcome to Lotus Type 74 
カテゴリ:ロータス
2008/05/21 07:21:20
 
ロータス九州HP 
カテゴリ:ロータス
2008/05/01 21:49:20
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
平成3年6月に購入。休日にはできるだけ乗るように心がけています。 通称イタチ号 こっ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
これと弟、妹の家の車でホンダのミニバン勢ぞろいでしたが、もうじき手放す予定です。    ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
MR2に乗ってた頃、子供が生まれたので家族用に買った車です。とにかく遅い車で、足もフニャ ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
VTECでしたがパワーなし(重いから?)。おまけにトランストップという名の電動タルガトッ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation