その1 パワステポンプからのオイル漏れ漏れがオルタネーターにかかって両方交換になると修理費用高いぞ!。ちなみに30だけでなく10系も20系もお約束。その2 エアサス故障ノーマル車高であれば20万キロ近くもつが、社外エアサスコントローラーで調整すると間違いなく10万キロ以内にオイル漏れやハイアップ現象がおきるぞ。エアサス1箇所10万円以上なので、この際にバネサス化してしまうのもおすすめだぞ。構造変更が必要だぞ。なお、エアサスコンプレッサーからの異音は、大体は固定ブッシュの交換で直るぞ。その3 ドアミラー不動バックギアにいれると鏡面が下を向く機能が壊れるのと同じく、ドアミラー格納そのものの故障が多いぞ。特に左側が多いぞ。その4 ステアリングモーターエンジンをかけると自動にステアリングが指定した位置に動いてくれるが、この機能はよく故障するぞ。変な位置で固定されてしまうと運転するのが異様に大変だぞ。その5 純正DVDナビの読み込み不良「地図ディスクを読み込めません。正しいディスクを挿入してください」 と表示されるぞ。特に冬場に発症する確率が高いぞ。DVDクリーナーで複数回クリーニングしてだましだまし使うしかないぞ。